アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

介護歴7年の介護福祉士です。
現在9ヶ月の娘を5ヶ月の頃から保育園に預け、派遣パートとして週3日介護施設で働いています。
働き始めた頃はフルタイムのパートだったのですが、娘の熱発のため保育園に預けられない日が続き、施設のケアマネと管理者から病児保育を勧められるも断ったため週3日に減らされました。
病気の時くらいは娘の側にいたいし、病児保育に預けるとその日の収入は丸っとなくなる計算だし、病児保育で更に病気をもらってきても困るし、近場に病児保育はないので預けて職場に行けば確実に遅刻だし…
それでも病児保育に預けて働くべきだったのでしょうか。
モヤモヤして、今の職場で働くのが嫌になっています。

質問者からの補足コメント

  • 育児制度が整っていると、病児保育は当たり前なのですか?
    管理者やケアマネが勧めた病児保育は外部の育児施設であり、派遣会社は育児制度がなく、施設の制度は私には関係ないのですが…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/22 13:16

A 回答 (4件)

転職すれば?


職場なんて沢山あるっしょ

つかしょっちゅう熱だすなら
今、フルとか無理じゃない?
週3に抑えて子供が丈夫になるの待つか
自分の都合のいい時だけ働ける便利なとこに就職するかしかなくない?
    • good
    • 1

私の回答は派遣先の会社を指してます。

    • good
    • 0

>病気の時くらいは娘の側にいたいし、病児保育に預けるとその日の収入は丸っとなくなる計算だし、病児保育で更に病気をもらってきても困るし、近場に病児保育はないので預けて職場に行けば確実に遅刻だし…



ならば、仕方がないのでは?

あなたにとって「その理由」で預けられないのならば、企業としては「リスクマネジメント」として「週3日しかあなたを『あてに』しない」と言う選択をしただけです。

逆に「病児保育を勧められる」のは、まだ、いい企業だと思いますが。「あなたに働いてほしい」と思わなければ、初めから「病児保育」を勧めないでしょう。
    • good
    • 1

育児制度のある会社は、既に常識化してますよ。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!