dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校に行きたくなくなりました。
別にいじめられているわけではありません。
クラスでは静かにしているつもりです。
一緒にいる子も静かで一緒にいるのが楽なので仲良くしているつもりなのですが、その子は私といるのが嫌そうです。どうやらクラスの中心の子と仲良くしたいようです。でもその子は中心の人たちから嫌われているようです。
私はクラスの皆と普通に話せます。(どう思われているかは知らないけど…)
しかし、それ以上でもなくそれ以下でもないのです。なので、今、一緒にいる子と、仲良くしなければ、1人になってしまいます。
あと、その中心の子は、自分達のことを中心の人物、それ以外は地味な奴らと認識しているようで、ことある事に馬鹿にしてきます。それがとても嫌です。そいつらは中学校の時は地味だった奴らだからです。つまり、高校デビューってやつですね!
因みにクラスの私の印象は、クールend不思議ちゃんらしいです。
以上のことで学校に行きたくないんですよ!
どうすればいいですかね?(。-_-。)

質問者からの補足コメント

  • 因みに一緒にいる子は、私のことどう思ってるの?私といるの嫌?と聞くと「ごめん、ごめん」としか言いません。正直ムカつきます。

      補足日時:2016/11/12 11:21

A 回答 (4件)

中学校の話かな?とおもっていたら高校のお話だったんですね。

高校生にもなってクラスの中心気取って威張るなんてとても幼稚な人達ですね。
友人がそのクラスの中心の人達に嫌われているなら、その子がクラスの中心達に溶け込むことは今後もないと思います。あなたがわざわざ追いかけてあげなくてもいずれその子も1人になってまたあなたの元に戻ってくるのでは?
それにどうやらあなたはクラスの皆に嫌われているわけではなく、クールアンド不思議ちゃんで個性も確立できているわけですから、親友とは言わないまでも他のお喋りできるくらいの友人を作れますよ。趣味とか話題が同じだと違うグループの人であっても、休み時間喋るくらいの友人はできるはずです。あなたがそうやって交友の場を広げて他の人と仲良くなり始めたらその子も焦って戻ってくる気がします。
要はあなたはその子にやたらに固執せず、余裕を持っていればいいんです。きっとその子はあなたが嫌というよりも中心グループへの憧れがあるだけだと思うので。

中心グループが他のクラスメイトを見下す点については幼稚としか言いようがありません。高校デビューした人達なら、きっと中学の時派手な振る舞いができず、コンプレックスの塊だったんでしょう。そのコンプレックスを解消しようときっと必死なんです。遠目で子供だな、と笑っていればいいんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結局は憧れなんですね汗
一緒にいる子としがみついてまで仲良くするのもしゃくなので一旦離れてみることにします( ̄^ ̄)ゞ
本当にありがとうございました(*´ω`*)

お礼日時:2016/11/12 11:33

クール&不思議ちゃん…


なんて魅力的!私はもっと付き合ってみて、中身を知りたくなりますが。
ただ、質問者さんの心情は、モヤモヤして毎日楽しくないんですよね。
友達関係って、自分が所属したいグループに必ずしも入れるとは限らない、とても難しくて厄介なもの。質問者さんだけでなく、そういうことで日々不安を感じている人って割りと多いのでは…(特に女子は。いつ自分がはぶかれるか、カゲ口言われているんじゃないか、など)
だからと言って、ここで学校へ行かなくなったら、良いも悪いもすべて何にも経験せずに日々過ぎていくことになってしまいます。
居心地が悪いのは、ツライし楽しくないと思います。
でも、質問者さんより年上だからちょっと偉そうに言ってしまうと、人との関わりってこれからもずっとずっと続くのです。嫌な思いもたくさんするし、逃げたくなることも数えられないほど。
そんなときに、どう対処するか、自分の気持ちをコントロールできるから、苦手なひとりとも上手くやっていくか、は、経験と知恵で乗り越えられるのだと思います。
今はもう学校へ行く気もしないほど、気持ちが下がっていると思うけど、質問者さんはクラスの誰とでも話せるという、うらやましい人柄(私は数人としか話せなかった)なのだから、もう少し友達と関わってみたらどうでしょう?
誰とでも話せるということは、質問者さんはきっと話題も豊富で空気も読めるのだと思います。
そんな質問者さんと質問者さんと仲良くなりたいと思う人、いると思います。
中心になっている子に嫌われないように、無理している子だっていますよ、絶対に。
参考になりますか…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
違う友達とも話してみたい思います( ー`дー´)キリッ
人の顔ばかり伺う人生なんて嫌ですもんね!!
ありがとうございました(*´ω`*)

お礼日時:2016/11/12 11:46

そんな人のために何故あなたが学校に行かないというリスクを冒さないとならないのでしょう?


行きたい、で行かなかったらどうなりますか?
留年で高校中退。
間違いなく人生が狂いますよ。

むかつく人間のために、あなたが世間で惨めな思いを一生しなければならない必要がありますか?
    • good
    • 0

行かなければ悲惨な人生が待っているだけです。



覚悟の上ならご自由に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!