
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
石油系の溶剤(シンナー系、アセトン系)でたいてい落ちますが、化学的に溶けない組み合わせは絶対に落ちません。
書かれたものの素材にもよります。アルミも表面加工してある可能性があります。ものによっては跡が残る可能性があります。
とりあえず、手近にあるもので試してみてください。
・ 油性ペンキの薄め液(ホームセンターなどにある)
・ 機械油汚れの洗浄剤(カー用品店・自転車店などにある)
・ マニキュアの除光液(お母さん・お姉さんが持っている)
など
油性マーカーのインクの落とし方
http://www.zebra.co.jp/zebra/ball10.html
No.3
- 回答日時:
エタノールでは幾ら頑張っても落ちる事は有りません、
ここはシンナーかペイント薄め液の出番です、
此れなら溶かせて取り除きますから、傷も付きません、
塗料店かホームセンターで入手出来ますが、
未成年ならどちらもシンナーは売ってくれません、
親に頼んでください(一緒に行って貰うか)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 原付 ズーマー 中古で買ったズーマーのリアフェンダーのネジがサビすぎて折れてフェンダーが落ちてきてし 2 2023/05/24 18:16
- カスタマイズ(車) スバル インプレッサスポーツワゴンのフェンダー部にこれを貼り付ける事は色合い的に合いますか? 6 2022/10/16 12:01
- その他(車) 車についてでインテークの空気の取入口がフェンダーの車があると思うのですが、なぜフェンダー内なんですか 3 2022/09/17 16:34
- カスタマイズ(車) シビックFD1のタイヤをツライチにしたいのですが。 1 2022/04/27 23:30
- 楽器・演奏 ギターアンプ、Fender Hot Rod Deville 212 III(フェンダー ホットロッド 1 2023/05/22 18:26
- カスタマイズ(車) はじめまして。軽自動車に乗っています。後ろタイヤがフェンダーより少しでもはみ出ていたら、警察に違反切 3 2023/02/27 19:07
- クラフト・工作 木箱に黒のマジックで41年前に書かれたものを素人が、消す方法有りますか? 2 2022/11/15 13:03
- 書道・茶道・華道 【万年筆】インクが滲まない万年筆のインクというのは売られていないのでしょうか? 万年筆の特徴であるペ 4 2022/06/26 08:51
- 車検・修理・メンテナンス 車の落書き 2 2023/03/24 13:22
- 掃除・片付け 油性黒マジックのシミ取り 2 2023/02/04 12:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレ掃除と退去費用 汚い話で...
-
ウタマロクリーナーを愛用して...
-
築年数古い家に住んでいるとシ...
-
水垢?石けんカス?が落ちませ...
-
これはもうリフォームですかね?
-
東芝のHTR-R8というトースター...
-
(何度もすみません) このカビ...
-
この、ソファーのシミはどうし...
-
一人暮らしを始めたら部屋が汚...
-
お風呂使用後の床の水カビはど...
-
今、3時間ちょい、掛けて部屋...
-
洗顔もこんなに汚れてます カビ...
-
水道水で目を洗ったら視力落ち...
-
一人暮らしをしている方にお聞...
-
このカビなんですけど 「スライ...
-
粘着剤の拭き取り
-
キッチンの掃除をしていて、ビ...
-
クエン酸でも取り除けない水垢...
-
掃除は毎日する?洗面 トイレ抜...
-
浴室用の塩素系漂白剤で、例え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミに油性ペンで書いた文字...
-
テレビの画面にマジックで落書...
-
ガスレンジ周りに貼ったアルミ...
-
布に書かれた油性マジックをパ...
-
油性マジックの消し方
-
DVDに書いたマジックを消すには?
-
自転車のフェンダーに書かれた...
-
長年貼り付いていたガムテープ...
-
油性マジックインクを消す方法
-
油性マジックで書いた字を消す...
-
プラスチックラベルの油性マジ...
-
油性マジック
-
シンナーのまいたものの近くに...
-
アスファルトについたガムについて
-
子供が油性マジックで・・・
-
ガムの処理について困っています。
-
油性ペン(マジック)の落とし方
-
布に油性マジックでかいてしま...
-
机の落書きが消える方法教えて...
-
テープを剥がした後の掃除
おすすめ情報