dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

机の落書きが消える方法教えてください。除光液ではダメでした。マジックが浸透してるんですよ、なにかいいアイデアありませんか?

「机の落書きが消える方法教えてください。除」の質問画像

A 回答 (10件)

油性マジックですよね。


油には油で、コールドクリーム。

それでもダメならば、塩素系漂白剤1、重曹1、食器洗剤(界面活性剤)1を
よく練り それを、タオルなどに着けて 拭く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。材料あったので試しにしましたが、少しはうっすらしましたが、ずっと何時間もするんですか?よかったら教えてください。

お礼日時:2018/05/28 20:36

アルコールまたは、歯磨き粉

    • good
    • 0

No.7です。


大抵の汚れはこれで落ちるのですが。
練ったものを、落書き個所にしばらく乗せておいてはどうでしょうか。
(1~2時間程)

時間が経って、木目に沁み込んだものでしたら、やはり根気がいるかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一時間位で若干薄くなったので頑張ってみますね。ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/28 20:59

前にテレビでやっていたものですが、ポテトチップスを砕いてガーゼやティッシュに包んで落書きの上を擦るとだいぶ薄くなります。

    • good
    • 1

カンナをかける。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

最終手段、ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/28 20:37

パーツクリーナーがよく落ちるし、すぐに乾燥するし、値段も1本200円で買える優れもの。


うちの会社は油性マジックで製品に番号書いたりして、間違った時はパーツクリーナーを吹きかけて消してますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

使いきって家になかったので、明日買いに行って試してみます。

お礼日時:2018/05/28 20:38

除光液で駄目なら、、、漂白剤。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

無理でした。

お礼日時:2018/05/28 20:32

除光液より強い溶剤(シンナー、ベンジン)を使えば落ちると思うけど、机表面のウレタンコーティングも多少落ちるかも



ホームセンターの万能くんjrという商品は研磨剤も入ってない上によく落ちますよ

もしくはサンドペーパーの400#〜800#と段々と細かいペーパーで磨いて落とす
    • good
    • 1
    • good
    • 0

ガソリンで拭くとか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

試しに灯油でしましたが、落ちませんでした。ガソリンはなかなか近くにありませんでした。

お礼日時:2018/05/28 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!