
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
めんどくさいは向いてないですね。
苦手とか悩むとかならわかりますが。
実習までやってるなら資格までは取っておくことお勧めしますが。
資格は強いですから、日本では。
No.3
- 回答日時:
パート保育士してます。
私も自由遊びの時間、大っ嫌いです。
毎日同じおもちゃでだらだらと、よく飽きないなぁと思ってしまいます。
出産するまでは幼稚園で働いていましたが、
毎日、製作やら体操やら、何かしらのカリキュラムがあり、
10時~11時半は、クラス全員での主活動をしていました。
9時半~主活動が始まる10時までは、朝の会で、季節の歌を歌い朝の挨拶をしていました。
11時半~は給食準備、昼食。
登園から9時半までと、昼食後~降園までが自由遊びの時間でしたが、
自由遊びの時間は、クラスや学年は関係なく、
園庭に出る先生が何人、遊戯室に出る先生が何人、
1階の見回りの先生は誰、2階は誰…というように、毎日担当が振り分けられていて、
子どもたちは、本当に自由に、自分の好きな場所で、好きな遊びができていたので、
子どもたちものびのびと遊び、それを見守りながら、子どもたちの気付きや発想に沿った関わりがをしていました。
そのころは、自由遊びの時間、私も子どもたちと一緒に思い切り遊び、楽しかったんですけどね。
今のパート先では、自分のクラスの中でのみの自由遊びなので、毎日、毎日、同じおもちゃ、同じメンバー、なんですよね。
製作なども、クラス全員で一度に一斉活動でやらず、数人ずつ呼んでリーダーと一緒にやり、
呼ばれていない子は、ひたすら自由遊び…
7時から21時まで開いている保育園ですが、7時半~10時までは完全に自由遊び。
10時から30分くらい主活動的な事があり、10時半~11時半までも自由遊び。
給食食べ終わり片づけが済んだら、おやつの時間まで自由遊び。
おやつを食べて帰りの支度をしたら、お迎えが来るまで自由遊び。
正直、制限だらけで全然自由でない自由遊びの時間が多すぎて、
子どもたちもストレスなのか、些細な事で喧嘩ばかりするし…自由遊びの時間が本当面倒くさいです。
ブロックや積み木など、スケールの大きな作品を作るようになったなぁとか、
この前は1人で作れなかった作品が、いつの間にか1人で作れるようになったなぁ、とか、
つい先日までは、ルールが理解できずめちゃくちゃだったトランプが、今日はスムーズにできたなぁなど、
成長を感じ、感心することもありますが、
ダラダラ遊ばせている時間に、歌のひとつでも歌ったり、クラスみんなで椅子取りゲームでもしたり、
折り紙折ってみたり、牛乳パックなどを使った工作してみたりすれば良いのに、と毎日思ってます。
一斉活動するには、準備も必要だし、指導計画も立てなければならないので大変ですが、
子どもたちが取り組む姿を見ると、いろんな経験をさせてあげたいなと思うし、やりがいもあります。
私の経験上、自由遊びが嫌いな先生は、子どもたちとやってみたいことがたくさんある先生。
自由遊びが大好きな先生は、ぶっちゃけ、一斉活動の準備や設定が面倒くさくて、ケガさせても面倒だし~とやる気がない先生であることが多いです。
そうです、私も一斉活動は好きなのです。ですが自由遊びとなると飽きます。
その幼稚園カリキュラムもきちんとあり、充実していて良いですね!
初めに実習に行った園がほとんど自由遊びで同じ人、同じおもちゃでつらくて自信を無くしてしまいました。2回目は、毎日何かしら活動があって充実していたのですが…。
子どもと遊ぶのがめんどくさいと思うということは、発達や行動、心理に興味はあっても、子ども自体には興味がなく向いていないかなとも思っています。
保育士さんから同じ意見をもらえて安心しました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 自由保育についてです。 うちの園は小規模で子どもの人数も 少ない小さな園です。 また、縦割りで0〜3 2 2022/07/27 19:51
- 幼稚園・保育所・保育園 小規模保育園で働いてるものです。 保育園に自由保育があると思うのですが、自由保育って子どもが興味のあ 2 2022/04/10 11:22
- 保育士・幼稚園教諭 保育実習真っ只中です。 アドバイスください。 今度、1歳児向けの新聞遊びをしようと思ってます。正直自 1 2022/12/03 16:36
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園の違いは下記以外に何がありますか? 「保育園」 ・0歳〜6歳児までの子ども ・朝7時〜 4 2023/08/19 19:37
- 幼稚園・保育所・保育園 子どもを保育園ではなく幼稚園に入園させた親御さんに質問です 幼稚園に入園させた理由は保育園は遊びだけ 4 2023/08/19 19:27
- 幼稚園・保育所・保育園 公立保育園と私立保育園の先生の質について教えてください。 実習で公立保育園と幼稚園に行きました。実習 2 2022/08/25 21:20
- 幼稚園・保育所・保育園 保育士が子どもの愚痴や保護者の愚痴を言うのはどうかと思うのですが、 私は保育士実習中ずっと子どもの愚 7 2022/11/01 12:56
- 小学校 小学生の息子(小4)が児童デイで、違う学校のお友達(小6)を家につれてきて遊ぶ約束をしてきました。保 3 2022/06/11 17:52
- 保育士・幼稚園教諭 子どもと遊ぶのが好きでないと保育士になるのは無理ですか? 3 2023/03/17 23:23
- その他(悩み相談・人生相談) 父親の他人を見下した発言に腹がたっています。父親は田舎の農業高校を出て、努力もせず入れる私立大学に入 2 2023/03/20 01:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遊びの中で、男子にまた脱がさ...
-
1歳児の生活発表会について
-
6月の4歳児部分実習
-
大学生で漏らしている人見かけ...
-
保育士をしている者です。 どな...
-
仲のいい親友2人にインスタ非表...
-
面接で自分の大学を言いたいと...
-
大学の学業成績優秀者について...
-
敬称について教えてください
-
曲名と歌詞を教えてください。...
-
児童指導員任用資格について
-
欠席した際の診断書
-
宛名に「博士」は必要?
-
実習に行きたくないから資格を...
-
「彼は、〇〇大学に合格するだ...
-
教育実習生と実習先で出会った...
-
手遊び唄「おべんとうばこのう...
-
旧帝大と非旧帝大の医学部の違い
-
実習中の出勤は、何分前までに...
-
大学を卒業してから公務員専門...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育士をしている者です。 どな...
-
遊びの中で、男子にまた脱がさ...
-
三本線のルール
-
昨日お休みで遊びに行っていた...
-
仲のいい親友2人にインスタ非表...
-
退院した友達に遊びの誘いのメ...
-
男性が、明日休み?と聞いてく...
-
相手を不快にさせない断り方を...
-
魚釣りから発展させてできる活動
-
2・3歳児に舐められてしまっ...
-
保育士経験者に質問です。初め...
-
若気の至りって何歳まで?
-
小学生がよくやる A『てぶくろ...
-
保育所の責任実習で紙コップお...
-
はさみ、のりの使い方の練習
-
幼稚園の親子レク、ゲームでお...
-
大学生時代は人生の夏休みなの...
-
こどもの遊びがより豊かになる...
-
学校帰りに異性に遊びに行こっ...
-
幼稚園での部分実習をするので...
おすすめ情報