プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ペープクラフトを作ろうとおもいます。
初めて作るので、どれくらいの大きさが観やすいのかわかりません。おしえてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

1~2歳児が対象であれば、既存のお話でももちろんよいのですが、劇中にお友達(子どもたち)の名前が出て来たりすると反応も良いです。

(子どもの名前を全部おりこめる人数なら。そうでなければクラス名など)

ストーリーがなくてもその年齢では”くりかえし”が効果的でした。絵本などで「いないいないばー」ってご存知ですか?あれをペープサートに応用して裏面付きのものを用意して、始めは表面を見せ(両手で目を隠している絵)「いないいない」でくるくる回して(棒を両手の平をこすり合わせて回す)「ばー」で裏面を見せると、それだけで喜びます。これなら、舞台でなくとも実際の保育の時にいつでも使えます。


お話が出来る年齢が居れば、ストーリーがあるもので子どもが参加できるものがいいかも。
例えば「大きなかぶ」は犬やねずみではなく〇〇ぐみのお友達がいっしょに”うんとこしょ~どっこいしょ~”と人数を増やして最終はみんなで”うんとこしょ~…”もちろん子どもたちもみんな立って精一杯の演技力(笑)で参加です!
かなり楽しく出来ましたよ♪


あと、先程の例の基本で裏表で登場人物の向いてる方向が違えば、舞台(暗幕の台)を左右端にまでいったりきたりさせる事で、動きが増し、子どもの視線を引きます。
話している時ももちろんしっかり縦横に動かす様に。
応用では表が笑い顔裏が泣き顔や怒り顔困った顔など。
話しが膨らみます。


何より作ったあとで、演じる時には『大きな声』で!
先に声をマイクで録音しておき、それに合わせて演じればミスもなくより子どもに喜んでもらえますよ☆
演じる前には手遊びをして子どもを落ち着かせる事も大切です。

頑張ってくださいね(^o^)/~~

この回答への補足

よろしければ教えていただけないでしょうか?

「いないないばー」をこどもたちの前で始めるときの、導入の仕方をおしえていただけないでしょうか?急にペープサートをもって、「いないないばー」と始めても、こどもたちには分かりづらいですよね?どういった方法がいいのでしょうか?よろしくお願いします。

補足日時:2005/02/19 14:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがありがとうございます。

たくさんのアイデアとアドバイスありがとうございました。ペープサートを作るのは大変ですが、子どもたちの笑顔がみられるのを励みにがんばります。そして「大きな声」で演じたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/17 00:56

大きさは見る人数にもよりますが、


ペープサートをする場所によっても変わってきます。

サイズはA4でよいでしょうが、
ペープサートの台はどういったものでしょうか?
たいていは机の足を片側だけだして2~4台並べて立てたものに、暗幕をかけてするのですが、場所によっては机がひとつだけだったりします。
その場合はそれに応じて全体的に小さくしなければなりません。

また、反対に人数が少なくっても舞台の上で演じたりする場合はA3サイズにしなきゃ見えにくい場合もあります。


あと、初めて作られるとのことでアドバイスを二つ。

・登場人物や動物などの線ははっきりと!(絵の具で色を塗った後にマジックで線をなぞるとよい)

・原っぱなら草や花をといった具合に背景画を書かなくても、暗幕にそれらを貼るor出す(後ろに割り箸などをつけて机の上に草がでるように裏から机にガムテープでつける)だけで雰囲気が出ます!

頑張って子供達?を楽しませてあげてください♪
もと保育士より。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ペープサートを作るのは初めてなので、いざ作ろうとした時「A4サイズは大きすぎるのでは・・」という思いがありました。でも、A4サイズが子どもたちには観やすいのですね。ペープサートが小さすぎると後ろの子どもさんたちは見えにくいですよね。

ご親切に作るときのアドバイスもしていだだきありがとうございました。良いアドバイスをありがとうございました。



ペープサートで劇(お話し)をする以外に、他の使い方をご存知ですか?ペープサートを使って、1~2才児さんが楽しめる遊びはありますか?
もしよろしければお返事ください。よろしくお願いします。

お礼日時:2005/02/16 14:55

No1です。



そうですね、20人くらいだとA4サイズくらいの方が見やすいかもしれません。20人ともなると、ある程度は離れて見る子どもも出てくると思うので・・・。
大きさがいろいろある動物などでしたら、小さなものもあってもいいですよね。例えば、ゾウがA4ならアリは
B5にしてみるとか。

B5サイズだとかなり小さめになりますよね。10人くらいまでの小さなグループで観るのに向いているかもしれません。
    • good
    • 0

こんにちは。


ペープサートのことですか?紙で作った人形に棒をつけて、お話をする・・・?

これは、観る人数にもよると思います。ひとクラスくらいでしたら、A4サイズくらいの登場人物でも十分に観れるだろうし、何クラスかまとめて見せるのだったら、もっと大きなもの(画用紙の4つ切りなど)でもいいですよね。わかりやすく輪郭をはっきりと太く書いて、色もわかりやすいものを選ばれるといいと思います。あとは、動かしてもふにゃふにゃしないようにきっちり棒を上まで通したり、中に芯を入れるなど工夫した方がいいかもしれません。

たぶん、ペープサートのことかなあと思ったのですが、違っていたらごめんなさい。ペーパークラフトは、いろいろありますよね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ペーパークラフトではなくペープサートです。入力間違いです。惑わせてしまって申し訳ありませんでした。

15~20人くらいだと、やはりA4サイズのほうが観やすいですか?

A4サイズの半分又はB5サイズの大きさだと、何人くらいまでが観やすいですか?よろしければお返事ください。

お礼日時:2005/02/15 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!