
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
立てて積む場合は、専用の留め具を使います。
専用の留め具を使わない場合は、寝かせたほうが安心でしょう。ただし、寝かせてタイダウンで括り付けると、自転車のフレームが歪むこともあります。レースに出るような自転車のフレームはそれぐらいデリケートであるといえます。
またそういうレース用の自転車を積むときは、フロントのタイヤを外して、フロントフォークのハブ部分で専用金具で固定します。うしろはボトムブラケットのあたりで固定すればいいですが、フロントタイヤをつけたまま、固定するのはむずかしいし、車の振動でタイヤが歪むこともあるからです。
ですので、そういういろいろな問題点を考慮すると、立てにしっかりと固定できる専用ブラケットを使ったほうがいいわけです。
MTB(レース用じゃないもの)とか子供用自転車なら横向きにタイダウンしてもいいと思います。
わかりました。
ドロハンクロスだからそんなに高額でデリケートなものではありません。
それに上に積む時は前後のホイールは外して屋根に載せます。
ホイールは車内に入れます。
だから
支障無くて大丈夫だと思いますよ。
No.7
- 回答日時:
メーカー専用のアタッチメントであればメーカーにて十分な検査を行っていますので問題ないかと考えられます。
但し、立てることにより(全体的な)重心位置が上へ移動しますし、自転車の種類などによっては風にあおられ自動車の運転に支障が生じる可能性が考えられます。(スポークカバーなど)
寝かせてた方が重心は(多少は上がりますが)さほど変わらないと考えらえますし、風による妨害?などの問題は解消されるかと考えられます。
テントを張っているので(ロープワークや)ロープなどでの止め方や力の方向性などをご存知かと考えられますので十分な状態で脱落などが無い状態を確認しているかと思いますので、問題ないとは考えらえます。
しかしながら、メーカー専用のアタッチメントなどではありませんし、全くの素人が行うのであれば逆に危険な場合も十分考えられます。
万一の為、脱落した時の(他人に迷惑をかけた場合も含めた)算段だけは講じておくのが宜しいかと考えられます。
また、警察に職質された場合にはどうなるかは分かりかねますので、その(確固たる)理由も考えた方がいいかもしれません。
立てて積むのが嫌な理由はショッピングセンターの二階以上の駐車場に上がる場合、高さ制限が2.1メートルになっててそれに引っ掛かるのですよ。
寝かせて積めば重心も低くなるし風にも煽られないからいいのですよ。
キャリアの脚にタイダウンとフレームを巻き付けてるから
脱落は有り得ませんね。

No.6
- 回答日時:
どうでもいい
という回答ならそんなのどうでもいいです。
あなたのどうでもいい目的も達成は無理ですよ。
気に食わないなら関わらなければいいんじゃないの。」←まだ「お礼」の意味を分からないのか?
質問や回答よりも大切な事です・・
考え方を変えないと 困る事になるのは あなたなのです・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル 車載してブルべに参加してもバレないのでは 3 2022/10/11 23:30
- スポーツサイクル 無料で長時間駐車可能な駐車場はどこがいいですか。 5 2023/05/15 10:52
- その他(車) クルマの屋根にテント張って寝てたら何か違反になるのですか。 10 2022/08/05 17:41
- スポーツサイクル 自転車乗るのに友達や仲間って要るのでしょうか 6 2023/08/13 20:44
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約者、主な運転者について 5 2023/03/26 13:00
- ピクニック・キャンプ 自分の所有物の上にテントを張るのは何かいけないことなのか 8 2022/04/16 11:02
- 国産車 現行N-BOXについて 3 2023/08/28 06:09
- ピクニック・キャンプ こういうテントはどうやって運ぶのでしょうか。 8 2023/03/23 18:36
- 借地・借家 賃貸マンションに住んでいますが、共有部分のキズで大家とトラブルになっています。 マンションは新築で住 7 2022/06/21 22:41
- サバイバルゲーム 長い銃はどうやって運んで行くのですか。 3 2022/12/06 09:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
徒歩40分。ママチャリか電動自...
-
片道7kmの距離を 自転車で行く...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
度重なる自転車への嫌がらせ(...
-
自転車でイエロー切符きられま...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
自転車通勤片道25Kmは可能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
自転車で3キロ
-
クイズわかる方お願いします。 ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
おすすめ情報