dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年の9月に免許をとった者なんですが、先日駐禁の違反でおそらく2点とられてしまい、昨年の10月にもスピード違反をして3点とられてしまったので、
一年間で3点以上になってしまい初心運転者講習を受けなければなりません・・しかし、駐禁をとられてから1週間たつのにその通知がまだ来ません。その通知が来ないことには講習を受けられないし、何かの手違いで届いてないんじゃないかと毎日心配しています。
誰かこの事に関して知っておられる方、教えて下さい!できれば講習についてもおしえて下さると嬉しいです(>.<)

A 回答 (2件)

免許取得が9月で、駐車違反が近日なら、


もう暫く待ってみてはどうでしょう?

免許証に記載の住所に、通知が送られるまでには、
それなりに時間がかかります。

講習内容については、いかURLを、ご参照下さい。

参考URL:http://rjq.jp/rules/shoshin.html
    • good
    • 0

NO、1の方とほぼ同じ内容ですが、違反が近日ということで、事務処理などですぐにはきません。


ちなみに、内容等を書き込みます。
1、初心運転者期間中内に交通違反などをして、それぞれの免許について一定の基準に達した人は、初心運転者講習がお行われます。この講習は、受講の通知を受けた日の翌日から1ヶ月以内に限りうけることができます。
2、初心運転者講習を受けなかった場合や、講習を受けてもその後初心運転者期間が終了するまでの間に、再び交通違反などをして、違反などの合計点数が一定の基準に達した場合には、再試験がお行われます。
3、再試験に合格しなかった人や、正当な理由がないのに再試験を受けなかった人は、免許が取り消されます。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!