
大学で吹奏楽部に入っていました。演奏会目前にして「練習をしていない」という名目で部活をクビになりました。パートの先輩から「練習に来なくていい」と言われました。今回が最初ではなく、パワハラのようなことをされていたので、「来なくていいなら行かない」と思って行かなくなりました。練習に休まず参加し、遅刻もほとんどない私のどこが練習をしていないと言えるのでしょうか。私より練習に来ないで、「辞めたのかな」と思わせる人はクビにならないで、私だけがクビになる理由が分かりません。結局は、私の演奏が下手だからですよね。自衛隊の音楽隊並みに演奏できれば、クビにはならないですよね。唯一の救いは普段あまり仲の良くない同期たちが「一先輩の判断だけでクビにさせるのは許さない」と言ってくれたことです。もっとも、先輩と揉めた中で続けていくことは困難で、私が部活を去る他はありませんでしたが。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
単純明快。
先輩はあなたが「嫌い」なんですよ。あなたのお話しぶりからも、先輩にも相応の言いぶんがあることは伺えますよ。生意気で反抗的で言い訳ばかりで素直さが無い後輩だから、パートの秩序を保てない。しかもそんな奴なのに演奏すら満足に出来ない・・・とか。そんなメンバーなら誰だって不要だし、追い出したくもなります。
先輩からすると「あなたより練習に来ないで、辞めたのかなと思わせる」子の方がはるかにマシなのでしょう。「いない」ってだけで少なくとも先輩やパートに害は無いんですから。
人から気に入られるのも、嫌われるのも、あなた自身の責任です。多くの人は、目上との信頼関係を良好に築くことでその「コミュニティ」での自分の居場所を保ちますが、あなただけがそれが出来ないということはやはり、あなたにも色々と問題があるということになります。
>一先輩の判断だけでクビにさせるのは許さない
勘違いしないでください。あなたをなんとか弁護出来る材料があるとしたらその一点だけなのです。「それ以上に、クビにされる相応の問題点が自分に色々あったのかもしれない」と考えてください。
自身の問題点は全て棚に置き、自分に都合のいい言いぶんだけを持ち出して被害者面する者はどこの世界にもいます。そう考えると前の「生意気で反抗的で言い訳ばかりで素直さが無い後輩」の意味がわかる気がしませんか。
私は綺麗事なんて言いませんよ。もう一度言います。ずばり先輩はあなたが「嫌い」なんです。それは追い出すには充分過ぎる理由です。
他にご質問は?
No.4
- 回答日時:
ご質問の中身を見ると、どうやら「性格が合わない」人が「首脳部」の中にいるのでしょうね。
「一先輩の判断だけで」というからには、1人なのでしょうね。「部長」ということでしょうか。上手い下手だけではなく、その人にとって「一緒に音楽したくない」「アンサンブルしても楽しくない」ということなのでしょう。「論理」や「タテマエ」ではなく、「本音」の部分での「わがまま」に類することなので、単純な解決は難しそうですね。
同期の方たちと連携して、あるいは顧問などと一緒になって、その「人」と理性的に話し合って和解するか、いなくなるのを待つか、待てないなら追い出すしかないでしょう。
No.3
- 回答日時:
>時間外での練習を強要されましたが。
私にはそんな時間がありません。他の人より下手だけど、個人練習をする時間はないということでしょうか。
と書くとあなたに批判的な印象の文章になってしまいますが、練習にそれ相応の時間が割けないなら、やめるのも一つの解決法だったかもしれません。
あなたは大学から楽器を始めたのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 中一から現在の高2までずっとフルートを吹いてる者です。 単刀直入に言うともう吹くのを辞めたくて仕方な 2 2022/04/28 23:27
- 楽器・演奏 高校生吹奏楽部です。 周りの音聞くのももうしんどいです。 中学の頃から吹奏楽をしていてフルート吹いて 4 2022/08/03 19:20
- 学校 部活を辞めたいです 8 2022/07/27 11:29
- いじめ・人間関係 今高3で吹奏楽部に入ってるんですけど、もうすぐコンクールがあって、私の学校は毎年銀賞なので緩く部活が 3 2022/07/10 13:22
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 学校 大学生です。吹奏楽部を続けるか悩んでいます 1 2023/08/28 19:22
- 楽器・演奏 吹奏楽部に所属している高校生1年生です。ピアノ伴奏の関係で、ソロコンに出ようか迷っています。 私の所 2 2022/10/26 19:04
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- いじめ・人間関係 私は中学三年で、 吹奏楽部でクラリネットをやっています。 今日は私たちの1つ前の代の先輩方4人が 来 6 2023/05/06 12:32
- 学校 来ないのと来て文句を言うのならどちらのほうがいいですか? 3 2023/04/16 09:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
入社2ヶ月目です。 新卒で入社...
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
過去問のお礼
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
仲の良かった先輩の機嫌を損ね...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
私は今入社1年4ヶ月ですが急に...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
さっき、先輩からLINEで間違い...
-
自分のミスじゃないことで怒ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのお酒の失敗
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
新入社員です。お昼休憩って勝...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新入社員です。昨日飲み会でや...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
おすすめ情報
私よりも下手な人がいるのですが。何せ練習に来ないのですから。そういった人でもクビになりません。なぜ私だけなんですかね。
時間外での練習を強要されましたが。私にはそんな時間がありません。
中学校から始めていました。しかし、下手でした。