
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
中身は硬化させてしまって、
たぶん蓋を取って日に当てておけば固まる。
ガラス瓶なら不燃ごみ、プラスチック瓶なら
可燃ごみだけど、また地域のよっては
こちらも不燃ごみのところもあるでしょう。
No.2
- 回答日時:
固まっていないと接着剤の扱いで、固まっているとエポキシ樹脂のプラスチックの扱いなので、どちらでもないのです。
市町村に問い合わせなければはっきりしないのですが、再生不可能な容器と樹脂ですので、少量なら一般可燃ごみで構いません。大量なら産業廃棄物の化学薬品として出さなければなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私は賃貸マンション在住で、今引越し片付け中でゴミが結構出ていて、先日たまたまマンション内のゴミ置き場 2 2023/01/26 09:15
- ゴミ出し・リサイクル 容器包装プラスチックにタレなど汚れがある場合クリーンセンターでは燃えるゴミに区別するみたいです。 そ 2 2022/07/24 13:36
- ゴミ出し・リサイクル プラスチック、ビン、缶等の汚れ処理について 8 2022/09/18 14:52
- その他(ホビー) UVレジンについて質問です。 今度彼氏にあげようとおもうのですが、 UVレジンを作ったやつを直射日光 2 2022/07/09 23:35
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
- ゴミ出し・リサイクル 同棲して10ヶ月になる彼氏がいます この人がなんというか、まあ ものを捨てない性分で 簡単に言えば、 3 2022/05/03 23:47
- ゴミ出し・リサイクル マンションのゴミ出しについて… ちゃんと私は、調べて分別してるつもりでゴミを出してるのですが、今日こ 6 2023/01/23 12:48
- その他(住宅・住まい) ゴミの回収業者ですが チャントゴミの分別をしてる人は分別をキチンとしてますが やってない人も多くいま 3 2022/04/11 10:46
- その他(住宅・住まい) ゴミ捨て場を監視する年寄りについて 長文になりますm(_ _)m 家の近くのゴミ捨て場を監視している 6 2023/02/17 21:23
- 火災 製品火災について 4 2022/07/15 17:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラスチックに施されているプ...
-
電化製品の黄ばみについて
-
スノードームの水が濁ってしま...
-
レジン容器の捨て方について
-
ポリエチレンの容器を自作した...
-
ベイブレードってどーやって捨...
-
硬い物を切りたい!
-
木とFRPの接着方法を教えて下さ...
-
ペットボトルを溶かし、2センチ...
-
工具に詳しい方。
-
プラスチックを綺麗に切る方法
-
車部品取り付け用の 透明な両面...
-
コンクリート壁についたガムテ...
-
マスキングテープを剥がす時間...
-
引き出しが開けられたかどうか...
-
ポリエチレン製バケツ取っ手の...
-
トラクター中古を買いましたが...
-
ビニールテープが先か自己融着...
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
食器乾燥機のふたの接着
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木とFRPの接着方法を教えて下さ...
-
ベイブレードってどーやって捨...
-
電化製品の黄ばみについて
-
プラスチックを綺麗に切る方法
-
レジン容器の捨て方について
-
薄くて(0.1mm)硬いプラスチッ...
-
プラスチックに施されているプ...
-
硬い物を切りたい!
-
折れたプラスチック棒の接合方法
-
キン消しの保管方法
-
ポリエチレンの容器を自作した...
-
ABS樹脂素材
-
ポリカと強化プラスチック
-
スタイロフォームをFRPでコーテ...
-
軽くて硬くて安いもの
-
ペットボトルを溶かし、2センチ...
-
買った筆箱に傷がついており、...
-
プラスチック(ポリプロピレン)...
-
プラスチック角材を外構に使用...
-
プラスチックに落ちてくすんだ...
おすすめ情報