電子書籍の厳選無料作品が豊富!

120Hzや144Hzといった高リフレッシュレートは、
FPSをまったくやらないとしてもヌルヌル具合でまったく違うものでしょうか?
主な用途はゲームと動画編集&閲覧ですが、ゲームのほうはSteamのアクション、レース、シミュレーション等とMMORPGくらいでFPSには興味がありません。
この条件でも60Hzとは滑らかさが全然違う!と実感できるほどであれば候補変更も考えます。

現在、95%くらいで購入決定しているのがEIZOの「FORIS FS2434-R」です。
http://www.eizo.co.jp/products/em/fs2434r/index. …
こちらの欲しいスペックを全て備えていて、Amazonレビュー等でも圧倒的な高評価という
非の打ち所のない製品なんですが、惜しむらくはレート60Hzという点で上記の質問につながります。

当方の希望を書き出しておきますので、もっとおすすめなものがありましたら教えてください。
・23~27型
・IPSパネル
・フリッカーフリー
・入力端子はDisplayPort、HDMI各1系統以上 または HDMI2系統以上
・ヘッドホン出力端子
↑ここまでが必須項目
↓以下は可能ならば
・ノングレア
・応答速度は速いに越したことはないがそこそこでもいい(GtGで5ms程度)
・価格は5万円をめどに

A 回答 (2件)

直接的な回答ではありません。



解釈の相違があるように感じます。

・120/144Hzのリフレッシュレートのモニタは1秒間に120/144Hzの描画能力があるパソコンで初めて意味を持ちます(一般的なテレビの倍速機能とは意味が違います)。
・放送規格の動画編集では60Hzを超えるリフレッシュレートのモニタを利用しても意味がありません(業務用フォーマットに120Hzのリフレッシュレートもありますが…)。
・GtoGの応答速度は液晶パネルの表示特性で映像信号のフレームを描画する際の遅延とは関係ありません。

質問とは関係ない部分もありますが、グラボとモニタには一般的な色深度24bit(発色数約1600万色)と広色域の色深度30bit(発色数約10億色)対応製品があります。

※広色域はPhotoshop Pro等の30bitディスプレイ対応ソフトに限定して有効に利用できます(一般的なソフトは対応できません)。
ちなみに映像信号のディープカラーやHDRの表示には広色域モニタ(テレビ)が必要です。
    • good
    • 0

リフレッシュレートは60Hzならば気にすることはないと思います。


テレビ放送(60Hz)がカクカクして見える。映画(24Hz)なんて見れたものではない人なら別ですが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!