
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ハムスターには、つかみ方が有ります。
それは首の後ろの皮のたるんだ部分を指で摘まむのです。そうすると大人しくなるのでその時に体を撫でてあげると良いでしょう。
ボクも家で2匹のゴールデンを飼っていますがこの持ち方で一度も噛まれた事は有りません。
あと、図書館で借りても良いのでハムスターの飼い方の本を一応読んでおきましょう。
首の後ろの皮をつかんでも大丈夫なのでしょうか…よく動画を見ていたら批判されているので
本は買っていて読んでいます。
手のひらに餌をのせて…のやり方もありましたし、よくすくうようにと書いていたのでどのようにすくうのかと思いまして…

No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
飼育環境はどうでしょうか?
市販で売られているケージを使用していませんか?
もしそうなら、ストレスを感じている可能性があります。
市販のケージは狭いのですし、キンクマなら余計良くないです。
ケージの網を噛んでいたらストレスを感じています。
それに伴い、噛んだりすることがあります。
オススメは、衣装ケースです。
また、こまめに掃除していますか?
噛まれるのであれば、あなたを怖がっている可能性が
あります。いきなり、後ろからつかんだり、雑な触り方を
していたらハムスターは怖がります。
そもそも、飼育して2ヶ月であれば触らないほうがいいでしょう。
新しい環境で慣れるの時間がかかりますし、
得体の知れない者に触られたら怖いですし嫌がります。
ですので、まずは信頼関係を作る必要があります。
ヒマワリの種を毎日(1~2粒)、手渡しであげましょう。
臭いを覚えてもらう必要があります。
それを繰り返していればあなたにも慣れてきます。
ヒマワリの種は高脂肪ですので、与えすぎには注意です。
主食には絶対にしないで下さい。週に2~3粒ぐらいでもいいです。
主食はペレットにして下さい。
動物性蛋白質や野菜は不足していませんか?
ペット用として売られているにぼしやチーズなど
たまには与えたほうがいいです。
野菜は、にんじんやかぼちゃ、ぶろっこりーなど与えて下さい。
友人は噛まれて当たり前です。
得体の知れない生き物に触られれば怖いのは当然ですよ。
ハムスターの立場になって考えてみて下さいね。
水槽で飼っています、大きさは覚えてないですが他の人に聞くと広さは大丈夫との事です。
トイレの砂も汚れてる部分を毎日取り替えています。一応怖くてまだ触っていません。
ペレットやおやつを少し手渡しで渡しています!
ゆで卵の白身を少しあげました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 不安をあおるような回答をすること 2 2022/11/24 02:22
- うさぎ・ハムスター・小動物 先日 アフリカヤマネ という小動物が普段では見ない行動をしているという呟きを見ました。 動画を見る限 1 2023/04/12 23:19
- 夫婦 夫の態度についてです 先日 私の持病プラスもうひとつ重大な病気が見つかり 動く事さえままならない状態 5 2022/11/05 18:33
- 犬 犬を飼い始めて1年3ヶ月くらいになります。ビーグルと柴犬のミックスを子犬の頃から飼っているのですが、 4 2023/08/09 22:26
- その他(ペット) 飼い始めたばかりのペットをすぐ死ぬという獣医師 2 2022/04/03 14:01
- その他(ペット) もう来なくていいと言わず来てくださいというのは何故 2 2022/05/08 14:11
- その他(社会・学校・職場) 飼い主の悪口をいうスタッフたち 5 2022/05/19 18:06
- 神経の病気 母が脳梗塞で入院中です。 6 2023/02/21 20:32
- 犬 生活保護者受給者宅が犬を飼う事について 4 2023/01/04 20:19
- 猫 猫のセカンドオピニオンについて 2 2022/12/22 14:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハムスターの頻繁な毛づくろい...
-
飼い始めて2ヶ月余りのゴール...
-
最近、ハムスターを飼いました...
-
ハムスターを連れての長距離移...
-
ゴールデンハムスター2匹を同...
-
ハムスターを部屋で散歩させる...
-
ハムスター等が回し車で運動す...
-
ハムスターが死んでしまいました
-
回し車で走行中突然ペタンとな...
-
ハムスターを飼いたいけど…
-
【小鳥】フン切り網って必要?
-
ハムスター飼ってる、飼ってた...
-
ハムスター飼うのに、夏、クー...
-
キンクマハムスター2匹飼育し...
-
ハムスターのケージを掃除した...
-
ハムスター
-
私はハムスターを飼っています...
-
ゴールデンとジャンガリアン、...
-
ジャンガリアンにこのケージは...
-
ジャンガリアンとゴールデンは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼い始めて2ヶ月余りのゴール...
-
ゴールデンハムスター2匹を同...
-
ハムスター行方不明!探し出す...
-
ハムスター嫌いな方ってどんな...
-
最近、ハムスターを飼いました...
-
回し車で走行中突然ペタンとな...
-
ハムスターを飛行機に乗せること
-
ハムスターが2日間餌を食べな...
-
ハムスターを飼ってる方に質問...
-
夜になるとハムスターのケージ...
-
ジャンガリアンとゴールデンは...
-
どうしたらいいんでしょう。。...
-
ゴールデンハムスターを飼って...
-
キンクマハムスター2匹飼育し...
-
ハムスター用のガラスケージの...
-
ハムスターの動きが おかしいで...
-
ハムスターを飼いたいと思って...
-
ハムスターがタオルの中で寝る...
-
ハムスターのケージの湿度につ...
-
ハムスター給水器をかじる
おすすめ情報