重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCの画面上の任意の点(固定点)から随時、RGBの値を読み取って、リアルタイムでExcelに表示してくれる方法を教えていただきたいです。
プログラミングに関しては全くの素人なので、詳しい方がいましたら、些細なことでも構いませんので是非教えていただけると幸いです。

A 回答 (2件)

Luaで画面上の色を取得するプログラムを作ったことはあるが、それをExcelに送る手段は知らない。


Lua内部で完結させていたからねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご対応ありがとうございます!
やはり、Excelに出力するのは難しいんですね。。
実はExcelに出力したいと言ったのは、RGB値を読み取った後、その値にしきい値を設けてPC外部のアクチュエータを制御しようと考えていたからなんです。。

お礼日時:2016/09/30 09:50

画面上の任意の点の色情報を抜き出すソフトはありますが


それを一定間隔でCSVに出力、上書き保存する機能は自分で作らないとないかもしれません。

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/art …
この辺りのソフトを手動で使用して都度色情報を確認するのではダメなんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご対応ありがとうございます!
やはり、CSVに出力・上書き保存する機能は自分で作らないと、なんですね。
実はCSVに出力したいと言ったのは、RGB値を読み取った後、その値にしきい値を設けてPC外部のアクチュエータを制御しようと考えていたからなんです。。

お礼日時:2016/09/30 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!