
56才バツイチのおばぁちゃんです。
三月に調停離婚が成立しました。四月からは、実家で80代の両親と暮らしています。
いろんなことがやっと落ち着き、今就活中です。
離婚については、これしか選択肢がなかった。もし離婚しなければいつか自殺していたと思いますから後悔はありません。
一つ先に話しておきたいのは、私は10年以上うつ病に苦しみ三度の入院経験があります。
うつになった原因は主人です。
さて、ご相談したいのは、主人のことではなく、長男(30才、5,3,1才の子供がいます。)
長女(31才、派遣社員、お付き合いしてた方と今年結婚しそうです。)から、時期は違っていますが絶縁宣言をされてしまったことです。
確認したことはありませんが、理由に思い当たることはあります。
息子のほうは、絶縁宣言の後も遊びに来たり、お嫁さんと連絡を取り合うことについては黙認です。
うつ病で苦しんでるとき、私の心にそっと寄り添ってくれたのはお嫁さんです。
4月から息子が半年の長期出張という時に一番上の孫に障害が見つかり、手伝ってほしいというお嫁さんからの要請で月の半分を息子の家で過ごすため、私の実家から飛行機を乗り継ぎ通いました。
自分の留守中に私が行くことを、息子は納得したのか、お嫁さんから説得されてシブシブだったのかはわかりません。でも、私は、お嫁さんとたくさん話をし、孫の成長を見ることもできました。
しかし、その時も大事な用事で連絡しても一切返事はなし。今もそうです。
考えすぎかもしれませんが、遠くにいるのに息子のキライキライオーラを感じていました。
息子の出張先は、ここから電車で二時間。もしかしたら会う機会はもう無いかもという祖父母に会いに来るつもりはないようです。口には出さないけど孫に会えるかもと楽しみにしている両親に、私が原因で会わせてあげられないのがつらいです。
娘は、離婚を決意した直接の原因となった三度目の入院の際に、「あんたが出てってから、家がすっきりしたからしばらく帰ってこないで、うつ病うつ病と何でも病気のせいにしやがって」と言われました。誤解されそうですが、娘は本質は優しくて寂しがり屋で、こんな言葉を使うような子ではありません。うつ病になった初期、体に症状の現れた私を毎晩優しくさすってくれたような子です。
夫は、この入院時私からも病院からも全く連絡がつかないという状態でした。
これがきっかけで別居した私を一度訪ねて来ましたが、主人の愚痴が思わず漏れた私に、あなたは人間として歪んでいる、一生口をききたくないし、会いたくないと言われ、そのまま会うこともなく引っ越しとなりました。
4月の地震の時、残してきた娘から「怖かったよ」と電話がありました。
次の日には私の両親に電話をしてきて、親のことにやっと踏ん切りがついたから。と言ったそうです。
私は、単純に嬉しかったのと、心配だったのとで、何度か電話をしてしまいました。
その会話の中で、踏ん切りがついたというのと、許すというのは別のことなんだと思い知らされました。
娘の言葉を恨むなどという気持ちは全くありません。でも今でもそう思っているのか心配で、連絡をすることができません。
娘も息子も、私ではなく私をうつ病に追いやった夫の側に付いたんだ。夫の言うことだけを信じたんだと、最初は悔しいやら悲しいやら。一対三という構図を作って恨むだけの関係になったかも知れません。
時間がたち、時間を巻き戻して考えていくようになり、段々離婚の原因もうつ病の原因も大元は自分自身にあったんだと気づきました。そしてそれが子供を苦しめていたんだということも。
56才にもなって、自分がアダルトチルドレンであるということをやっと確信したのです。
私は、ずっと母親が嫌いでした。でも、親を嫌いと思ってはいけないと思っていました。
もちろん、たくさんの愛情も注いでもらったこともわかっています。
しかし同居を始めて、嫌いだと思うことを認めないとやっていけないことを思い知らされました。
いろいろ調べて、私はアダルトチルドレン? そう思うと腑に落ちました。
そして、その自覚があまりにも遅かったために、負の連鎖を生み、私が大嫌いだった私の母親と同じ価値観で子供たちを育てていたのです。
子供たちは苦しかったでしょう。いろいろしてやったのにと思うのは(私の母親は今もそう言いますが)
私の自己満足。子供にとっては重荷以外の何物でもない。子供たちの心が悲鳴をあげたのでしょう。
多くの友人は、親子なんだから仲が良くて当たり前、もしくはそんな子供に育てたあんたの育て方が悪かったじゃないと軽くいいます。でも、そうじゃない親子もたくさんいるでしょう。
反省しても、後悔しても、いくら心を鎮めようとしても、会いたくて会いたくて、寂しくて寂しくて仕方ありません。
今は、心を鬼にして、私のほうから連絡は取らないでおこうと思います。
それとも、一生縁が切れたまま?
それよりも子供の気持ちを軽くするためには、私の方から絶縁してあげるべき?
こういうことから気持ちを逸らす方法ありますか?
長々とまとまりのない文ですみません。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今のあなたの気持ちはそのまま、あなたのお母様も感じられていたことかもしれませんね。
あなたのお母様は、あなたが冷たく見えても自立していっても、深追いはなさらなかったはずです。
今度はあなたの番です。
お子さま方を信じて、遠くから見守りましょう。お子さま方もまだ自分のことで頭がいっぱいなのです。
今、あなたは、やっとお母さまの近くに戻って、お母さまも複雑かもしれませんが、親孝行をなさっています。最後の最後に、なんだかんだと行き着いたのは、私のもとだと、内心とても喜んでいらっしゃると思います。
ご両親が元気なうちに、ご両親が若い頃の話や、あなたの子育てで困ったことや、あなたが苦労してきたこと、沢山お話しして、今から目一杯、親孝行をなさったらどうでしょうか。
お子さま方の心が柔らかくなるには、時間が必要ですから、いまはそっとしておいて、ご自分の生活を穏やかに過ごされてください。
ありがとうございます。泣いてしまいました。あなたの穏やかな言葉、全くその通りと心に染みました。
嫌いと認めてから不思議なことに母親ととてもうまくいっています。もう82才の母親に恨み言を言ったり反抗したりはしませんが、嫌な時はハイハイと受け流せるようになりました。いろんな話もします。一緒に大笑いもします。これからの時間、できることはしてあげたいと思っています。
寄り添ってあげたいと思っています。
私がここに戻る直前に同居していた独身の弟が52才で急逝しました。
両親は、特に母親はその悲しみも抱えています。寄り添うことしかできませんが自分に後悔が残らないようにしたいと思っています。
今は、やるべきことをします。
子供のことは、待ちます。どんなに時間がかかっても。
遠くから幸せを祈ることは許されますよね。
No.7
- 回答日時:
NO.6です。
私も母に否定され続けて育ったため、自信のない人間で、自分のことが大嫌いでした。
しかし、このままではいけないと思い、心療内科併設のカウンセリングを受けました。
その結果、自分は満更でもない、70%くらいで丁度いいと思えるようになりました。
質問者さんは、今はお気持ちを休める時だと思います。
お子さんとは距離を置いて、少し前進できたと思ってから、会いに行かれてはどうでしょうか?
距離を置くだけにして、ヒステリックに「あなたたちのために絶縁する!」なんて言っては
いけませんよ。それはとても子供っぽい言葉です。
ありがとうございます。私もそのことで何度もカウンセリングを受けました。
褒められたことが一度もないという私の言葉にカウンセラーもびっくりしていました。
引っ越ししたために、病院が変わりましたが、今度の主治医はその辺のこともちゃんと聞いてくれます。
それだけで安心できます。
ここ二年の間にあまりにもいろんな事がありすぎて、確かに心が疲れ切っているのでしょう。
そう、決してヒステリックになってはいけませんね。
どんなに時間がかかっても待ちます。自分も変わります。
No.6
- 回答日時:
私も鬱病が原因(と夫は言っていましたが、他に女性がいたことが後からわかりました)で、
離婚し、娘を女手一つで育てました。鬱病でも正社員で働き続けました。
私の母も鬱病で、専業主婦でした。病気が酷い時は、私を殴ったり、暴言を吐いたりしました。
私もアダチルかもしれません。父は特にかばってはくれませんでした。
結婚して娘を授かり、産後鬱にかかりました。苦しかったけれど助けてくれる人はいませんでした。
仕方なく、娘を養護施設に預け、鬱が治まってから迎えに行きました。
私は、自分と母との関係から、「娘にはうつ病の知識を正確に伝えよう。そして、鬱だからと言って
娘に八つ当たりすることはやめよう。具合が悪くなったら、病院に行き、進んで治療を受けよう」と
決心しました。病気は大分良くなりました。娘も心療内科に付き添い、医師から話を聞いてくれました。
今年、娘は嫁に行きます。
でも、私が心配なので、近所に住んでくれるそうです。婚約者も承知してくれています。
私と質問者さん、どこで道が分かれてしまったのでしょうか? 失礼ながら、お子さんへの
接し方(鬱病を言い訳に子どもに甘えてしまった?)に原因があるように思えました。
ありがとうございます。自分でも気づかないうちに子供に甘えてしまったのかもしれません。自分は頑張ったと思えず、いつも自信が持てないのが、同じアダルトチルドレンでもあなたと私の違いですね。

No.5
- 回答日時:
私は息子たちが小学校低学年の時に離婚して単身で家を出た母親です。
離婚してから10年間は全く会わせてもらえずにいましたが、高校生になった次男が学校の文化祭に招待してくれたのを機に、元夫に内緒で時々会うようになりました。
そんな私たち親子の様子を私の双子の妹は面白くなかったようです。
その理由として妹は子供たちを連れて離婚しましたが、甥は就職したのを機に母親と絶縁し更には自分の結婚式にも母親を招かず、姪は高校在学中に父親のもとへ逃げて行ったからでした。
子供を捨てた母親が子供から慕われ、子供を育てた自分が子供から疎まれるのが納得できないと幾度も嫌がらせをされました。
考えてみると確かにそうです。
家を出る際に元夫の希望する養育費を一括で支払っただけで、子供達には何もしていません。
もう一人いる妹の娘に尋ねると、こんな答えが返ってきました。
「伯母ちゃんは母親という肩書にこだわっていないからだと思う」
つまり私は世の中に存在する大人の女性の内の一人として息子達に接しているからではないかと言うのです。
息子達を一個人として尊重する姿勢が彼らの心の安定に繋がっているとしたら、辛抱してきた甲斐があったとつくづく思った次第です。
手前味噌な回答で申し訳ありませんでした。
ご意見ありがとうございます。私の胸にストンと落ちました。
あなたのお優しい人柄が伝わってきました。
しばらく心静かに待ちます。私自身も変わらなくては会えませんね。
でも、愛してるという気持ちを自分の中には持ち続けていいんだと思えました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 父親・母親 育った環境が及ぼす影響。自分が家族にできること。 3 2022/06/09 21:51
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- その他(悩み相談・人生相談) 僕には半年付き合ってる彼女がいます。 ペアーズで出会った彼女と付き合って半年。 彼女が沖縄で栃木の遠 7 2023/01/09 06:56
- その他(悩み相談・人生相談) 僕には半年付き合ってる彼女がいます。 ペアーズで出会った彼女と付き合って半年。 彼女が沖縄で栃木の遠 2 2023/01/08 20:13
- 子供 親子仲が悪いこと、夫の理解のなさについて 7 2022/12/13 11:44
- 離婚 離婚しました。前に進む気持ちと因果応報を願うくらい気持ち。 こちらに何度か投稿させてもらってます。( 8 2022/12/07 07:04
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 離婚 妻がDVシェルターに行き1か月以上経ちました 5 2022/09/19 21:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私が毒親だったため子供に縁を切られました。 お母さんとは、読んでくれず、君とLINEに書いてあり、最
子供
-
息子に絶縁されました
子供
-
私は、今娘達と絶縁されてますが、 私は懸命に育てて来ましたが、 気持ちが分からず、 悩んでます、 今
子育て・教育
-
-
4
4年間絶縁の息子と連絡は取ることできますでしょうか
その他(家族・家庭)
-
5
息子達に見捨てられました。誰もかわいそうと言ってくれません。
父親・母親
-
6
両親と絶縁 和解はあるか?
夫婦
-
7
娘と連絡が取れないのですが、アドバイスお願いします
兄弟・姉妹
-
8
絶縁されてる娘に手紙を書いている人いますか? 連絡を絶たれて7年になる娘がいます。母親が毒親で大学か
子供
-
9
母娘の絶縁について(長文)
兄弟・姉妹
-
10
親が毒親だと気づいたので、疎遠にしてましたが、音信不通にしていたことに対して文句を言ってきました。
その他(家族・家庭)
-
11
娘に縁を切られましたが、これって私が悪いのですか? 長文です。 娘が3歳の頃、夫の不倫が発覚し離婚し
子育て
-
12
子供に捨てられた親、特に母親はどんな末路ですか? 実は自分の母親のことで、実情の説明などは省略します
父親・母親
-
13
絶縁状態の両親から、執拗な連絡がきて困っています
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
息子に会いたいです。 鬼嫁から絶縁され、これから私が死ぬまでに息子に会えないと思うと、悲しすぎます。
子供
-
15
絶縁という形で娘の心を解放してあげたい(長いですスミマセン)
父親・母親
-
16
次男夫婦と絶縁状態です。元に戻りたい
親戚
-
17
実家と絶縁している方に質問です。最後に連絡は?
兄弟・姉妹
-
18
親子間で絶縁されていた方で、離れて暮らしていたけど、何年後かに和解した方っていますか?
その他(家族・家庭)
-
19
音信不通の娘と信頼を信頼を取り戻すには
兄弟・姉妹
-
20
嫁いだ娘と疎遠~どうしたら良いのでしょうか?
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
夜、外でたまに叫び声か奇声の...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
鬱で正社員を退職したいが、彼...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
首を絞めるのが癖になって…倒れ...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
自慰行為をやめたい
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病と音信不通
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
うつ病で仕事を辞めました。後...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
おすすめ情報