dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
質問がありまして投稿を致します。

普段はひかりTVで録画したデータをTVでそのまま見ています。
PCでも視聴できるようにしたいと考えています。

<配線>
RS-500KI---AM900(ひかりTVチューナー)---Buffalo HD-LS2.0TU2(HDD)・・・①
    ---PC(win10)・・・②
    ((( PC(win10)
    ((( タブレット(Android)

<希望利用環境>
②から①のHDDにアクセスして録画しているデータを見たい。
「DiXiM Digital TV plus」(有料ソフト)をPCにインストールすると視聴可のようですが、無料で行いたいです。

<実施結果>
③ttps://www.hikaritv.net/user/various/pc_view/?sid=dlna_promo6を参考にして、AM900側の設定変更→完了
④ダメもとで、
※PowerDVD16の体験版を入れてみましたが、DLNAは体験版のため非対応となっており出来ませんでした。


調べてみると、自分のPCがサーバーになり、他端末から閲覧はできるものがあるようです。
その逆でひかりTVのHDDに保存されている動画を見る為の無料ソフトは無いようです。

DLNA対応のKodiも試しましたが、フォルダを見ることができず、同様に利用できませんでした。

もし同じような環境で無料でできている方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 念のため PowerDVD16体験版 も試してみました。
    DLNAが体験版のため非対応でした。
    利用できている方がいらっしゃいましたらお教え頂きたいです。

      補足日時:2016/11/18 21:07

A 回答 (3件)

タブレットはひかりTVの無料アプリで視聴できそうですね。


PCは素直にDiXiM Digital TV plusを購入された方が良いかと思います。
https://www.hikaritv.net/user/various/#anchor-tv

DiXiMの体験版試してみてはどうでしょう。7日は無料で使えます。
利用できてから購入すればよいかと。
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?good …

androidアプリが無料ですので、PCでnox等のandroidエミュを使ってみるという方法もあるかもしれません。(多分無理)

著作権保護の関係で単純にDLNA対応だけでは無理なので、Kodi等無料ソフトでは厳しいと思われます。
http://gadget.biyori.net/archives/1886
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DLNAのみ対応していれば良いと思っていましたが、そうではないのですね。
勉強になります。
お試しで体験版を利用してみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/18 19:11

他の方と同様、デジタル放送関連の視聴に無料はないと思います。


構成機器は違いますが、私はスマホにはTwonkeyBeam、PC(Windows7)にはDiXiMをいれています。
PowerDVDの12(DLNA対応)もいれてはいるのですが、こちらはどうもうまくみられないというかだめなことが多くほとんど使っていません。
タブレットはたまたま買ったNECのwindowsタブレットにsmartvisionがはいっており、これで視聴できちゃってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無料はないみたいですね。
ご自身の利用方法を含め記載していただき大変助かりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/22 09:53

残念ながら、PC用の無料視聴ソフトは存在しません。


タブレット(スマホ)用も基本は、有料ですが、
一部利用形態限定での無料ソフトがあるようです。
 限定:ひかりTV加入など、間接的に費用を払っている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCの無料ソフトは無いようですね。
タブレットで見られるか検討してみようと思います。
お教えいただいてありがとうございました。

お礼日時:2016/11/18 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!