dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月にiPhone7にしようと思うのですが、
今6を使っていてソフバンなのですがドコモに変えようと思っています。

番号は変えずそのままで、この場合って1回ソフバンに行って解約してからドコモに行くのですか?
iPhoneのデータはパソコンでバックアップとれば問題ないですよね?

A 回答 (2件)

番号を引き継いで他キャリアに移る手続き方法は



「携帯電話番号ポータビリティ」と呼ばれ

俗称「MNP」の事です


ソフトバンクから他社へ変更する場合
http://www.softbank.jp/mobile/support/cancellati …

こちら(↑)を参考に手続きを進めてください


同じ 手続きを転入されるドコモ側から見た場合の説明

携帯電話・PHS番号ポータビリティ(MNP)による、新規お申込みの手続き方法
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/mn …

こちら(↑)の方が図解されてますから理解しやすいと考えます


> iPhoneのデータはパソコンでバックアップとれば問題ないですよね?
アップルIDが変わらないのであれば問題はありません

但し、多くのiPhoneユーザがハマる落とし穴として

キャリアメールアドレスをアップルIDに紐付けたまま

「MNP転出・転入」手続きを完了してしまう

という罠があるので 今のうちに対策を済ませる事を推奨します

実例)iCloudのapple IDが変更できない(キャリア変更)
https://discussionsjapan.apple.com/thread/101740 …


対処方法としてはアップルIDを利用しているサービス

・「iPhoneを探す」
・「iCloud」
・「FaceTime」
・「iTunes&App Store」

これら 全て「OFF」又は「サインアウト」し

紐付けてあるキャリアメールアドレスを

別のメールアドレス(@gmail.com等)に変更する

サインアウトした各サービスを再開させる

という手順が基本です

「アップルID キャリアメール」でgoogle検索してみれば

いかに この落とし穴にハマった人が多いか理解できると思います

そして 各々の苦労と その脱出劇も喜劇の様に語られているので

是非、参考にしてみてください
    • good
    • 0

この間、iPhoneソフバンからiPhoneのauに番号そのまま乗り換えました。

auからはソフバンショップに行き、乗り換えの紙を貰ってきてくれれば乗り換えのキャッシュバックしてくれるらしく、ショップに行き、auに乗り換えました。私の場合はGmailでアカウントの作成をしていたので、iCloudにバックアップし、無事、LINEやアプリの引き継ぎもできました。参考になるかわからないですが…無事乗り換えれるといいですね(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!