
ubuntuでマイク出力をするには?
ubuntu12.04ベースのディストリを使っております(linuxbean)
そこで、カラオケをしたいのですが
マイク入力をスピーカに出力するにはどうすれば良いでしょうか?
usbマイクです。
ただ、このusbマイクはa/d変換器?のチップ
がスピーカにもなるようで
ubuntu上ではマイクとスピーカが認識されております
スピーカはmuteにしており
マイクは最大にしてますが、スピーカに出力されません
一応、マイク自体は機能しています
(chormeでの音声認識が使用でき、サウンドレコードでも録音できる)
どうすれば、スピーカに出力されるでしょうか?
alsa mixerはインストールしております。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
パソコンの貧弱な音響装置でカラオケ自体無理と思いますが、
質問の主旨とは違うので、この事は、置いといて・・・
PulseAudio Volume Controlが必要です。
こちらを、御参考に。
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/01 …
録音の設定ですが、再生側も操作は同じです。
linuxbeanはネット閲覧とメールのやりとり、だけなら十分ですが、
何か違った事をしようとすると、壁にぶつかってしまいます。
動作を軽くする為に、必要最低限の構成だからです。
必要な物を探すことで、大汗を掻いても無駄には、なりません
個人のスキルアップになるのでね。
音響関係をひとまとめに、したサイトのURLを貼ります。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuStudioTips
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
linuxのインストール
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
インストールできないですどう...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu が起動しない。
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
Rasberry pi のオンボードNICの...
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
Linuxでブートディスクの交換後...
-
ubuntuのターミナルで書いたコ...
-
ssl_request_logの必要性について
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
VertualBox でのLinux Mint の...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イヤホンをなくしたので、新し...
-
診察室から待合室向けの患者呼...
-
「水曜どうでしょう」のような...
-
コンデンサーマイク仕様のマイ...
-
Nintendo Switchで使える無線ワ...
-
ステージ用ワイヤレスマイクに...
-
コンデンサーマイクのローパス...
-
マイクに乗るホワイトノイズに...
-
DCジャックの規格
-
4.5V 500mAの代用可能なACアダ...
-
コンビニのwifiを離れてても受...
-
コンセントからUSB機器への接続...
-
水中ポンプ(DC30A-1230 )のア...
-
伏せ字について
-
塗った塗り絵の販売
-
はじめまして。 アダプターの差...
-
ACアダプタについて
-
Panasonic Let's Note CF-MX3の...
-
明明後日とは、しあさっての意...
-
USBの種類って 端子のかたち以...
おすすめ情報