
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
なんだかんだ言っても、大半の人はそこそこの生活が出来ているから、というのは大きいでしょうね。
これが、もっと失業率が高くて、毎日の食事にも事欠く人がもっと多ければ、違うような気がします。
また、日本人の気質もありそうですよね。
自己主張は悪。
お国に逆らうものは悪。
政治とか熱く語るのはカッコ悪い。
デモ?どうせ裏で誰かが糸引いてるんだろ!そうじゃなきゃ普通の日本人がそんなことするわけない!!・・・とか。
討論ベタな日本人ですから、主義主張が対立しがちな政治について語ると、人間関係が・・・みたいな気分もあるのかな。
よく、何十年も首長選なしでやってきた村や町で、久しぶりに対立候補が出て・・・なんて時に、「選挙になると、村民が分かれて雰囲気が悪くならないか心配」ってコメントしている人がいますけど、選挙ってそういうものじゃないんですけどねぇ・・・。
そもそも、政治不信とか言いますが、そうかなー?と思うんですよね。
日本人って、すごくお国を信頼しているような気がするんです。
だって、投票にも行かず、何も意思表示もしなくても、誰かが自分たちの意思を汲んでなんとかしてくれると思ってるんですから。
無投票で意思を示しているつもりの方もいらっしゃるようですが、何故、政治家(政治屋)がそれを理解してくれると信じているのか、不思議です。
自分に何の得にもならない(自分を当選させてくれるわけでもない)無投票者の意思を汲んでくれるなんて、どんな素晴らしい人だと思っているんだろう、と・・・。
私には、信じられないほどのお人よしに見えます。
No.16
- 回答日時:
誰の所為でもなく、ともかくも平和で世の中も回ってきたからでしょう。
需要と供給です。傑出した政治など必要が無かったんです。鎖国時代はすべてが世襲でも「なんとか」やってきた。こういう時代には政治はどうでもいいんです。
タイムラグはやむを得ませんが、だんだん政治が注目される時代にはなってきましたね。良い時代と言えるかどうかは分かりません。政治は目立たない方が良い時代なのかも知れませんよ。
No.15
- 回答日時:
テレビメディアを中心にした一億総白痴化が成功したからです。
ニュースとワイドショーのハイブリッド番組みたいなのがその典型です。本人はニュースを見ているつもりでも、いつの間にか芸能スポーツのことに関心が行って思考停止になってしまうのです。
もっとも、インターネットの時代になってこのような白痴化から醒めた人たちが増えてきています。これは良いことです。
No.14
- 回答日時:
日本人の悪いとこね!
あとでやばいよ焦りだす・・・苦笑
贅沢病が蔓延してる国だから危機感ゼロだから当たり前だけどね 苦笑
沖縄から米軍撤退を北朝鮮は待ってるんだよ(笑)この意味分かります???(笑)
時代は繰り返されるんです(笑)

No.13
- 回答日時:
「関係ないとか言っていた者」=「【話が違う!】【なぜこうなった!?】と言い出した者」であるという証明を要求します。
あなたの主張は↑が事実であるという前提でのものです。
確かに、それが事実であった例はありました。
A:年金を事務費に流用しない → 2010年度に2000億円流用
B:エネルギー政策 始めは原発推進(あの人のCO2の25%削減表明の為)
事故後、自称「原発にくわしい元総理」が脱原発を主張→自民党の責任も追及。
原発停止の結果電気料金が上昇、燃料の輸入で貿易収支が悪化
C:消えた年金記録を徹底調査 → 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
D:子供手当 → 満額支給断念&地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外人の母国にいる子供にも支給、養子でもok)、結局廃止。
E:埋蔵金の発掘 → 埋蔵金はありませんでした
F:公共事業9.1兆円のムダを削減 → 削減は0.6兆円だけ
G:天下りの廃止 → 郵政三役を天下りさせ、政権発足から1年間で天下り4240人
H:企業・団体献金禁止 → 3年間は容認
I:公務員の人件費2割削減 → 法案を再来年以降に先送り 天下り先も無くすと更に肥大化
J:暫定税率の廃止 → 維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
K:赤字国債の抑制 → 過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
L:クリーンな政治 → 鳩山・小沢・北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず。
M:沖縄基地は最低でも県外に移設→ 県外移設断念
N:内需拡大して景気回復 → デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止、CO2の25%削減表明で鳩山不況に突入
O:コンクリートから人へ → 道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
ホワイトビーチ埋め立てに一兆円
P:高速道路の無料化 → 全線無料化は実現困難
Q:ガソリン税廃止 → そうでしたっけ?フフフ
R:医療機関の充実 → 日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
S:農家の戸別保障 → 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
T:最低時給1000円 → 実現時期「2020年までに」大幅先送り
U:消費税は4年間議論すらしない → 「消費税は22%にすべきだ」
しかし、特殊な例を一般論として語るのは間違いだと思います。
それは詐欺師や詭弁家の常套手段でもあります。
最近の工作員の質の劣化は酷いですね。
昔は、間違っているなりに主張や論理を語っていたように思います。
しかし、最近は中立を装いながら、語る事は相手(保守)への中傷ばかりです
右翼を装って保守を貶める輩もいるらしいです
彼らに「ネトウヨ」やら「安倍信者」とレッテルを貼られている私のようなものでさえ、質問文の幼稚さには、彼らが心配になってしまいます。

No.12
- 回答日時:
実証調査をした専門家は、日本人の
政治への関心度は、諸外国に比べて
決して低くない、という調査結果を
出していますよ。
例えば、放送大学教授
久米郁男・河.野勝 などです。
マスコミに植え付けられたイメージ
ではないですか。
メデアリテラシーが要求されるところです。
No.11
- 回答日時:
外国の多くは市民が剣を取って権利を勝ち取ったことに対し、日本ではお上のいうことに従う封建的な主従関係が長くつづいたことが影響しているのではないでしょうか?あとは、日本の首相がアメリカやイギリスのように国民の投票で選ばれないことにも原因があると思います。
アメリカ合衆国の大統領選挙が盛り上がっていることからもそれがわかります。No.10
- 回答日時:
>【話が違う!】
>【なぜこうなった!?】
> と後で必ず言い出す。
それが事実なら、「政治的関心が高いから」に他なりませんが?
従い、設問設定が間違ってるだけかと。
日本ほどTVコンテンツに、報道番組やワイドショーが多く、政治ネタを取り扱う国は珍しいと思いますが、それは視聴率が取れるからで、国民の政治的関心が強い証左でしょう。
実際、昨日来、トランプ勝利の番組ばかりで・・。
もしかして、アメリカより報道してるんじゃないですかね?
それは無いとしても、取扱い量は、世界でも屈指でしょう。
投票率が低い理由は、我が国では選挙権は、権利のみであって、義務ではないから。
おまけに日本では政治家が、票読みできない浮動票の増加を望んでおらず、投票率の向上には不熱心で消極的だからです。
海外では、選挙棄権に対しペナルティを科したり、小学校から「選挙には必ず行かねばならない」と、徹底的に教育するなど、投票率の向上に努めているのに。
それでも50%前後もの人が、投票に行くと言う方が、むしろ奇跡的ではないかと。
No.9
- 回答日時:
忙しい。
プロ(政治家、報道、専門家)の能力が低いせいで、情弱。
そもそもプロも情弱。
選挙は十分、選挙以外(以上)の方法を求めてる。
その点では左翼はすごい、ゲスいけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民はみんな法やルールを守っ...
-
日本人は嘘つきと思うのは私だけ?
-
日本は没落したのでしょうか?
-
GDPを小学生でも理解できるよう...
-
私は普通の日本人で、日本人で...
-
なんで日本人ってプライドが高...
-
私は日本人に生まれた事を後悔...
-
お国柄を表すたとえ話
-
外国人犯罪について
-
高市早苗氏が総理総裁になった...
-
なぜ日本人は審美歯科や予防歯...
-
【日本人のおやつは新しい物が...
-
ウクライナ避難民「日本人に役...
-
借家に住む貧乏人は子供を作る...
-
なぜ日本の若者はアホなんです...
-
なぜ日本人って外国人がいると...
-
日本の法律って外国人に 特化し...
-
日本の米国大使館の職員のどの...
-
日本人ってなんで政治に無関心...
-
なぜ右に習え精神が大好きですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この女性、本当に日本人なんで...
-
日本が大嫌いです。 私は中1の...
-
韓国人にはウンコを流す習慣は...
-
東洋経済の山崎元さんの「1ド...
-
なぜ、イタリア人のテロリスト...
-
日本人は文句を後から言う?
-
日本人は敵の捕虜になるなら自...
-
高市早苗氏が総理総裁になった...
-
文化の違い?それともただの非...
-
なんで日本人は臭いを気にしな...
-
日本社会では、どうしてハグの...
-
日本人はいつから性根が腐った?
-
日本の総理大臣は、外遊する度...
-
外国での生活、特に中国は可能か
-
近年モラルが低い人が多いのは...
-
広い体育館のような所で、暖房...
-
ネオナチの雇い主はDS?
-
尼崎の事件で。極少数の日本人...
-
少子化は素晴らしいのにどうし...
-
在日外国人の中で最も嫌われて...
おすすめ情報