
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
堅い話になりますが・・・
人間は、魚に限らず、他の動物や植物の命を奪わなければ生きていけない生物です。
それを踏まえたうえで、魚に限った話をしますが、自分で釣らなくても、魚を食べる以上は、誰かが獲ってきた物を食べているわけです。
その「誰か」とは漁師さんなわけですが、質問者さんの理屈で言うと、漁師さんは「残酷非道」なことになってしまいますよ?
でも、そうは思いませんよね?
もちろん、不要なくらい獲るのは間違っていると思いますが、
・自分で食べる分を、自分で釣って確保する
のは、私は「必要悪」だと考えます。
なので、質問者さんが最初に書いていた、
「釣った魚を美味しく食べていた」
というのは、間違っていないと思いますよ?
食事の前に「いただきます」と、手を合わせたりするのは、
「命を与えてくれてありがとう」
と、感謝しているわけですが、それで良いのではないでしょうか?
以上、説教くさくなってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
私は海に毎回たくさんの餌を撒いて魚の養殖をやってるようなもんなのですが。
。魚を増やしつつ釣らせてもらっています。小魚を飼うとそれを食べる大きな魚も育ちます。たくさん飼って少しずつ釣ってるわけです。資源と考えるわけですね。
渓流魚も監察を買って稚魚を放流してもらいます。アユ釣りで観察をおとりを買えば内需拡大です。燃料費も使います。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
私は渓流のイワナ、ヤマメ、湖のニジマスなどを釣りますが、全てリリースしています。
どうも、子供の頃から食べる魚はお店で買うモノ。釣った魚は食べ物という意識がないのです。
今は、アルバイトと釣りの道具作りが副業のような感じで、釣りは副業の一部、仕事のような感じです。道具の実績にも、実際の釣行は欠かせません。食べないのに釣る事にもご批判はあろうかと思います。確かに、本当に生きた魚が好きなら針で掛けて釣るのではなく、保護する事かもしれません。
ただ、趣味、レジャーとしての釣りは面白いのも事実ですし、人間も動物ですから、持って生まれた狩猟本能はありましょう。
で、釣った魚は写真に写せれば良いので、あとは触って弱らせないよう、なるべく手早くリリースします(魚の体温は水温と同程度で低く、人の手で触ると火傷のようになると聞きます)。
「大きくなったら、また会おう」なんて、カッコつけるわけでは無いのですが、まぁ、自己満足の部分もありますね。
お持ち帰りを否定はしません。ただ、必要最低限の匹数、ご自宅の家族分だけで良いのではないかと思います。ご近所などに配る必要はないかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 明後日の朝方から釣りに行こうと考えている無知な大学生です。大学生特有のノリで急遽釣りに行こうとなった 3 2022/07/01 00:01
- 釣り タチウオの切り身を餌にして釣れる魚 2 2023/05/01 09:52
- 魚類 先日、川で釣ってきた魚ですが、なんて魚かわかりますか? 大きさは15センチくらいです。 金魚の餌をあ 5 2023/05/07 17:26
- 釣り 投げ釣りで釣れたキスについてです。 キスが掛かってから釣り上げる途中で、何か大物が食い付いて来ました 7 2022/09/04 14:53
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ざうおに行かれたことがある方、 教えてください。 小学生の子二人と、3歳の子を連れて行きたいと思って 1 2023/08/12 13:03
- 釣り よく釣れる海釣り場(神奈川方面) 4 2022/05/31 13:23
- 釣り 東京湾天秤タチウオの竿頭について ここのところ、3、4、5、6月と毎月東京湾天秤タチウオに行っていま 1 2023/06/11 16:37
- 教育・文化 他人の子供でも叱って殴るべき? 10 2023/07/20 07:54
- 釣り 魚釣り用で持っているクーラーボックスが12リットルと小さいのですが、最近始めた泳がせ釣りで、もしクー 4 2022/10/09 15:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は釣りが好きなんですけど魚...
-
鯛につく寄生虫は大丈夫か
-
ボウズの由来は?
-
ルアーフィッシングではコマセ...
-
小中学生の頃は釣りが大好きで...
-
釣りと地震
-
奈良で川釣り
-
釣った渓魚をその場で食べたい
-
北海道の釣りルール
-
菅生沼では何が釣れますか?
-
使わなくなったDS、3DSソフトを...
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
-
ポポパパさんという釣りユーチ...
-
サビキに適した潮は?
-
氷の上で,穴を開け釣りをする...
-
PE2号で、150号のビシは使えるか?
-
水深6mの池に落としたものを拾...
-
潮汐と潮の速さについて
-
海の魚の動きと、潮の満ち引き...
-
釣りをする人が、今日は潮が動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
牧場物語~ハーベストムーンの...
-
奈良で川釣り
-
オイカワは 魚肉ソーセージに興...
-
鯛につく寄生虫は大丈夫か
-
菅生沼では何が釣れますか?
-
釣りが好きな人に質問です。釣...
-
食べる目的で釣りを楽しまれて...
-
ざうおに行かれたことがある方...
-
釣りは何が楽しいんですか? 釣...
-
釣った渓魚をその場で食べたい
-
本栖湖のスペイキャスト
-
ルアーフィッシングではコマセ...
-
雨の日の渓流釣りって釣れるん...
-
鳥獣保護区で魚釣りは禁止?
-
野池でバス釣りして注意され権...
-
魚の名前を教えてください
-
関東地方で素潜り(スピアフィッ...
-
沖縄で釣れた魚の名前を教えて...
-
宮ヶ瀬ダムの釣り
-
トラウトとヘラブナつり
おすすめ情報