dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

政治的な理由による暗殺を抑止するために駅や公道、その他できるかぎりの場所に監視カメラの設置を義務付けることは有効でしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

テロリストに監視カメラなど関係ありません。


抑止できるのはせいぜい速度違反と万引きくらいですよ。

自分たちの主義主張を暴力的な手段で押し通そうとするような連中にとっては
誰かが見ていようがいまいがお構いなしで、バン!、とやりますよ。

実際のところ、
主要駅や交通量の多いところには今でもすでにカメラが溢れていて
集まる膨大な映像情報から特定人物をあぶりだす技術すらあります。
ですが、そういった技術ができていても、
法的な理由やそのシステムを監視する要員を雇うオカネがない。

今すでにハードはあるけど運用面でカバーできず
しかも対象は「映っていようがいまいが実力行使できればよい」連中では
監視カメラなどまったく無意味です。

方法はあります。
テロリストの顔をシステムに記録させ、映像を拾ったらすぐアラームをかける。
アラームは、高性能な対物ライフルと自動照準装置を組み合わせた
「自動攻撃システム」に連動させ、発見次第即時に撃ち殺すんです。
可動型カメラと連動したライフル銃がニラミを利かせていれば
相当な抑止力になりますよ~。

致命傷を与えても即死させないと爆弾とか爆発させるかもしれないので
人を殺傷するには過剰な対物ライフルを使う(木っ端みじんになる)。
まあ、巻き添え食ってダース単位で善良な市民も死んじゃうでしょうが
そこは質問者さんが政治的圧力をかけてもみ消してくれたらいい。
結果、
質問者さんもテロの対象になりうるわけですが、
さらに自動攻撃システムを強化してライフルではなく
ミサイルとか小型原爆で攻撃するようにしたらいいですよ。
口封じのために目撃者や遺族も殺しちゃえばいいです。

テロを防ぎたいなら、
だれもテロを計画しないようにするのが一番効果的です。
監視カメラなどに頼る方法ではいずれ、
新しい敵をつくるだけになるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

政治で利害の調整をしようとすると損する立場の人がテロを企てます。人命を賭して革命を起こすなんて私できない。なんも変えられない。それじゃあどうやって政治に興味を持ったらいいんです?

お礼日時:2016/09/23 01:16

>政治的な理由による暗殺



その理由の不当性が国民に浸透しない限り、駄目でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず暗殺が違法行為だと思うのですが、暗殺理由の不当性が必要になりますか?私ちゃんと理解できてないかもしれませんスミマセン。

お礼日時:2016/09/23 00:30

大変有効です。

そのかわりプライバシーは守られない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プライバシーはもういいです。

お礼日時:2016/09/23 00:00

確信犯には、どうでしょうか? 抑止力にはならないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

自由を守にはどうしたら!

お礼日時:2016/09/23 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!