推しミネラルウォーターはありますか?

こんにちは。
夫と離婚して3年目になります。
現在、婚姻中から働いていたパートでなんとか生活しています。(手当等もいただいてます)
手取りは8〜10万円(社会保険を引かれて)で、当たり前ですが休めばどんどん減り、大型連休がある時は月7.5万円ほど。
9時17時、土日祝休み、残業ナシ、通勤7分、一人事務なので全てを自分のペースで行えるため、とっても楽ですし、子供の急な病気でも嫌な顔一つせず対応してくださいます。私以外は男性ばかり(45〜60代)ですが、娘のように可愛がってもらっています。ですので居心地は非常に良いです。しかし、来年子供が小学生になり生活面では苦しくなっていくことと思います。

周りは再婚できるからパートで大丈夫!と言いますが、実の父親でさえ我が子を捨てられるのに、他人になにができるのかと、我が子を育て上げられるのは自分だけだと思っていしまっています。
年齢も30歳ですし、正社員を見つけて、経済的に安定しできる限り息子が進みたい道へ進ませてあげたいと思っています。(夢のようなはなしではありますが・・^^;)

そこで、もう少しここで踏ん張るのか、来年あたり早々に仕事を探し始めるのか・・本当に悩んでいます。

何かアドバイスいただけたら幸いです。

A 回答 (5件)

国の制度、児童扶養手当など受けているのでしょうか?


あなたの所得では申請すれば受理されるでしょう。お住まいの役所の手当について調べてみることをお勧めします。

お仕事は続けられたら良いと思います。そんな良い条件で勤められる会社はなかなかありません。
いま保育園ですよね。小学生になれば(学童)はありませんか?
調べてみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
国の制度は受けさせていただいており、含めると月収〜14万円程です。
子供は現在小学生です。本日、参観日で午後から出勤まで時間があったのでハローワークへ行ってみましたが、給料は低いが子育てする上でのこの条件はなかなかないと転職を考え直すよう言われてきたところです。

資格はありませんが事務経験が10年あるのと現在は経理補助をしており、来年あたりから状況を見ながら、少しずつ求人票を見ることにしようかと思います。

学童等調べましたが、学童保育費は生活保護世帯以外免除にはならないそうで、優先的には入れてもらえるのでなんとか頑張ります。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/10/05 14:38

額面では、13万くらいあるのでしょうか。


時給900円のパートをさがしたとしても8時間20日働いて15万円です。
事務の派遣だと、もう少しは時給がいいけど、結局はそれくらいでしょうね。

で、今のように融通は効きません。
子どもの急病など頻発すれば、確実に迷惑がられます。
シフトを組むパートでは、一人抜けると他の人にしわ寄せがいきますし、派遣事務は即戦力として正確な実務能力と勤務が求められます。

自分のペースで仕事を進められるって、正社員か、パートでも長年勤めて社員より仕事を知っている位置までいっていないとね。
正社員で事務職で、給料もまあまあよくて、人間関係もよくて、自己都合で休んでもイヤな顔されない仕事は求人に出てきません。
いい会社は人が辞めないのです。

その会社で仕事を続けることをお勧めします。
収入を増やすなら、土日に単発のバイトを入れるとかした方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

額面は〜12万円で13万円台にのったことはありません。

そうですね、おっしゃる通りです。
当方、即戦力で働けるような経験を持った人間でもないですし、子供のこともありますし、アドバイスいただいたことは、もちろん十分承知しています。
自分のペースで仕事を・・と言ったのは次の職場でそれを求めているわけではありません。お給料は別としてもちろん今のような待遇は、ほぼばいのではと思いますし。

田舎ですので、そんなお給料がいい場所でもないですし・・なんとかいろいろ探してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/06 22:00

生活保護の申請はしないのですか?


まだ、子供さん小さいから、今の職場が絶対にいいと思います。
いろいろと、市役所とか、地域福祉センターなど、相談して見てくださいね。
きっと、いい方法がみつかりますよ。
それと、私は、3人の息子を連れて再婚しましたよ。
再婚した旦那さんの子供もできて、もう1歳になります。
連れ子の再婚は、本当に大変ですが、幸せですよ。
縁は、突然やってきます。
恐れずに、貴方らしく頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

生活保護は申請しないつもりです。離婚後、児童福祉課へ手続きに行った際、比較的近くに家族がいるため難しいけどどうするかと聞かれていました。
児童扶養手当は受給させていただいてるので、月収〜14万円ほどになります。(家賃が4万円ですのでカツカツです^^;)

4mami様再婚なさったんですね。おめでとうございます^^
ご縁って不思議ですね!と言う私は職場のおじいさんでお腹いっぱいでございます(笑)
突然のご縁に怖じることなく・・親の責任と思いつつ女手一つでなんとか成人させることを目標に頑張っていきたいと思います!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/10/05 15:43

社員には、なれないのですか?


それが無理なら、今の仕事を頑張りながら、他への転職も視野に入れください。
今後、子供にお金も掛かります。
今の時代、殆どの子が大学や専門学校に進学します。
母子家庭 父子家庭 低所得者 関係無く。
入学前に100万円位か必要です。
そう考えたら、少しでも給与の高い仕事に就いて、貯金しなくてはいけないです。
場合よって、塾代も必要です。
大体20000〜30000円。

生活保護の相談はしてみましたか?
駄目元で申請してみると良いかもしれません。
無理かもしれませんが。
万が一、通った時は気分的にも安心。

色々苦労も有りますが、子供の為と思って…
私の母親も、当時母子家庭が少数派の中で、どうにか?生活していました。
今思うと有り得ないです。
過酷でしたが、その生活で私は何か有っても、人とは違うと割り切れたし、親を頼らず少しずつ貯金してました。

まぁ、その貯金は今の生活でパーですが…

めげずに前を向いてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

不景気のため、売り上げが落ち込みこれ以上社員を増やせないとのこと・・。

私が病気になってしまい大学へ進めず、就職、人脈等で大学へ行けばよかったと心底思っているので、息子にはどうにか大学へ進んでもらいたいと思っています。
僅かながら息子への貯金もしており、学資保険も最低月額でなんとかかけています。
問題は塾代・・・

生活保護については申請する気はありませんでしたが、離婚後、手続きをしに児童福祉課に出向いたとき、比較的近くに家族(全員働いている)がいるため難しいけどどうするかと聞かれました。
私もまだ30歳ですし、元気ですし働けます。(掛け持ちは夜間の子供の預け先がなくできませんが・・)ですので、お断りしました。

mak-nak様もご経験者ということで、とても参考になりました。暖かいお言葉までいただいて、涙が出そうになりました。
今の職場で働きつつ、来年から職探しをしようかなと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/10/05 14:57

なんにしても資格というのは就職、収入に反映されるモノです。


まずはいまの職場で働きながら資格取得を頑張ってみてはどうでしょうか。
取れそうな資格、ではなくお住いの地域の求人情報を参考にして
希望の収入が得られそうな資格を取得することをお勧めします。
頑張ってください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

資格等で収入に反映される・・というのは出産から職場復帰をして痛いほど身にしみてわかりました。
現在、経理補助をしており、簿記の資格を取ろうかと奮起していますが資格に充てられる費用がないので、独学になってしまいなかなか時間が取れず・・(言い訳ですね^^;)
時間をかけつつ他の資格等探してなんとか頑張ってみます!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/10/05 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!