
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
体の問題でワクチンが打てない場合は、
http://cordy.monolith-japan.com/news/4527/
こういうふうに猶予の証明を出してもらうといいかもしれません。
ただし、猶予の証明があろうと、ワクチンを打ってないということになりますので、
入れない、利用できないランのほうが多いかもしれませんね。
全国で、公園を無料のランにしているところはあるかと思いますが、
鑑札や、年ごとの狂犬病ワクチン接種証明書などをまず公園管理に提出し、
登録してないと使えなかったりするところがほとんどだと思います。
また、もしも登録が不必要なところであっても、やはり利用するマナーとして、
接種をしている他の犬がいる同じスペースで、ワクチンを打ってない犬を
一緒に遊ばせると問題が起きる可能性もあります。
(万が一の喧嘩などのときにも、ワクチンを打ってないということで
一方的に加害者にされる可能性も...)
なので、オープンスペースで、他の犬と一緒というのは
たとえ証明がいらなくても犬のためには諦めたほうがいいかもしれません。
思うに、完全貸切にできるランでしたら、そういう場合でも
相談して利用できるのではないでしょうか。
屋内型、あと庭などがあるカフェタイプのランですと、
貸し切りも可能なところもあります。
屋外のところでも貸し切りが可能なところもありますし、
犬仲間でまとめて一緒に貸し切りにしたら、(理解があるご友人の犬となら)
一緒に遊べると思いますし、安くもなるでしょう。
犬オフ会とか、パーティーなどでは、仲間で貸し切りということも多いようですし。
関東と言っても漠然としていて広すぎるので、全然近くない可能性もありますが、
一例として。(猶予証明があったら使えるかどうかは
それぞれに問い合わせないと不明ですが、貸し切りのところということです。)
http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=16138
栃木の貸し切りドッグラン。コテージつき。
http://www17.plala.or.jp/rubygarden/
群馬のドッグラン、ドッグカフェ。完全予約貸切。
http://www.dog-alice.com/
神奈川のドッグラン。小・中型犬用ドッグランと大型犬用ドッグラン、貸切ドッグランに分かれています。
やはりトラブルを考えたら 貸切が良いですよね。。。
今までも貸切のラン付きのトレーラーハウスなどに行ってました。
栃木のも素敵ですね!犬飼い友達と、相談してみたいと思います!
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
北海道在住です。
4歳のパピヨンを飼っています。
うちのワンコは、初めての狂犬病の注射で具合が悪くなり、それ以来打っていません。
予防注射証明書にはアレルギーのためと書かれ、それと5種混合ワクチンの証明を持参しています。今までにドックランも温泉も断られたことがありません。
副反応とは副作用のことですよね?
こういうわけで打っていないという正式な証明があれば大丈夫なのではないでしょうか。
こんにちわ。ご親切にありがとうございます。
やはり副作用が出たんですね。
はい、副反応=副作用のことです。注射の、その日から具合が悪くなり
証明はできないといわれましたが、ワクチンの副作用としか思えないです。
いまだに あまり良くないですが大分元気にはなってきました。
でも、もうワクチンは怖いです。予防注射証明書にアレルギーのむね、
書いていただけるように獣医さんに相談してみます。
No.2
- 回答日時:
関西には公園が解放しているドックランがあります。
書類の提出等ありません。大型犬も小型犬も区別はなく 同じ場所だったりします。
そして、そういった所は どんな病気をもった子がいるのかは分かりませんし、そこで病気をうつされたとしても責任は飼い主さんです。
飼い主さんの考え方次第でしょうけれど、わざわざ病や怪我の危険のある場所で遊ばせるより、普通にお散歩を楽しんでいた方が良いような気がします。
そうですね。散歩を楽しもうかな、と思います。
関西には証明が必要のない、解放されたランがあるのですね。
うらやましいです。もう少し調べてみたいと思います^^
ご親切に ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 中型犬、雑種、推定12さいの犬件で質問です 飼い主の母が行ってる動物病院では 狂犬病のワクチンの前に 1 2022/05/27 23:08
- 犬 狂犬病についてです。 今度、ど田舎の祖父の家に行くのですが、そこに、1匹の犬がいます。5〜7年ほど前 5 2022/08/31 19:43
- 犬 愛犬(※9歳7ヶ月)・パピヨンの女の子の予防接種についてお聞き致します。 4 2023/06/25 13:52
- 犬 犬について。 狂犬病ワクチンって打ったら寿命はどうなりますか?? 伸びますか?縮みますか? また、副 2 2022/06/03 19:00
- その他(病気・怪我・症状) 日本で野良犬(ワクチン打ってない)に噛まれて狂犬病に罹る可能性はどのくらいあると思いますか? 2 2022/10/22 10:03
- 犬 犬の狂犬病ワクチンを2年前に打って以来してません。今週中に受けようと思ってるのですが病院に行ったら先 3 2022/05/18 21:18
- 犬 愛犬を抱っこ中に他の犬が近付いてきて、興奮して威嚇した時の牙が私の肩に当たって、少し腫れています 狂 2 2022/10/28 17:36
- 犬 他の犬と触れ合わさせる時、狂犬病のワクチン接種後と言う人と3回目が終わってからと言う人がいるのですが 2 2023/01/01 18:09
- 犬 生後6ヶ月の愛犬の去勢手術を受けに行きますが、 この前狂犬病のワクチンを受けに行った時、 去勢手術は 2 2023/05/11 11:51
- その他(悩み相談・人生相談) 狂犬病の注射は毎年ですが、混合ワクチンも毎年うたないとだめですか? 1 2022/04/09 14:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子犬。シャンプーしてもいい?
-
子犬(2回目のワクチン前)で...
-
一回目ワクチン接種後の来客
-
子犬を購入しましたが、犬の体...
-
ワクチン未接種の子犬 他の犬...
-
先住犬と、子犬の接触について...
-
ワクチン前の運動について
-
狂犬病ワクチン・犬鑑識 必要...
-
仔犬のワクチンの回数と、散歩...
-
幼犬を職場に連れていくべきか...
-
ワクチンが終わっていない子犬...
-
パルボウイルス消毒について。
-
プラスチックを食べてしまいます
-
良いミニチュアダックスの見分...
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客...
-
チワワ同士の多頭飼い、子犬が...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いし...
-
子犬との部屋について(別室で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子犬(2回目のワクチン前)で...
-
子犬。シャンプーしてもいい?
-
子犬を購入しましたが、犬の体...
-
先住犬と、子犬の接触について...
-
狂犬病ワクチン・犬鑑識 必要...
-
ワクチンが終わっていない子犬...
-
生後3ヶ月、2回目のワクチンを済ま...
-
2ヶ月のチワワくんの食事
-
一回目ワクチン接種後の来客
-
幼犬を職場に連れていくべきか...
-
ヨーキーの子犬の目の色が青い...
-
生後40日程度の仔犬を迎える...
-
前足抱き上げるとキャンキャン...
-
チンアナゴって魚はいるのにマ...
-
パルボウイルス消毒について。
-
本日朝、3回目のワクチンをし...
-
ワクチンが済んでいないのに外...
-
愛犬が逝ってしまいました・・・。
-
犬に詳しい方、教えてください。
-
生後3ヶ月になったばかりのパピ...
おすすめ情報
副反応が出て狂犬病ワクチン直後から 免疫介在性の血液疾患になりました。
狂犬病はこれ以上打つのは危険なので 獣医さんには日本は半世紀も洗浄国だから
狂犬病は もう打たないほうがいい、と言われております。
散歩はしっかり行ってるのですが走るのが好きな犬種でして
せっかく元気になったので たまにはランに連れて行ってあげたいのですが・・
猶予証明というのがあるのですね。調べてみます。