dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 会社で中古のプリンターとカラーコピーを買おうと思っているのですが、?おすすめブランド、?サポートのしっかりしているお店、?プリンターとカラーコピーは別々がよいのか複合機が良いのかで悩んでおります。ご存じの方いらっしゃいましたらご回答頂けないでしょうか。どうかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

派遣社員として色々な会社に就業し、それぞれのプリンター、コピー機を使ってまいりました。


そこで以下のことをコメントしてみました。

○品質やサポートでおすすめブランド&機種
リコーの「imagio」
理由:故障が少ない、コピー時の自動送信装置のスピードが他社より速い

○タイプ
プリンターとコピーは複合機で充分。
ただし、どちらかに不具合が起こった場合、どちらも使えなくなる
アフターサービスやサポートがしっかりしてるメーカーであれば、サービスマンがすぐに飛んできて修理してくれる

また、別の観点からいいますと、あまり中古品はおすすめできません。
やはり使う頻度が高ければ高いほど故障しやすいです。
内部はとても高温で複雑な仕組みになってますから。
一度故障すると、何度でも同じ故障が起こるようになってしまいます。
できたら新品を購入することをおすすめします。
    • good
    • 0

中古?やめたほーがいいです。



 1回(1日)の印刷枚数とかカラー/モノクロの比率、設置場所、使用人数、パソコンと接続するのかしないのかとかなどを教えてもらえますか?

この回答への補足

●1回(1日)の印刷枚数
100枚~200枚です。
●カラー/モノクロの比率
1:20くらいだと思います。
●使用人数
5人くらいです。
●パソコンと接続するのかしないのか
します。

 ご質問頂いていたものに答えてみました。よろしくお願いします。

補足日時:2004/07/30 02:25
    • good
    • 0

 うーん、どの大きさのプリンタなのか、使用量と予算によるんでしょうが。


 ある会社は、レーザープリンタ2台とカラープリンタとコピー&FAX機をドンドンドンと並べて持ってますから、予算とスペースが許せば別々のほうがよいのでしょう。
 たぶん、カラーコピー機で白黒を印刷すると、「遅い」「1枚ずつ課金される金額が高い」はずです。
 事務所用でしたら、リコーの「imagio」、使っている会社は多いですね。次はキャノンでしょうか。
 ネットワークを考えているなら、LAN対応している(プリンタサーバーがついている)プリンタをおすすめします。

 この2,3年のプリンタびっくりするほど早くよくなりました。事務所用の大きさが必要でなく、カラーの量が少ないなら、早い白黒レーザープリンタ+家庭用のインクジェットプリンタの新品が一番お買い得になると思います。

 事務所用のプリンタって、メンテナンス込みのリース(全額経費として減価償却できる)で使っている(実際には買うより高いのだが)ところが多いと思います。リース切れの中古となると結構古い型になると思います。メンテナンス料(部品交換は実費)はマシンの新旧にかかわらず同じなので、新しくても古くてもリース料金はあまり変わらないかもしれません。
    • good
    • 0

意味不明。


・プリンター
白黒レーザー?
レーザーカラー?
インクジェット?
(もしかして、スキャナのまちがい??)

・カラーコピー
インクジェット?
レーザーカラー?
レーザーカラーのコピー機?

・用途は?
写真、文書、写真を含んだ文書、どちらが多いか?
使う量は?

・予算は?

もっと詳しく書いてくれないと回答しようがありません。

また、それぞれの製品の値段が、およそどの位かはご存知なんですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!