
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
英検サイトでは、説明が不十分のようですね。
私は頭が悪いのか、英検サイトでは、さっぱり理解できません。
そこで、Excelに数字を入れて、自分なりに考えてみました。
私の説明が決して分かりやすいとは言えませんが、数字を入れながらやってみれば分かることもあるかもしれません。
ない頭で一生懸命考えてみました。
GP2+7
[GP2]....英検(Grade)/準(Pre) 2 -->英検準2級の意味ですね。
+7 の1ポイントは、満点(1200)を25点で区切ったポイントです。
1200/25 = 48
満点のフルポイントが、48。
LR(Listening+Reading) 合格基準が、878ですから、35.12 (±0ポイント)
878/25 =35.12 GP2-0 も合格らしい。+1 ポイント目 ->36
(0が合格ラインだと出ていました)
満点のポイントから合格基準
48 - 36 = 12
ということは、準2級の1次試験は、合格基準プラス1から満点までを区切ると、12等分されます。
7ポイント上ですから、
+7 は、35 +7 =42 満点まで、残り6ポイント
その「7」で、「GP2 +7 」です。
約85%以上は正解していると思われます。
もちろん、基準点以下ならマイナスになります。マイナスは34までです。
残りは、11月始めの二次試験です、頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
バンド(band)とは,帯のことです。
また電波の周波数帯を表すときにも使われることばです。英検のFAQページに解説がでています。
http://faq.eiken.or.jp/faq/show/1979
http://faq.eiken.or.jp/faq/show/1978
上のページによれば,
GP2は英検2級のこと。
+7は 合格点の限度を 7×25点だけ上回っていた
ということと読み取れます。
合格おめでとうございます。(^O^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英検準2級の合格点って 何割く...
-
5年前くらいに買った英検対策本...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
中3の終わりの英検準2級不合格...
-
TOEICのスコアを800以上にする...
-
ヒゲの種類を英語で言うと?
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
中学3年です。when とthen の...
-
AS A MAN THINKETH
-
ゲーム中の、英語のセリフについて
-
古い英和辞書はやはり買い換え...
-
英検2級のリスニングが4割しか...
-
英語力向上TOEIC800~955 どれ...
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
TOEICの勉強のみで英語が...
-
英検準二級を70%で合格した場合...
-
woohooの意味
-
私の英語学習プランにアドバイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英検についてです。 準二級の二...
-
5年前くらいに買った英検対策本...
-
英検準1級を持ってる程度で、...
-
英検二級受けて自己採点したん...
-
英検のバンドってなんですか?
-
英検のライティングでは、嘘の...
-
公文の英語で英検準2級をとるには
-
英検2級に合格点+100点で合格す...
-
英検は第3回が1番難しいと言う...
-
英検1級について
-
先日英検準一級を受けてきまし...
-
中学生レベルの英語から英検準2...
-
先日英検の2級を受けたのですが...
-
英検4級と5級のダブル受験し...
-
10月18日英検準一級を受験しま...
-
英検の合格証書みたいなのをな...
-
2010年第一回の英検2級を受験...
-
英検準二級の合格ラインについ...
-
高校駿台模試
-
英検cbtについて!通常の英検は...
おすすめ情報