
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
家庭の窓についている雨戸用のシャッターですか。
外壁がわにシャッターケースがついていると思います。
カバー外して注油するとか手で軸を回してみるとかは如何?
もしくはシャッターが若干斜めになっていませんか?
この場合は少し持ち上げて下すことを繰り返すと改善するかもしれません。
シャッター両脇のガイドレールにもCRC556など吹き付けるのもいいかも。
斜めになってるのかもと思い昨晩少しガシャガシャとやってみたのですが、一向に上がる気配がなく近所迷惑になりそうだったので諦めました(汗)
今日も帰りが遅くてできなかったので明日、潤滑剤吹きつけてリベンジしてみます!

No.2
- 回答日時:
電動シャッターなら、故障しても下ろせます。
まず、ブレーカーを切っておく(スイッチではなくて)。その次に、天井裏(点検口)にハンドルがあります。それを使って回して下ろします。業者に連絡しても夜間や日曜日だとすぐには来てくれません。エレベーターと違って24時間待機していません。コメントありがとうございます。
誤解させてしまってすみません、うちのは手動タイプなんです。
余談ですが、
電動シャッターだったら楽なのになと思っていましたが、今ググったところ本体価格も修理費も(そりゃそうか)かなりお高いみたいですね^_^;
No.1
- 回答日時:
シャッターの駆動軸から開放するレバーがあるはずなのですが、
それが判ればいったん開放して再接続すれば、動くと思うのですが。
見当たりませんか?紐みたいなものが下がっていると思うのですが、
三和シャッターだけですかね。ありませんか。
緊急連絡先が、シャッターに記載されていると思いますので、それしか
最終対応策は無いかもしれません。但し有料です。
シャッターの駆動軸、レバー?紐?…ハテ…と暫く考えておりました(^^;;
メーカー名もタイプも書かず質問してしまってすみません。20年前に建てたトヨタホームということしか私には分からなかったので(汗)
手動式ですし、だいぶ砂埃でうす汚れているので、もしかしたら掃除して油でもさせば動くようになるかも… 家の主(両親)が帰ってくるまでになんとかしたいと思います(^^;;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) シャッターを閉める音のために事件も起きていますが、悪意はなくてもシャッターやアルミの雨戸は音が響くも 5 2022/04/22 10:07
- 一戸建て 外側の引戸雨戸は締めて、内側のガラス戸は開けて、網戸にしておくと、空気が多少出入りするのは何故ですか 1 2022/10/23 19:05
- 家具・インテリア うちにはカーテンがないのですが 無くても不便はなく シャッターがあるので基本シャッター閉めてます 同 2 2022/12/26 12:22
- ホテル・旅館 快活クラブの鍵付き個室の エアコン風量調整のつまみで風量を調整くださいって書いてあるんですけど 寒い 1 2022/06/24 01:00
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴL175S スマートキーの電池切れについて。 3 2022/06/05 22:35
- その他(悩み相談・人生相談) わからないのでお聞きいたします, アパートに住んでますが, 朝から深夜まで住民が車のドアをバタン、玄 4 2023/01/21 16:15
- 分譲マンション 騒音の事で相談します 私はマンションに住んでます ベランダから見て一筋向こうにクロネコヤマトがありま 2 2022/04/20 21:47
- 一戸建て 隣家の騒音に頭を抱えています。どなたか知恵を貸してください。 袋小路の建売7軒(片側4軒と3軒)の奥 3 2023/06/04 16:09
- 格安スマホ・SIMフリースマホ oppo reno 7A 2 2023/03/04 20:46
- エアコン・クーラー・冷暖房機 窓用エアコンを買おうか迷っているので何個か質問します。 ①機種に寄るかもですがエアコン運転時音的にど 4 2023/07/10 12:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車庫のシャッターを途中で固定...
-
シャッターの一部に開閉式のド...
-
シャッターの代わりとなるもの
-
女1人暮らし、1階に住んでます。
-
S.S.という略語の意味
-
電動シャッターが勝手にあがっ...
-
電動シャッターの故障について
-
テラスドアと雨戸の関係
-
窓の大きさと電動シャッター、...
-
シャッターの雨戸は気密性良い...
-
防火戸また防火設備
-
シャッターの傷について
-
勾配のある土地に電動シャッタ...
-
シャッターと雨戸 どっちがい...
-
シャッター(巾3M高さ3Mくらい...
-
3枚ある店舗のシャッターは、2...
-
敷地内駐車場
-
電動シャッターについて
-
防火シャッターを 非常ボタンを...
-
ガレージの電動シャッターが動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
S.S.という略語の意味
-
電動シャッターが勝手にあがっ...
-
車庫のシャッターを途中で固定...
-
シャッターの代わりとなるもの
-
家庭用電動シャッターのタイマー化
-
女1人暮らし、1階に住んでます。
-
どのくらいの隙間があると、水...
-
防犯のために昼間に雨戸は閉め...
-
換気扇(台所用)の種類
-
三和シャッターのロックが解除...
-
シャッターから雨漏り?
-
シャッター雨戸の水分
-
積水ハウス電動シャッター コト...
-
シャッター開閉時の虫対策について
-
勾配のある土地に電動シャッタ...
-
シャッターは手動?電動?防犯...
-
シャッターの破損
-
レンジフードの電動シャッター...
-
電動シャッターを手動に変更で...
-
シャッターの傷について
おすすめ情報