プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えば、部屋と部屋をカーテンで仕切ってあった場合、部屋を行き来する時「カーテンを振り払って隣の部屋に行く」と言います。
それでは、例えば子供が鬼ごっこなどをしていて、逃げる子がカーテンを振り払って隣の部屋に逃げ、鬼が追いつけないように、振り払ったカーテンを元にスバヤク戻す時など、に使う言葉?
カーテンを〇〇する。〇〇に当たる言葉ってあるでしょうか。

A 回答 (5件)

仕切ったカーテンの向こうに行く時、「カーテンを振り払う」とは言わないんじゃないかな?


風などでカーテンがまとわりついてきて、それをバッと払いのけるなら「振り払う」と言うと思いますが。

状況を簡単に書くと、カーテンを開けて隣の部屋に入り、すぐ閉めたってことでしょ?
鬼ごっこをしてると想定してしまうと、カーテンの「開け放つ」ほど大きく開くとも思えず、
カーテンの隙間を縫うように隣の部屋に移動した、ってイメージが浮かんでしまいます。
イメージが邪魔するので、それは無視しておいて…

素早く閉める、素早く元に戻す、くらいしか思いつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。例がへたくそでごめんなさい<(_ _)>
正直に言えばよかったですね。

実は慰謝料請求の民事裁判の原告で、相手に傷を負わされ提訴しています。

状況は庭で相手ともみ合っていた際、相手が私から逃れようとして、相手は相手の後ろに干してあったシーツを掴んで私の視界を遮ろうとし、「シーツを振り払った」と主張している部分があります。日本語として「振り払う」はおかしいでしょ!その逆の「シーツを〇〇した」ではないのか?だから相手(被告)は嘘をついている、という主張をしようと思っています。「降り下ろした」も何となくおかしいような気がしまして・・・

もちろんこの時の状況は相手の全くの捏造で私は終始無抵抗で、相手に盗られた物の返却を迫って相手宅に行った時のことでした。その時突然棒で突かれて傷を負ったということです。
よろしくお願い致します。

お礼日時:2016/10/11 08:50

>「カーテンを振り払って隣の部屋に行く」と言います。



そういう言い方があると言う前提ですが、締め切る、でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。
大変参考になりました。

お礼日時:2016/10/11 08:34

かきあわせる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。
参考になりました。

お礼日時:2016/10/17 08:59

そもそも、カーテンは振り払わないのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
普通は振り払うとは言いませんね。<(_ _)>

お礼日時:2016/10/17 20:39

「振り払う」の反対語は「抱きつく」とか「抱きしめる」などではないでしょうか。


「母の手を振り払って子どもが逃げた」の様な反対語?は「子どもが母の胸に飛び込んだ
」という表現がありますね。この場合は「逃げた」→「飛び込んだ」の関係で、「振り払って」→「飛び込んだ」とするのはムリがあります。
動詞の全てには適切な反対語はないのではないでしょうか?カーテンの例では無理な気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!