dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金具や厚めのプラスチックを削るのにリューターを買いたいと思っています。
手始めに100均のリューターを購入してみたのですが、研磨するのも穴を開けるのもパワー不足を感じホームセンターで硝子用のリューターを購入しました。
ところがそれでもパワー不足で削るのに時間がかかるので悩んでいます。
乾電池式なのが良くないのかもと思い、工具店や中古工具店を回るつもりなんですが、お勧めのメーカーがあれば教えてください。
予算は一万円前後に押さえられたら嬉しいんですが難しいでしょうか。

A 回答 (4件)

ちょうど、この手の回転工具を整理していたところです。



アマチュアとしてなら、お勧めはDREMEL(ドレメル)
上を狙うならMINIMO(旧ミニター)

まずは、用途、価格と性能面からDREMELでしょう。
不足は感じないと思います。
写真右は40年前のもので、現役です。点検でブラシが
減っていたので通販で購入し交換したばかりです。
これは回転数が変化できないので変換器を自作しました。
一般には必要ないかもしれません。
http://www.amazon.co.jp/Dremel-%E3%83%89%E3%83%A …

写真左はMINIMOです。はっきり言って高いです。
ですが精度は抜群で回転を落としてもトルクがあります。
これは工業用途で金型の表面研磨なんかで使用されているものです。

今のドレメルを見ると周波数により分かれているようです。
私のは交流を整流しているので、モータが変わったんだと思います。

金具の先端工具ですが、これらはシャフト径がΦ2.35(公称Φ2.4)です。
購入する時は気をつけましょう。
また、金属を切るなら、ドレメルのカッティングホイルが便利です。
使えば減りますが、使ったら止められません。
価格も他社より断然安い。
http://www.toyoas.jp/products/category/kogata/to …

プラスチックの加工は回転数が早いと溶けるので工具にへばりつきます。
そうなると厄介です。
ちょっと当てては(削っては)離し、当てては(削っては)離しを
繰り返すほうがいいでしょう。

回転数が高いので、保護メガネはしましょう。
「工具に詳しい方。」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

写真までたくさん載せてくださりありがとうございます。わかりやすいです。
アマチュアはアマチュアなのですが、こだわりだすととことん作り込んでしまうのでとても興味深く読ませて頂きました。
40年前のものが現役とか、変換器を自作しておられたりとか、お手入れもきちんとなさっておられるのだろうなあ…と、勝手に感心してしまいましたです。
まだリューターの本体を迷っている段階ですのに、既にシャフト2、35のビットを色々と購入してしまってて、これは無駄になるだろうなあと予想しています。
カッティングホイルと保護眼鏡ですね。
ありがとうございました。

余談になりますが、最後の画像に写っている青く四角いのがコンプレッサーか何かでしょうか。

お礼日時:2015/10/18 21:56

リューターというと、NSK(ナカニシ)か、ミニモ(ミニター)でしょうね。

いずれも歯科用もある。
NSK-Nakanishi Japan( http://www.japan.nsk-dental.com/ )
ミニター株式会社( http://www.minitor.co.jp/ )
 NSKは歯科がメインなので、工作ならミニターでしょう。

 スタンダードロータリー( http://www.minitor.co.jp/minimo/minimo.html )駆動部とギヤ部が分離していて、回転数やトルクで交換できます。細かい速度はパワーパックで調整します。

選択するときに重要なのは工作対象です。プラスチックと「十把ひとからげ」にはできません。PPやPEのように柔らかいもの、PSのように熱に弱いもの、エポキシやメラミン、尿素樹脂のように熱硬化性の物・・・。
 対象のプラスチックの材質を教えてください。

 熱軟化性の樹脂の場合はスチールカッター( http://www.minitor.co.jp/sentan_tool/sentan09.html )を低速×高トルクで使用する事になります。熱硬化性の場合は超硬カッター( http://www.minitor.co.jp/sentan_tool/sentan05.html )が高速×低トルクで使えます。ガラスや陶磁器の場合は電着ダイヤモンドバー( http://www.minitor.co.jp/sentan_tool/sentan01.html )や軸付砥石の( http://www.minitor.co.jp/sentan_tool/sentan11.html )のグリーンを選択します。

>予算は一万円前後に押さえられたら
 ある程度作業をされるのでしたら、その予算では不可能です。
 大きな加工物でしたら、GP2Sのようなハンドグラインダー( https://www.google.co.jp/search?q=GP2SA&safe=off … )の方が効率的です。

>金具や厚めのプラスチックを削る
 ℃の程度か分かりませんので、工作物の材質や大きさを具体的に・・

 いずれにしろ、工具代はしれたものです。あなたの時間給が1000円とすれば、100時間節約できれば100,000円--十万円--ですよ。時間を浪費するよりよっぽど得じゃないかと。
 食品と同様、時間は使ったら取り返せないが道具は使っても残る。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

色々と詳しくありがとうございます。
デニムのような生地から、樹脂まで削るので思いきって予算を増やして吟味しようと思います。
時間を浪費するより本当に良いですよね。
親身にアドバイスくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/18 22:02

ガシガシ削るならコード式じゃないとダメですよ


https://joyfulhonda.jp/item/39553?gclid=COmy8cPp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

はいっ。今度こそはコード式を入手したいと思います。URLまでありがとうございました。参考になります。

お礼日時:2015/10/18 12:30

キソパワーツールのPROXXONの一番小さい物を使ってます。

100V式ですが連続使用は10分でしたかね?
あまりハイパワーだと狙った所から滑りやすくなるんで、材料の固定をしっかりするなど工夫が必要です。
あと、削る材質に合わせて刃先を選ぶと良いですよ、砥石タイプよりも刃付きのものとか…
削るのは時間がかかるので、のこぎりなどで加工した後の仕上げに使ったりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。紙ヤスリの仕上げの助けになれば…と、安いものから購入して使用するごとに「もう少しパワーがあれば」「バリも取れれば」と欲が出てしまいまして…。
もう安物買いで後悔するのはやめようとネットを検索してもレビューだけではよく解らなくですね…。実際に使用しているのを見せて頂ければ一番なんですが無理なので使用している方のご意見助かります。
研磨時の飛散も気になってるので、頂いたアドバイスを元に色々回ってみようと思います。固定もですね。ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2015/10/18 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!