dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モノレールの先頭車両に赤色灯が付いていたのですが、何のために付いているのでしょうか。

A 回答 (2件)

発光信号灯と言う。



1:故障などで駅間で停止した際に自車の位置を明確に示すために点灯。
2:故障列車を救援に向かうための救援列車を運行する際に点灯。

とのこと。

http://www.osaka-monorail.co.jp/fan/img/img_sobi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、故障の際に使う物ですか。

お礼日時:2016/11/02 16:17

どこのモノレール? 先頭車両の正面or天井。



天井部なら航空機に対する航空障害灯かも?
航空障害灯は航空法で海抜60メートル以上の建造物や移動体に設置が義務付けられています。
北九州モノレール、大阪モノレールで設置されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北九州モノレールです。航空障害灯かとも思ったんですが、夜間に点灯していないので何のためにあるのか疑問でした。

お礼日時:2016/11/02 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!