
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは
iPhoneでしたらAdobeFlashPlayerが動作しないのが原因ではないかと思いますので、
Puffinブラウザ等を使えば観られるかもです。
チャットに限らずFlashのゲームなども遊べるようになります。
ただiPhone上でFlashPlayerを動かしているわけではなく(動かないので)、海外にあるパソコンで動作させて、その映像を動画でこっちに表示させているだけなので、以下の問題点はあります。
・動作が重い
・パケット消費が激しい(Wi-Fi推奨)
・画質が落ちる
・セキュリティ上クレジットカード情報やパスワードなどを入れるのは余り良くない
有料サイトなら特にクレジットカード情報は普通のブラウザで入れて、こっちで課金して、Puffinではログインだけする感じが望ましいです。
他には安全なアプリでリモートデスクトップがあり、自宅のパソコンに接続して操作するのでパソコンで出来ることは全て出来ます。
こちら問題点は
・動作が多少重い
・パケット消費が結構激しい(Wi-Fi推奨)
・画質が多少落ちる
・パソコンを起動する必要がある
です。参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ チャットアプリをダウンロードした時に出てきた、 「他者のAppやWebサイトを横断してあなたのアクテ 1 2023/01/23 01:08
- 写真・ビデオ スマホアプリ 写真データへのアクセスについて 情報漏洩 2 2023/06/22 23:00
- アプリ 最近アプリをダウンロードすると、画像のようなトラッキングを許可しますか?と出てきます。携帯内のアプリ 1 2023/01/22 14:34
- 写真・ビデオ チャットアプリと写真データ漏洩 プライバシーについて 1 2023/06/19 20:59
- その他(IT・Webサービス) チャットアプリとトラッキングについて 2 2023/04/26 06:00
- 写真・ビデオ チャットアプリと写真データ 漏洩やプライバシーについて 1 2023/06/19 03:28
- その他(IT・Webサービス) チャットアプリと写真データ 漏洩やプライバシーについて 6 2023/06/19 06:04
- その他(IT・Webサービス) スマホアプリのトラッキングについて知りたいです 1 2023/04/13 16:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古いパソコンのhddを取り出して...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
素人ですがパーツの部品取りに...
-
公務員ではパソコンの知識も必須?
-
PS3
-
パソコン初心者です。 大学で使...
-
UltraVNC login後、サーバ側画...
-
Excelで矢印や線の長さを変える...
-
BIOS画面でキーが使えない
-
助けてください…( ; ; ) dyna...
-
PC起動時に外付けキーボードのN...
-
カーソルが画面の外まで動いて...
-
delli nspiron3647の改造 dell ...
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
増設でPCが重くなりました DIM...
-
CPU交換について(少々急いでい...
-
HP製のpcのcmsをオフにする方法...
-
キーボードのエンターとバック...
-
Windows7でCTRLキーが効かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古いパソコンのhddを取り出して...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
パソコン初心者です。 大学で使...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
win10の入ったhddを別のpcに...
-
パソコンについて 14年前のパソ...
-
購入したパソコンを8年間使っ...
-
パソコンは1日に1回シャットダ...
-
素人ですがパーツの部品取りに...
-
覚えのないエクセルの閲覧履歴...
-
ダイナブックでBD見れない
-
パソコンのドライバを移植したい
-
在宅勤務で、遠隔操作で会社の...
-
パソコンを買い替えても、今使...
-
ウィンドウズアップデートも出...
-
ルーターで回線を分けている場...
-
デジカメ画像をUSBでパソコ...
-
複数HPを開くと固まる
-
かなり機械音痴でよくパソコン...
-
Logitechウェブカメラ V-UAM27
おすすめ情報