dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今は、お互いに社会人で、仕事に忙しい日々ですが、
いずれ"結婚"となったとき、世間様の目が気になります。
 皆さまの思いをお聞かせください。 

A 回答 (15件中11~15件)

気にしなくて良いですよ~。


世の中、学歴ではありません!!
大丈夫ですよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆

お礼日時:2004/07/30 16:32

あなたは彼の学歴と結婚するのですか?


彼のご家族があなたの学歴が低いことで何かを言っているのですか?

 なんの問題もないと思いますが?
学歴が高いから頭がいいのでも、幸せになるのでもないでしょう。
学歴というのは一つのステータスに過ぎません。
    • good
    • 0

男性が高学歴、女性はそうでもない…ってのはよくある話なのでは?


逆だといろいろ悪く言う人もいるようだけど…。
極端な差でなければ(大学院卒と中卒とか)じゃなければだれも気にしないと思うよ。
あとは彼のご両親がどう思うかでしょう。
高学歴の息子に匹敵するお嫁さん…とか考えているならやっかいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼のご両親には一度もお会いしたことがありません。彼を、高学歴の息子・・・と誇っているようなご両親であれば、ホント厄介ですね^^;同感です。そのことも引っ掛かり、私自身、異常に気にし出した次第です。
どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/30 16:30

気にしすぎです。


世間の人たちはあなたたちの学歴までは分かりません。

世間が見るのはあなた達の人間性であって、学歴ではありません。学歴が高いからいい人間であるわけではなく、また、学歴が低いから、人間としてダメというわけでもありません。底のところを自分で勘違いして卑下しないほうが良いと思います。

もちろん、知識や経験の差は発生しますが、それは何かそういうったことが活かされる出来事の際に発覚することであり、普段から、学歴でそんなに行動や周囲の態度に差が出るものではありません。

また、学歴はあくまで「学生をやっていた年齢」までの話で、人生の大半は、学校を出てからの期間で勝負することになることを忘れないでください。
    • good
    • 0

世間様じゃなく、あなた自身が気にしているのではないでしょうか?もう一度、自分自身に聞いてみてください。

(少し冷たい言い方になってしまったでしょうか?ごめんなさい)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!