
富士ゼロックス DocuPrint C1100 のプリンターを社内で使用するため最近購入しました。(メインで使うプリンターが届くまで使うために購入。)
とりあえず二代のパソコンにダウンロードをしたのですが、ダウンロード直後は印刷できるものの、すぐにパソコンから「印刷」をしても「プリントデキマス」と表示されたまま無反応で印刷できません。アンインストールとダウンロードし直しをし、それを何度かくり返しています。
なぜなのでしょうか。。。
富士ゼロックスに電話して色々確認し、付属のCDからではなく富士ゼロックスのHPからダウンロードし直し、「これでいけるでしょう」となりましたが、また再発しました。
パソコン上でのプリンター名はDocuPrint C1100ではなく「FX○○○○F」(○:数字)となっています。
プリンターのIPアドレスとパソコンでのポートは同じになっています。
パソコンのIPアドレスが関係してるのでしょうか。プリンターは問題なさそうなのです。
可能性のある原因に心当たりがありましたら是非教えてください!!
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
>>すみません。IEとは何でしょうか?
IE(InternetExplorer)、つまりホームページなどを見るとき「e」のアイコンをクリックして画面が現れますよね?それがブラウザです。ブラウザも色々ありますが一般的にはInternetExplorer(=略してIE)というブラウザが多く使われています。
一旦インターネットの画面を開き、URL(http//~など表記してある場所)の所に「http//~」を全て消して直接プリンタのIPアドレスを打ち込みます。
2台とも発生している(今はなぜか1台は問題ない)・・・う~ん、やはりプリンタの問題ではなくネットワークの問題またはPCの設定の問題だと思われます。
LANで繋がっているPCは2台以外はないのでしょうか?もしあれば他のPCでどうなるのか。
印刷指示してもが反応しない時、PC画面の右下にプリンタのアイコンが出ているはずです。印刷エラーが出た時に出るアイコンですのでそれをダブルクリックすると現在のプリンタの状態が小さいウィンドウで出てきます。恐らく指示した文書がありエラーで止まっているはずですからその状態で別の印刷指示をしてもエラーを解除しないかぎり動きません。それを繰り返すとどんどん指示が溜まる一方ですのでエラー文書を右クリックして「キャンセル」を選ぶとエラー文書が消えます。その状態で再度印刷指示をかけてください。
>>ダウンロードし直して、何枚か(10枚はしています)印刷している途中でまたできなくなってしまったのです。
途中でできなくなった? 途中でできなくなったというのは何かエラーが出て出来なくなったのか、途中の枚数でプリンタの画面が「プリントデキマス」の状態になったという事ですか? 後者だとしたら聞いたことがない不思議な症状です。
あと1台が今の所問題なく動いているというのも何かやって正常に動き始めたのか何もせずにいつのまにか動き出したのか・・・後者ならまた再発するかもしれませんね。
そもそもこの機械はどこから購入しましたか?通販やネットなら無理ですが業者(ゼロックスの販売店など)から購入したのなら保証期間(6か月以内)なら無償で修理(サービスエンジニアが直接訪問)してくれるはずです。現場で実際の症状を見て判断してくれます。
ありがとうございます!!
>一旦インターネットの画面を開き、URL(http//~など表記してある場所)の所に「http//~」を全て消して直接プリンタのIPアドレスを打ち込みます。
そうなんですか!!すごいですね、やってみます。
>2台とも発生している(今はなぜか1台は問題ない)・・・う~ん、やはりプリンタの問題ではなくネットワークの問題またはPCの設定の問題だと思われます。
会社のLANで繋がっているPCは6台ほどあります!がプリンターデバイスをダウンロードしたのは2台のみです。(この状態で全部のPCにデバイスダウンロードして使用する勇気がない)ん〜なぜなんでしょうか。
知人から聞いたのですが、他のプリンター(ファックス付きインクジェット)と何かあるのかな。と。関係もあるんでしょうか。
> 途中でできなくなった? 途中でできなくなったというのは何かエラーが出て出来なくなったのか、途中の枚数でプリンタの画面が「プリントデキマス」の状態になったという事ですか? 後者だとしたら聞いたことがない不思議な症状です。
エラーは何もなく、後者です。。 ある時「プリントデキマス」と正常な感じで表示されているのに無反応になります。やっぱり通信が悪いんでしょうか。
>あと1台が今の所問題なく動いているというのも何かやって正常に動き始めたのか何もせずにいつのまにか動き出したのか・・・後者ならまた再発するかもしれませんね。
ゼロックスと電話しながら再度ゼロックスHPからダウンロードしてから正常に動きはじめた感じです。(明日にはわからないという不安)
>そもそもこの機械はどこから購入しましたか?
その場しのぎでしたので、急いでamazonから購入しました。保証期間は付いていました。しかしメインで使うプリンターが一週間以内には届きますので、それまでの辛抱ということで投魂さんから聞いたことも試しながらなんとかやりくりしたいと思っております。
次々に質問ばかりで、長々とすみません!
本当に色々教えてくださりありがとうございます!!
明日試した後、報告させてください!
No.1
- 回答日時:
接続方法はLANですよね?
2台のPCとも同じ症状になるのでしょうか?
電話で聞きながらやったとのことで問題ないと思うのですがOS(bit数)に合わせたドライバをインストールしましたか?
ドライバからテストプリントしても同じですか?
HPからのダウンロードしたものはインストーラー付きなので簡単にインストールできるはずですが・・・
PCから「印刷」をしても「プリントデキマス」のままということは繋がっていない(通信されていない)ということですね。
ドライバから「最新の情報を更新」みたいなボタンがあるはすですのでクリックするとプリンタからの情報をドライバ(PC)に引っ張ってきますのでトレイを引き出した状態でクリックして変わるかどうか試してみてください。
あとブラウザ(たぶんIE)を起動してURLのところにプリンタのIPアドレス(例:192.168.1.100など)を打ち込むとプリンタの情報画面になるはずです。
以上の方法でうまくいかない場合は通信ができない状態です。
考えにくいのですがファイヤーウォールやアンチウィルスソフトが邪魔して通信できないかもしれません(インストール直後はできるのでなんともいえませんが)。
一旦無効にしてみてどうなるのか。
>>、「これでいけるでしょう」となりましたが、また再発しました
これは直後ではなく何度か印刷しても問題なかったが再発したという事ですか?
>>パソコン上でのプリンター名はDocuPrint C1100ではなく「FX○○○○F」(○:数字)
なぜ〇〇〇〇と隠すのでしょう?きちんと数字を書いてください。
ご回答ありがとうございます!!
接続方法はLANです。
2台のPCとも同じようになります。
OS(bit数)に合わせたドライバもインストールしました。
>ドライバからテストプリントしても同じですか?
テストプリントはダウンロードした時のみやっただけで、印刷できない状態になってからやったことはありません。やってみます!
>ドライバから「最新の情報を更新」みたいなボタンがあるはすですのでクリックするとプリンタからの情報をドライバ(PC)に引っ張ってきますのでトレイを引き出した状態でクリックして変わるかどうか試してみてください。
探してやってみます!!
>あとブラウザ(たぶんIE)を起動してURLのところにプリンタのIPアドレス(例:192.168.1.100など)を打ち込むとプリンタの情報画面になるはずです。
すみません。IEとは何でしょうか?
>考えにくいのですがファイヤーウォールやアンチウィルスソフトが邪魔して通信できないかもしれません
社内でアレが邪魔してたりして。。。なんてチラッと言ってる人がいました!確かめてみます!通信ができていないとなると、この可能性も高そうです。
>、「これでいけるでしょう」となりましたが、また再発しました
これは直後ではなく何度か印刷しても問題なかったが再発したという事ですか?
そうなんです。ダウンロードし直して、何枚か(10枚はしています)印刷している途中でまたできなくなってしまったのです。
>DocuPrint C1100ではなく「FX○○○○F」(○:数字)なぜ〇〇〇〇と隠すのでしょう?きちんと数字を書いてください。
すみません。メモせずに他の場所で質問してしまいました。。
富士ゼロックスとの電話では、「そのような表記になるのはダウンロード元が古いんじゃないか」(最初プリンター付属のCDからしていたので)と言われ、富士ゼロックスのHPからダウンロードしたのですが、全く同じ表記でした。。
しかし今日そんなこんなをし終えて会社を出た後、その後の様子を社員に聞いたところ、2台中、1台は今のところ問題なく印刷できているとのことです。これまた2台とも同じように設定したのになんでだろう。。と(また明日できなくなっているんじゃないか。。と不安ですが)
とにかく教えていただいたことを明日またやってみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネットワークでXPのPCのみネットに接続しない方法
ルーター・ネットワーク機器
-
第二世代i5とi3ってどのくらい性能差があるのでし
ノートパソコン
-
KALI LINUX 無線ドライバインストール方法
ノートパソコン
-
-
4
漫画喫茶でのダウンロード
BTOパソコン
-
5
ネクサス7が固まった
タブレット
-
6
光学ドライブなしのPCでのwindows7の再インストール
ノートパソコン
-
7
タブレットは必要なのですか?
docomo(ドコモ)
-
8
USBドライバーインストールエラーアクセス拒否
ドライブ・ストレージ
-
9
スマホ機種変更におけるハングアウトのログの移行
Android(アンドロイド)
-
10
ルータのPPPのランプの色が変
ルーター・ネットワーク機器
-
11
グラボが先?ドライバが先?
ビデオカード・サウンドカード
-
12
ドライバのインストールに失敗する
マウス・キーボード
-
13
PCの電源が突然落ち再起動する
BTOパソコン
-
14
ドコモ 委任状入手
docomo(ドコモ)
-
15
スマホのように写真をスライドして見られるタブレット
タブレット
-
16
なぜガラケーからの書き込みはガラケーだとわかるの?
docomo(ドコモ)
-
17
ノートパソコンを外で使いたい
ノートパソコン
-
18
Vostro 230sのチューンアップ方法
BTOパソコン
-
19
動画再生でほぼ再起動してしまう。かなり困ってます。
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
間違った「オーディオ界の常識」とは
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラベルプリンタの印刷トラブル
-
Excelの左真ん中に印を
-
プリンターに関しての質問です。
-
印刷されず 保留
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
プリンターがプリントされませ...
-
ネットワークプリンターの設定方法
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
プリンタードライバーについて!
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
私の名字には「塚」ということ...
-
プリンタのドライバがインスト...
-
指定したプリンタと別のプリン...
-
A5をA4に2枚印刷したいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの左真ん中に印を
-
PSプリンタードライバーとPPD
-
2回目以降の印刷をプリンターが...
-
キューに1個のドキュメント
-
パソコンはデルのOPTIPLEX3020 ...
-
ドットプリンターで現金書留の...
-
オプテインメモリー搭載pcで...
-
印刷されず 保留
-
SDカード 印刷 ?マーク
-
通常使うプリンタ、以外のプリ...
-
故障が殆どゼロの、価格の安い...
-
エクセルVBAで最高画質印刷
-
次々出てくる文字化けプリント...
-
epson のプリンターで印刷をし...
-
MacOSXで長尺印刷したい
-
エクセル プリンターが数台使...
-
NEC MultiWriter 2050 処理中の...
-
プリンタをオンラインにする
-
ワードのファイルサイズが大き...
-
共有プリンタの印字開始までタ...
おすすめ情報
投魂さん、とても遅くなりました!
実はとても早くメインのプリンターが届きましたので色々と試すことはありませんでした。。。!!すみません!でも本当に助かりました(精神的にも)。ありがとうございました。
ゼロックスのプリンターは私の家で使うことになり、パソコンとUSB接続で問題なく使っています。やはり社内でのLAN接続に何か問題があったのかなと思います。