dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽曲のキーがCメジャーであって、和音の構成音が下から シ(ベース音)・ラ・レ・ソ
このコードを何というコードネームで表記したら良いかいつも悩まされます。
・Gadd9(omit 3rd)/B
・Gsus2/B
・Dsus4/B
・Bm7(-13)
など考えられますが正しいコード表記が存在すれば是非教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。



>ベース音以外でシを弾いて欲しくない場合

それでしたら、上のコードとベース音を分けてオン・コードとして表記した方がよいでしょう。「ラ・レ・ソ」を表すには、3度音を持たない「ソ+レ」の5度を表すG5に、9度音「ラ」を付け加えるという意味で「G5add9」という書き方はできるので、これをオン・コードとして「G5add9/B」と表記すれば、コードの中には「シ」は含まれないことは示せますが、それよりも「Dsus4/B」の方がわかりやすいと思います。回答No.1では「Dsus4/B」は適切でないと書きましたが、そういう意図があるのなら構わないと思います。
    • good
    • 0

Gadd9/B(またはon B)です。

「omit 3rd」は誤りになります。「3rd」というのは、コードの基本形の上での第3度音なので、「シ」の音が抜けてしまうことになります。「add9」は、トライアドに第9音を加えるという意味で、最初からG9のように第7音は含まないので、「omit」の指定は不要です。構成音は「ソ・シ・レ・ラ」です。
「sus2」という書き方をする人はいるようですが、「sus」というのは本来、繋留されてあとで解決する音を示すのが本来の意味で、Gsus2と書くと、「ソ・ラ・レ」の3音で「シ」を含まないという意味にもとれるので、あまりよい書き方ではないでしょう。「ソ・シ・レ」に「ラ」を加えるということでGadd2と書くこともあるようですが、下から「ソ・ラ・シ・レ」と密集していないのならGadd9でよいでしょう。
キーがCメジャーで、コードはあくまでもGの変形なので、Dsus4/Bはあり得ません。「シ」はコードの固有音なので、コードネームが示すコードに含まれているべきです。「Dsus4」では「レ・ソ・ラ」の3音にしかならないので、「シ」をコード外のベース音として「/B」だけで示すというのは誤りです。
最後の「Bm7(-13)」は、「シ・レ・ファ#・ラ・ソ」という5音から成る違うコードになってしまいます。Cメジャーというキーから考えてもあり得ない発想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。やはりGadd9/Bが良いようですね。
その上でベース音以外でシを弾いて欲しくない場合は口頭説明しかなさそうですね。
勉強にもなりました、ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/25 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!