dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は必ず聞きますよ。中卒高卒だったら論外、今後一切関わらないようにします。
会社経営していますが先方の社長の学歴は徹底的に調べて中卒高卒三流大卒だったら取引しません。
社員にもそう命じています。
以前、うちに出入りしていた営業マンがFラン大卒と知った時は追い返しました。

飲食店でも店員に学歴聞いて低学歴だったら店を出るか、高学歴の店員がいればチェンジしてもらいます。
スーパー・コンビニでもレジ打ちの子に学歴聞いて、大学行ってる子のレジにだけ並びます。
服屋さんに行っても店員に学歴聞きます。

これは「失礼」なんですかね? 高学歴の友人は「気持ちは凄くわかるけど、口には出さないほうが賢明だよ」とアドバイスされました。

人間の価値なんて学歴で決まるのに、なぜ堂々と聞いたら失礼なの?

履歴書にも学歴記載するし政治家だってみんな学歴公表してるでしょ。
有権者は学歴で政治家を選んでいますからね。

A 回答 (14件中1~10件)

これは「失礼」なんですかね?


  ↑
ハイ、学歴を誇れない人に失礼です。


人間の価値なんて学歴で決まるのに、
なぜ堂々と聞いたら失礼なの?
   ↑
学歴で人の価値が決まるからです。

運動会は公開しても、学力競争は
公開できません。
それは、学力の方が運動よりもはるかに
重要だからです。
    • good
    • 0

人間の価値を学歴で決める、アナタの人間としての価値を疑いますがね。


人それぞれだとは思うけど、アナタみたいな人はあまり好かれないと思う。
    • good
    • 1

ちなみに貴方の学歴は?

    • good
    • 4

頑張って

    • good
    • 0

東大卒とだけ、関われば、いいんじゃない?

    • good
    • 3

超素晴らしい方ですね 是非立候補なさってください


結果が楽しみです。
貴方みたいな高学歴が政治の主導をとれば、よくなることでしょうね。
それにしてもやけに学歴にこだわりますね。どんな立派な学歴をお持ちになっているんですか?
ぜひ 公表してください。 みなさんが評価しますよ。
    • good
    • 3

あんたどこ?

    • good
    • 2

>人間の価値なんて学歴で決まるのに、なぜ堂々と聞いたら失礼なの?


これが分からないから質問しているのだろうけれど、こんなことも分からないあなたは相当○○で、出身校のOB・同期・後輩もさぞかし呆れているでしょう。あなたを指導した教授?講師?学長?わが校もとうとう低レベルになったと嘆くでしょう。

コンビニ・スーパーのレジ打ちに大卒居なかったら、折角並んでいても、商品を置いて帰るのですか? コンビニを探してさまようのですか? こんな非現実的なことを、日常的に実際に実行しているのですか?

>学歴で政治家を選んでいますから
で、こんなに世の中悪くなったんでしょうね。

結論、「失礼」かどうかを質問するあなたのレベルでは、どんな回答にも理解できないのでしょう。
    • good
    • 10

相手があなたより上のランクの大学出身で、そのレジに並びたいと思ったとします。


相手が逆にあなたの学歴を聞いたとたん、『あなたの大学は私よりランクが低いので向こうのレジに
行ってください』と言ったらあなたは『それは当然だ』と快く納得するということですね?
そこまで達観していらっしゃるなら大したもんです。
いやあ、その現場に居合わせてみたいものです。
    • good
    • 7

>人間の価値なんて学歴で決まるのに、なぜ堂々と聞いたら失礼なの?



「あなたには人間としての価値がないかもしれないね」と言っているも同然だからです。
そう言われて失礼でないと感じる人は稀でしょう。
なお、人間の価値なんて学歴で決まるわけではないと思う場合は、
学歴を聞く必要はそもそもないのです。
話が盛り上がっていくうちに「え? 同じ母校?」という展開にでもなるなら別ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!