
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
石油系の溶剤(シンナー系、アセトン系)でたいてい落ちますが、化学的に溶けない組み合わせは絶対に落ちません。
書かれたものの素材にもよります。アルミも表面加工してある可能性があります。ものによっては跡が残る可能性があります。
とりあえず、手近にあるもので試してみてください。
・ 油性ペンキの薄め液(ホームセンターなどにある)
・ 機械油汚れの洗浄剤(カー用品店・自転車店などにある)
・ マニキュアの除光液(お母さん・お姉さんが持っている)
など
油性マーカーのインクの落とし方
http://www.zebra.co.jp/zebra/ball10.html
No.3
- 回答日時:
エタノールでは幾ら頑張っても落ちる事は有りません、
ここはシンナーかペイント薄め液の出番です、
此れなら溶かせて取り除きますから、傷も付きません、
塗料店かホームセンターで入手出来ますが、
未成年ならどちらもシンナーは売ってくれません、
親に頼んでください(一緒に行って貰うか)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
布に書かれた油性マジックをパ...
-
長年貼り付いていたガムテープ...
-
ガスレンジ周りに貼ったアルミ...
-
DVDに書いたマジックを消すには?
-
アルミに油性ペンで書いた文字...
-
自転車のフェンダーに書かれた...
-
エーモンの超強力両面テープと...
-
スクラッチの銀色を綺麗に剥が...
-
技適マークがはがれかけている。
-
夫の財布から無地のカード?何...
-
値札シールを上手にはがす方法
-
生食パックと油性ペン
-
ステンレス板についてしまった...
-
財布のカード入れがスカスカ…
-
商品の値札や価格印字を見えな...
-
シールテープの実力
-
CD-Rに貼るラベルについて
-
シールを簡単に取るには
-
PPファイル等に貼るタイトルシ...
-
パソコンについてるシールの意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミに油性ペンで書いた文字...
-
DVDに書いたマジックを消すには?
-
布に書かれた油性マジックをパ...
-
自転車のフェンダーに書かれた...
-
ガスレンジ周りに貼ったアルミ...
-
長年貼り付いていたガムテープ...
-
テレビの画面にマジックで落書...
-
油性マジックの消し方
-
アスファルトについたガムについて
-
プラスチックラベルの油性マジ...
-
シートベルトにガムが付いて取...
-
油性マジックインクを消す方法
-
布に油性マジックでかいてしま...
-
油性マジック
-
布についた油性ペンを落とす方法
-
スクラッチの銀色を綺麗に剥が...
-
ステンレス板についてしまった...
-
CDの表面にシールを貼ってはダメ?
-
ホワイトボードに貼ったシール...
-
パソコンに貼ってあるシールに...
おすすめ情報