電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は29歳で一人っ子で彼は31歳で2人兄弟の長男です。
付き合って7年目を迎えて2人の間では結婚の話は4,5年前から出ていて親に頼らない様に結婚資金を貯めています。彼は高卒で私は大卒で私の両親からは学歴の違いで反対されていたのですが、考え方を変えてくれて「結婚してもいいよ」と言ってくれた矢先に、おとどしの年末に彼の家に遊びに行った時(親には内緒です)に記憶が無い位飲みすぎて、その私を家まで送ってくれたのですが、もうすでに門限を過ぎていて心配した母が下まで降りてきていて、その時に言った母の言葉に売り言葉に買い言葉になってしまい、それからはまた猛反対にあっています。その事を彼に言って「謝って欲しいんだけど?」と言ってみたのですが「悪いけど謝るつもりは無いし、俺も歳だから説得をして待つ時間は無い」と言われました。本当に私と結婚したいと思ってくれてたら違った言葉が出たとおもうのですが・・・。私は彼と結婚したいし、親を捨ててまでも嫌だし・・・。良いアドバイスがあれば教えてください。

A 回答 (13件中11~13件)

内緒で遊びに行って、記憶がないくらい飲みすぎて、門限を過ぎていたら、普通の親御さんなら怒って当然でしょう。


親に見つかりさえしなければ、と考えるのは少し未熟な感じがします。
お二人で平謝りして、とりあえずその場を治めるのが大人ではないでしょうか?
それでもすぐには許してもらえないと思いますが・・・
酔っていたせいもあるかもしれませんが、お二人がそこで適切な対処ができなかったのは、残念だと思います。
お二人のなさっている事が、社会人として頼りなく見えてしまったので、また反対なさっているのではないでしょうか?

もしあなたがどうしても彼と結婚なさりたいのだったら、まずあなたが親御さんを安心させなくてはいけないと思います。
日々の生活で、社会人として立派にやっている様子を見てもらうしかないと思います。
そして、彼も立派な社会人であることを、何らかの方法で示す必要があるでしょう。
あなたの親御さんがお二人の事を見直せば、また許してくださると思います。

ところで、あなたからご覧になって、彼はどんな方ですか?
心から信頼できる頼りがいのある男性でしょうか?
あなたに誠実ですか?
社会人として、尊敬できますか?
彼がこの3つにあてはまるのでしたら、時間はかかっても、必ずみんなに祝福されて結婚できると思います。
でも、そうでなかったら・・・

あなたはまだお若い。
結婚してからの人生のほうが、ずっと長いのです。
慌てずにご自分の幸せをつかんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにあの時、もっと二人共、大人としての対処が出来ていれば、母もここまで怒ってはいなかったと思います。
はっきり母から「頼りない所があるから、もし彼と結婚して離婚するとなった時、あなたがどうなるか目に見えてるから不安なのよ」と言われました。
今まで本当に結婚に対して真剣に考えて来なかったと思っていますし、これからは二人で真剣に考え、お互いの考えを言い合って「本当にこの人でいいのか・・?」と(お互いですけど)見て行きたいと思っています。

お礼日時:2004/08/02 11:32

単刀直入にいいます。



素直に母に謝罪して、でも私は彼が大好きでそれで結婚したいことを伝えたほうが良いです。

彼が謝る理由も無いし、母が悪い訳では無いし、どう見ても貴女が悪いと思います。
貴女が悪い事をしたのを真摯に受け止めて、それで母が納得すれば、もう結婚に対しての障害が無くなるわけで、後は悩む必要も無くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス ありがとうございました。
おっしゃる通り、彼の家に呼ばれて記憶が無くなるまでお酒を飲んだ私が一番悪いと・・・自分でも思います。その事を含め母には謝り、彼と結婚したい事も伝えてきたのですが、母は認めてはくれず「それでも結婚するのだったら親子の縁は切るし、生きてても仕方が無い」とまで言われました。母は生い立ちが良くなくて父ともうまくいってないので結婚に対して悲観的な性格です。その為、私には幸せな結婚生活をして欲しいと思っている様で・・・。色々、考えてみます。

お礼日時:2004/07/30 11:20

ここでは書ききれない様々な問題があるのでしょうが、


文面を見る限り、ちょっと貴方の意志が見えません。
「こうなんです、こうなんです、ああどうしよう」
とばかりで、貴方が主導権を握って自ら道を切り開くという覇気
が伝わってこないのです。

貴方ももう立派な大人の女性です。
親がこう言うから、彼がああ言うから、それに従順に身を任せてよいものでしょうか。

悲劇のヒロインになりたいならそれでもいいのでしょうが、
そんな事は望んではいないのでしょう?

何を一番に考えるべきか、順序と答えを出すべきです。
その上でどうすればその強い意志を伝える事が出来るか、考えてください。

さもなくば、この先も問題を先送りにしたまま
あの時はああしていれば、この時こうしていれば、とずっと繰言を
続けるままになってしまうと思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、自分の問題なのに人任せにしていたと思います・・。
>あの時はああしていれば、この時こうしていれば
とならない様に、精一杯頑張ろうと思います。

お礼日時:2004/08/02 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!