

ご回答有難う御座います。
>誤って切断したのに、なぜこのようにキレイに被覆が剥けてるのでしょうか?
ナイフで皮を剥いて、ビニルテープでグルグル巻きにして使用してました。
しばらくすると接触不良で通電しなくなりました。
>2.無いです、mmと書いてあります。
0.75mm^2用でしたら、mmと書いているものを購入すればよろしいのでしょうか?
>3.ビニルテープで問題無いです
ビニルテープでグルグル巻きにして使用してましたが、べたべたになりました。
巻き方が悪かったのでしょうか?

No.1
- 回答日時:
もっと簡単な方法があります。
コネクター(接続)を買ってきて、差し込めばよい。見栄えは悪いけど安全です。絶縁テープも必要ありません。抜けません。正式の名称は、差込型コネクター。ホームセンターに行けばあります。2個でよい。貴方のやり方だと圧着ペンチが必要です。今回しか使わないのに買うのですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 足元にLEDランプを付けるのですが端子の向きが分かりません。スイッチはどこに? 5 2023/04/13 11:06
- 電気・ガス・水道 エコキュートに太い電源ケーブルが接続できない 5 2022/06/24 17:17
- リフォーム・リノベーション アース配線について。 3 2022/06/03 22:11
- 電気工事士 電気工事士免許の必要な作業について教えてください。 1 2022/10/09 21:01
- その他(コンピューター・テクノロジー) 伸縮操作する銅線・電線ってありますか?人工筋肉みたいなもの? 5 2022/09/17 13:32
- 電気工事士 【専門的な電気抵抗測定】専門的な電気抵抗測定の仕組みに疑問があります。 接地抵抗測定 1 2023/08/15 12:29
- 物理学 電線の断面積と長さと電流の関係 7 2022/07/20 08:31
- バッテリー・充電器・電池 バッテリー電線の太さと圧着端子の断面積 6 2022/07/16 14:00
- 物理学 耐電圧試験で音が出てくる 2 2022/04/17 20:26
- 物理学 2物体の水平ばね振り子の質問です。 なめらかな水平面上にて、 ばねの一端を壁、他端を物体A(質量m) 3 2023/05/14 16:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チューブ吐きについて
-
今のユーチューブで動画を保存...
-
ようつべとは、なんですか
-
人工呼吸器の気管切開患者の緊...
-
曲を教えて欲しいです
-
youtuber はじめしゃちょー 年収
-
Xiaomiのredmi note 11 pro 5g ...
-
おすすめのアーティスト教えて...
-
youtubeに動画をupする方法
-
初代XBOXのロボットゲームを出...
-
ユーチューブで個人情報
-
ユーチューブのダウンロード
-
超能力や特殊能力。
-
PC版オブリビオンのBGMについて
-
ユーチューバーのヒカキンって...
-
シュマン幻想曲ハ長調作品17の...
-
本格水冷でPCを再組立しようか...
-
各種ナイロンチューブを売って...
-
PS3からPSPへ 動画
-
ツボってしまう「何か」教えて...
おすすめ情報
>2.無いです、mmと書いてあります。
7mm^2の外形は6.6mmなので、7mmくらいのものを購入すべきでしょうか?
もっと大きい方が良いでしょうか?
http://www.ohm.jp/parts/capcon/reference.html
間違えました。
実際、ものさしで測定すると7mm^2の外形は26mm程度なので、3mmくらいのものを購入すべきでしょうか?
また、間違えました。
実際、ものさしで測定すると7mm^2の外形は2mm程度なので、3mmくらいのものを購入すべきでしょうか?