

洗面台の鏡を一面鏡か三面鏡で迷っています。サイズは1200あり、引き出し5段、右側には10センチ程の腰壁をして二段の棚をつけます。脱衣所と洗面所は仕切られていて脱衣所にも収納スペースがたくさんあります。
収納量は十分だと思うのですが一面鏡にした場合、歯ブラシってどこにしまいますか?
引き出しにしまう訳にはいかないし、かといって右の腰壁の棚に置くと生活感でちゃいますよね。
で、三面鏡にしていたのですが、やっぱり一面鏡がスッキリしていて見栄えもよく惹かれます。
ちなみにトイレに手洗いがないのでお客さんは洗面台を使う事になります。
一面鏡にして後悔した、やっぱり一面鏡にしてよかった、歯ブラシの置き場所、など意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
写真は購入予定の
クリナップのティアリスです。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は結局、制作しました。
スペースがあれば、絶対に三面ですよ。
顔の幅って、顔のでかい人でもせいぜい30cm 。ですので15cmあれば、顔は全部映るのですよ。
三面でないと、横はともかく後ろは見れない。
収納は、いくらあっても足りなくなる。
予備を含めて歯磨き粉、石鹸、フェイスタオル、櫛やドライヤー、化粧水、石鹸・・・

No.2
- 回答日時:
多少なりともおしゃれを気に使う人は3面鏡と思います。
歯磨きその他の化粧道具小物は前のテーブルに置くしかなく、使用形態を見ながら考えてください。
具体策の一案としては、吸盤付きの小物皿を(水受け必須)鏡に直接貼り付ける方法もあります。
No.1
- 回答日時:
うちは三面鏡です。
三面鏡の中の収納は便利そうですが案外使い勝手は悪いです。
中に入れているものは整髪料とか髭剃りフォームとか。
最初のうち歯ブラシを収納してましたが、歯ブラシは常に湿気を持っているので棚の中にしまって仕舞うと棚の中がカビるんですよね…
結局、乾かしたいので洗面台に置くようになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 新築の間取り相談です。 狭小住宅なのであまりスペースがありません。 二階建てで、二階に洗面台のみと寝 5 2022/07/09 17:45
- 家具・インテリア 収納について教えてください 1 2022/11/19 20:44
- 一戸建て 新築の間取り相談です。 洗面脱衣兼ランドリースペースを広く取るか迷ってます。 狭小地なので場所が限ら 4 2022/07/26 11:26
- 一戸建て 天井点検口の位置について。 新築で点検口の位置を検討中です。 今はメーカーの提案で、一階は脱衣洗面所 6 2022/11/29 09:23
- 一戸建て 赤線と黄色線どちらに間仕切りカーテン設置するほうが色々と使い勝手良いと思いますか? 今建ててる家が、 7 2022/12/14 14:02
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台の穴の修復は? 3 2023/06/27 08:57
- 一戸建て 男性が洗面所でおしっこは、あまり大きく言えないけど経済的ですよね? 同じくしている男性いますか? ト 4 2022/11/02 17:46
- リフォーム・リノベーション 洗面所と浴室をリフォームしました。 洗面所は廊下からの扉交換、床と壁と天井のクロス交換、洗面台を交換 3 2022/11/07 07:52
- リフォーム・リノベーション 脱衣所の広さ 2 2022/10/09 19:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
Wordのページを連結して表示す...
-
カラーボックスの背面板を外し...
-
デッキの上に置く物置(イナバ...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
コンロの下から出る黒い液体…
-
13畳のLDKのレイアウト ...
-
灯油ポリタンクを室内に目立た...
-
組み立て式の机を分解したい
-
WORD起動時、常に印刷レイアウ...
-
対義語
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
キャスター付きの机の高さを上...
-
家族三人でこの間取り、やはり...
-
ベッド下収納のほこり湿気湿気対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木製の外壁
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
対義語
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
Wordのページを連結して表示す...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
カラーボックスの背面板を外し...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
ルミナスのメタルラックを購入...
-
カラーボックスの棚板を外す方...
-
動かせない棚の下に水が!
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
おはようございます いきなり質...
-
WORD起動時、常に印刷レイアウ...
おすすめ情報