
http://triss.blog93.fc2.com/blog-entry-66.html
上のようにやると性能はどう変わりますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
PCI バスは、3.3V や 5V が主で、12V はおまけみたいなもので殆ど電流容量は確保されていません。
http://triss.blog93.fc2.com/blog-entry-66.html
それに対して、PCI-Express×1 の供給電力は 10W/25W となっており、12V に換算すると 833mA/2A あるので、PCI では完全に容量不足です。その為、PCI スロット側の 12V ラインを切断して、外部から供給しようと言う訳です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/PCI_Express
性能的には、PCI バスに流れる性能に制限されます。
"PCIの転送速度は、32ビット33MHzの通常のもの(俗称3233)で最大133Mバイト/秒(115Mバイト/cBeat)である。"
"PCI-Express×1 Gen2:双方向=1.0GB/sec、片方向=0.5GB/sec"
PCI-Express×1(双方向) 1,000MB/sec > PCI(32bit/33MHz) 133MB/sec
と言う具合に、桁が違う転送レートがあります。性能は激減し、動けば儲けものと言った感じですね。恐らく、現在の CPU 内蔵のグラフィックスよりはるかに低い性能になります。
考えられるのは、古いマザーボードでモニターの DVI を使いたいが、PCI しかない場合に、PCI のグラフィックボードをと言うケースではないでしょうか。私も、1台そのような WindowsXP のパソコンを持っていて、GeForce FX5500 の PCI を使っていますが、常に一寸引っ掛かるような感じで動いています。使えないことは無いですが、ただそれだけと言う感じです。恐らく、GPU はどれを持ってきても同じような感じになるのではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
要するに補助電源が無くて、PCIバス(x16)にx1を付けると過電流になり
最悪マザボ毎逝くか、火事になるかって話です。それをx16に耐えれるようにコンデンサと
外部コネクタで安全を図るって話だと思うんですけど、
x1で想定される速度しか出ないのでもちろん性能はダウンしますし、
まぁ遊び心でやっちゃったよって感じでしょうね
No.1
- 回答日時:
PCI-E x1以下のPCIの速度としてしか動作しませんから、性能も低くなりますよ
とりあえず表示さえすればよいってなら問題はないでしょう
3Dゲームの○○をしたいとかの明確なものがあるなら、その性能が出ない場合もある
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 私の自宅にも、全く同じ型式のロスナイが取り付けられています。 これって実際に業者に依頼したら費用は幾 2 2022/09/19 18:11
- 日本語 「どちら(どっち)」「どれ」の使い方 4 2022/10/09 15:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ リモコンのデザインについて 3 2022/07/04 21:00
- ASP・SaaS FC2 BLOG <AUDIO TAGを入れプレビューはOk テーンプレートを更新すると ✖ 1 2023/08/14 11:40
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天を解約電話番号が必要なpovoの smash 年に1回チャージ 330円で使える? 5 2022/05/17 23:27
- CPU・メモリ・マザーボード emachines eme732z f22bというパソコンのCPU交換についてです。 CPU Pen 3 2022/08/25 22:53
- 宗教学 神道はサタン信仰ではないのに、なぜ日本は西欧に加勢したの? 2 2022/06/27 00:35
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスのパーマリンク設定について 1 2023/02/11 19:08
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- ノンジャンルトーク 良心と利他愛を発揮して善行を行っているわけじゃないのに犯罪を犯してないから善人と勘違い 2 2022/04/19 00:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
intel coreCPUとAMD radeon組み...
-
core i9 9900KとRTX3000シリーズ
-
このPCでフォ-トナイトをするに...
-
inspiron531に乗る最上位のCPU...
-
CPUについてお聞きしたいのですか
-
PUBGのFPSをあげたいです! GPU...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
Windows 8タブレットのスペック
-
intel cpu に付いて教えてくだ...
-
msi p55-sd50の対応CPUを教えて!
-
ウインドウズ10対応で自作でPC...
-
pciのグラボ増設について
-
dellのPCデフォの状態で対応し...
-
J4464でのゲームについて
-
fps(APEX,Fortnite)などをする...
-
マザーボードによる性能差
-
マインクラフトについて?
-
Ryzen3- 2200Gか5-2400G搭載機...
-
CPU交換 DELL vostro3800を使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
intel coreCPUとAMD radeon組み...
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
CPU 使用率がおかしい
-
Core i9 9900KFとCore i9 9900K...
-
グラフィックのハードウェアア...
-
HPのELITEDESK 800 G4 SFFにAMD...
-
デスクトップPCのCPUを買い替える
-
msi p55-sd50の対応CPUを教えて!
-
PCにグラボを増設したい
-
CPU交換 DELL vostro3800を使用...
-
GPUとYou tubeについて
-
CPUについてお聞きしたいのですか
-
i7-4790Kは...
-
ゲーム中のCPU使用率
-
ゲ—ミングPCの構成について
-
現在i7-4790乗せていますが、i5...
-
corei5 760 2.8GHzってゲーミン...
-
i5 4570 のCPUが乗っているPCで...
-
マインクラフトをするために必...
おすすめ情報