
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>パ・リーグの球団は
巨人戦などができて
テレビ放映料もあがって得するので
あまり反対ではないんでしょうか?
その通りです。パ・リーグの球団は積極的に賛成しています。
逆にセ・リーグの球団は、巨人戦の試合数が減って、収入が減ってしまうので反対しています。
ファンは賛成・反対いろいろありますが、反対のファンは、パ・リーグ、セ・リーグはそれぞれ独自の歴史た文化があって、1リーグになるとそれが消えてしまうからではないでしょうか。
それに、1リーグで12球団は多すぎます。優勝争いをするのは、球団数が増えても結局2~3球団なので、下位球団同士の興味のわかない対戦が増えるからです。したがって、1リーグ移行はチーム合併が前提になってきます。
個人的にはパ・リーグのファンとして対巨人戦はみたくないです。
>優勝争いをするのは、球団数が増えても結局2~3球団なので、下位球団同士の興味のわかない対戦が増えるからです。
なるほど11位と12位の試合じゃ
どうしようもないですもんね。
ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
#5の方に賛成!(しかも全面的に)
近年の野球の改革は、戦力の偏りを助長するものばかりだと思います。
特にドラフトの逆指名!
1球も投げてない投手に、契約金を含めて一体いくら使っているのでしょうか!!!
赤字になって当たり前です。
近鉄の広告問題もライブドアの問題も結局だめといわれ、赤字球団の経営努力や、やる気のある企業を締め出しておいて何の改革なのでしょうか?
コミッショナー権限の強化、ドラフト&FA、所得再分配等の制度を導入せずに赤字球団だから辞めさせると言う論理は、非常に危険だと思います。
最終的には西武、ダイエー、阪神、巨人くらいしか残らなくなりますよ。
アメリカの人口は約3億人です。他のメジャースポーツの規模を考慮して、日本に置き換えれば、球団数は少ないくらいです!!!
No.6
- 回答日時:
こんにちわ!
一番大きいのは、現役選手の行く末でしょう!
かなりの選手が、失職します。
所詮、ベースボールは、マイナーなスポーツ
です。 アメリカが夢中になっていますが、
退屈で緊張感の少ない競技ですよ!
こうした事態になるのは、当然の成り行きで
す。 給料も分相応ではなく、異常です。
現在の政治家と同じように、ベースボールの
選手も余剰です。
日本の現状では、3~4チームが適正で、細
々と活動するのが、現社会にマッチしている
のではないですか?
来るかどうか解らないボールをタダ待つて、
時間ばかり経過して、給料を貰える(それも
、かなりの額を)という、こんなのは、スポ
ーツではないでしょう?
人気がなくなれば
球団すら消えてゆく
もうそういうところまで来ている
ということなのかもしれないですね。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
結局、大して野球に興味のない方々がこの問題を話題にすると、こういう論点の捉え方になるという典型ですね。
。。確かに金の問題は大きいです。
それは、フロントやオーナー間での論点です。
ファンや選手が問題にしているのはそんなことじゃありません。
下記のことを訴えているのに、なぜオーナー(一部の)は一切取り合わないのか?ということに問題があるのです。
(1)赤字球団が苦しんでいるのなら、そういう球団を出さない改革をなぜ論議しないのか?
→放映権料のコミッショナー一括管理やドラフト制度の改革など
(2)チームの強い弱いではなく、そのチームにはチームが大好きなファンがいる。ファンが存続を望むのに経営問題だけでチームを解体するのか?存続への最大の努力をなぜしない?
→いわずとしれた、ライブドア問題です。
(3)チーム数の減少は、プロ野球選手の数を減らすわけですら、当然、毎年入団できる野球少年の数も減少する。
→野球の裾野をせばめるだけ。
簡単にいえば、以上です。
これらの問題をオーナー会議で一切、論議せずに「1リーグだ2リーグだ」と騒いでいることにファンや選手は問題提起しているのです。
このまま1リーグ制になったら、赤字球団の消滅→その球団に属する有力選手の流出→金満球団(巨人)がそういった選手をかきあつめる→戦力の偏りがより一層顕著になる。ことは火を見るより明白なナベツネのシナリオですから。
良識のある野球関係者はこれを恐れて、改革なき1リーグ制への移行を反対しているのです。
>結局、大して野球に興味のない方々がこの問題を話題にすると、こういう論点の捉え方になるという典型ですね。。。
結局一番問題なのは
野球人気の低迷ということですよね
そこをなんとかしないと・・・
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
>セリーグのフロント
巨人戦が少なくなるので、放映権料収入がすくなくなる。
だから反対。
>パリーグのフロント
基本的には1リーグ制に賛成。
>選手会
1リーグ制=チーム数減少
すなわち、呈のいいリストラ。だから反対。
>ファン
自分のチームがなくなる。だから反対。
周りがそういっているから反対。などなど
>私
賛成です。1リーグになってもならなくても野球はほとんど見ないので。だったら改革してもらったほうが面白い。
なべつねさんも自分の思いをきちんとみんなに説明すればいいのに、話題を広げることだけ一言だけいうような対応を取るから嫌がられるんです。悪いことを考えているとは思えないんですけどね。あの人はそれだけで結構損してると思いますよ。
>なべつねさんも自分の思いをきちんとみんなに説明すればいいのに、話題を広げることだけ一言だけいうような対応を取るから嫌がられるんです。
なるほど、よく知らないと
ただの『わんまんクソじじい』にしか
見えないのですよね。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
こういうのを混沌って言うのでしょうか。
さて、1リーグ制への反対は主にセリーグが旗を振っていますよね。しかもジャイアンツ(フロント)抜きで。セリーグが反対するのは、テレビの放映料が減ってしまうからだと推測されます。ジャイアンツ戦が減れば1試合1億円のお金が減るのは目に見えています。なので、自分さえ良ければパリーグのことはどうなっても良いくらいで考えていると思います。
私は、ナベツネが言っていた巨人をパリーグへ持っていくって案に賛成していたります。まぁ有り得ないでしょうが、そうなれば残ったセリーグのチームは間違いなく1リーグ制にしようって泣くはずです(笑。
でも、ここで頑張らないと本当にプロ野球面白くなくなりますよ。分かっているのかな?フロントは。
でわ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 パ・リーグを軽視する人 3 2023/03/31 22:17
- 野球 巨人について 1 2023/02/10 08:14
- 野球 巨人以外の球団を応援したい。 3 2022/05/01 10:52
- 野球 パ・リーグを全然知らない人 4 2023/04/27 22:16
- 野球 オリックス・バファローズについて 4 2023/01/06 20:26
- 野球 オリックスバファローズを応援したい 2 2023/05/26 09:53
- 野球 プロ焼肉の読売ジャイアンツ,ファンの方に質問です。 巨人軍は紳士たれ? 金に、物をいわせて、直ぐに同 1 2023/01/29 18:48
- 野球 オリックス・バファローズについて 2 2023/07/17 10:12
- サッカー・フットサル WE 1 2023/05/02 11:38
- 野球 プロ野球に関心持つには? 4 2022/05/25 21:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
3タテ3タコ
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
ジーク・ジオン
-
レベルE 誰が超能力者?
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
右投手は何て言うんですか?
-
ヤクルトスワローズはなぜホー...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
少年野球での父親の立ち位置
-
どうして人前で「野球」の話題...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
練習をしないで、レギュラーお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
1点取られてもノーヒットノー...
-
阪神の藤川球児と広末涼子は何...
-
広末涼子の不倫とか 関東連合あ...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
丸1年とは?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
ジーク・ジオン
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
アドレスのhttp://www1.について
-
大学でマネージャーをしてる女...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
おすすめ情報