

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
04年のXL883を新車から11年(約6万キロ)所有していたことがありました。
全くのスタンダードで乗っていましたが、電装系のトラブルは皆無でしたね。ライトの球ひとつ切れませんでしたよ。
10年間に電装系で交換したのは3万でスパークプラグ、10年目の車検でバッテリーの2点だけでした。
当たりが良かったと言われるとそれまでなのですが、私が乗っていた限りでは電装系が弱いとは全く思えませんでした。
ただ、04年というとキャブ車の最終版に近く(たしか06年からインジェクション)マフラーに触媒も使っていないため、キャブのセッティングが全体に希薄気味にしていることとイグナイターの点火進角セッティングの両方で排気ガスを抑えているため、発進時や急加速時など低回転からアクセルを一気にワイドオープンするとキャブに吹き返し(バックファイアー)を一発起こすことがよくありました。これは10年間付き物でしたね。
吹き返しでキャブに問題を起こすことは無かったのですが、もしこれが嫌なら社外品で点火進角を任意で調整出来るようなイグナイターに交換してセッティングしなおすことが必要でしょう。
またエンジン周りのオイル漏れなども無く(ニジミ程度はありましたが)、10年間で交換したオイルシール関係はシフターシャフトシールのみでした。
ただ、ハーレー(スポーツスター)はオーナーがいろいろカスタムしていることが多く、またディーラーではなくショップで整備していることも多く、排気系も純正は少数派でして、そうなるとどんな問題が出るかは解りませんが・・・。
もう発売から12年経過していることになりますので、走行距離を含め購入前によく状態を確認したほうが良いとは思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/11/24 13:11
ご回答ありがとうございます。
かなりカスタムされてるそうで見た目も純正から掛け離れております笑
外装はともかく内部や配線がいじってあれば要注意ですよね...純正ならば嬉しい限りです。貴重なご意見ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
それより何年か前のハーレー乗ってますが、電装系トラブルは一度も起きたことないです。
たまに聞くのは、熱でレギュレーターがパンクしてバッテリーが上がるとかでしょうか。
基本的に国産とそんなに変わらず、普通に乗っていれば致命的に壊れることもないと思います。
(多少のオイル漏れとかはあるかもしれませんが)
ただし、ディーラーの工賃も純正部品も国産と比べるとバカ高です。
そのへんはある程度覚悟して乗ったほうがいいかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/11/24 13:14
ハーレーが国産のバイクよりお金がかかりやすいのは聞いています。それほどトラブルが起きにくいとしても起きた時の修理費がハンパないんですね...いろいろ考えてから決めようと思います。貴重なご意見ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スズキバーディのリミッターカット
-
なぜウェイトローラーの重さを...
-
モンキーにパワーフィルター・・・
-
cb750f(RC04) に cb1300の...
-
標高によるパワーダウンについて
-
ZRX400のマフラー交換による...
-
DIO ZX ボアアップセッティング...
-
ショート管について
-
インナーサイレンサーってエン...
-
ドラッグスター250 キャブセッ...
-
マフラーがはずれません。なん...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
マフラーにくっついたビニール...
-
ヘッドライト光軸調整・ER34
-
パワーフィルタ 吸いすぎ
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
ディオZX、40km/hから速度が...
-
CB400SFフルパワー化
-
シャーシブラックペイントの落...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜウェイトローラーの重さを...
-
スズキバーディのリミッターカット
-
FIのエアクリーナーボックスを...
-
DIO ZX ボアアップセッティング...
-
ヤマハYB-1(50cc)のスピード...
-
モンキーのケイヒンPC20キャブ...
-
キャブレターによる性能差
-
ZRX400のマフラー交換による...
-
FCR セッティング
-
シグナスX SE12J 最速セ...
-
TW200 2JL にTW225のキャブを付...
-
ケイヒン PWK28 キャブ について
-
GT-RS タービンのサージング
-
cb750f(RC04) に cb1300の...
-
ギターのセッティング
-
スズキ GF250sのエアクリーナー...
-
ソレックスキャブ/ビジェタイプ...
-
NS1 キャブセッティング
-
ライブDioZXにカメファクのチャ...
-
チャンバーを付けたらキャブセ...
おすすめ情報