幼稚園時代「何組」でしたか?

アラフォーの子供が大好きな父親です。
長女が来年小学五年生になります。
何をするにしてもパパ、パパと呼んだり、抱っこばかりせがむ手のかかる子でした。
可愛くて仕方ありません。

そんな長女もあっというまに成長して、気がつけば小学五年生。
最近、親離れが少しずつ始まっています。
少し前まではお風呂も一緒に入っていたのに、最近は入ろうとしません。
いつも娘からおままごとや、自転車、トランプ等遊ぼうと言われてたことも段々減ってきました。
友達と遊ぶことが多いです。

当たり前のことですし、頭では理解していますが辛いです。
私は平日休みなので小学生になってからは一緒に遊べる時間も減りました。
たまに休みを1日過ごせた日も、寝るときにはもっと優しくできたのでは?、もっと充実した過ごし方があったのではと反省したりします。

最近はこの寂しさで朝方目が覚めてしまったり、平日休みの仕事を選んだことを後悔したりしてしまいます。

自分でもちょっとおかしいと思っています。

こんなどうしようもない親バカですが、同じように気持ちを乗り越えた方、何でも良いのでアドバイスをください。

A 回答 (15件中1~10件)

娘の立場から…。


昔 父が さみしそうにしていたことを思い出します。
私は 父が45の時に生まれました。
母が 脳腫瘍に罹り、入退院を繰り返し、10歳の時に他界しました。
きっと 小さかった私や病気の母の事 激動の人生と言っていいような状況のなか 私をそだてて くれました。
甘くもあり、厳しかった父ですが 弱みを見せない強い父でもありました。
私も かなり 大きくなるまで 甘えて育ちました。
だからでしょうね、何かをするたびに 心配そうに見る父の目を感じて育ちましたから…主人を紹介する時が一番怖かったです。

充分な愛情をもらえたから 今の価値観を得られたと思います。
もちろん それ以外にも たくさんのものを与えてもらいましたし…感謝の気持ちしかないです。

きっと 父も あなたと同じように 成長する姿に さみしい気持ちをもっていたのだろうと思います。
でも 最期まで そのことには 私には話してくれませんでした。
(実は 11離れた姉には話していて のちに話してくれました。)
あなたが感じるその感情は みんな感じていることなのではないでしょうか。
娘さんにも いつか そのことが伝わる時が来ます。
それまで 見守ってあげてください。
悩みがある様なら そっと 包んであげてください。
あなたの元を巣立っても あなたの娘であることにかわりありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

娘にこんなことを言われたら号泣ですね(笑)
常に遠くから見守ってやれる立派な父親になりたいもんですね。

お礼日時:2016/11/24 22:00

大変な時期ですね。



ただ、この時期をうまく乗り越えないと、「娘が成人してからの態度」が変わってきますよ。

変に「束縛したり」「構いすぎる」と、父親と一緒に「お酒を飲める年齢」になっても「一切一緒に行かない」なんてことにもなります。

思春期の女の子は、男の子以上に「大人扱い」をした方がいいかと。ただし、門限など「同居人として、社会人として守るべきルールは守らせる」べきですが。
奥さんときちんと話し合われておくのがいいとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子育てって難しいですね。
愛情が誰よりもある分、余計に難しいです。

お礼日時:2016/11/25 23:09

娘の立場です。


といってももう30代ですが…
うちの父は仕事が激務すぎて子供の頃家にほとんど居た記憶がありません。
ほぼ母子家庭のような環境でした。
それでも私達姉妹2人共反抗期らしいのはなく過ぎていき、今でも時々実家に帰ると父の運転でドライブに行ったり、食事に行ったりしますよ。
難しいお年頃だと思いますが、案外娘さんはお父さん大好きだったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵ですね。
私も将来、そんな親子になりたいです。

お礼日時:2016/11/25 23:07

あーびっくりした!アラフォーの娘さんから親離れしない父親かと


一行目を見た時は思いましたよ!!

そりゃもう仕方ないでしょう
むしろ、これから思春期で難しい年頃ですから
その気もちを持って、優しく見守ってあげたらいいと思います。
つい厳しくしたり、思い通りにしようとして、将来
『あの年頃ならそっとしておいてやれば』って後悔するよりは。

平日休みなら、お子さんの長期休暇なんかには小学生の間なら一緒に遊んだり、過ごせるでしょう。
むしろ空いていて楽しいかもしれません?

それに案外、平日が休みでいられなかった、という人のほうが
親子でお互いにその分結束してたり
大人になっても側にいるという家庭もありますからね。

娘さんとは10年以上いて、息子さんとはまだその半分程度の間がらでしょう?
それに初めての子供、というのもあるでしょうし。
そういうことを言っていると、下の子から相手されなくなったころには
あれ、何もしてなかった、ってまた後悔しそう。

子供っていてほしいときに関わらないと
あとからその分取り戻す、って難しいですから。

それにまあ、無事成長した証拠ですよ。生きてるってこと。
良かったじゃないですか。
贅沢な悩みですよ。

そして、これからお金かかりますから。頑張ってください
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アロフォーの娘だったら笑えますね!
そうですよね。息子とも今のうちにたくさん遊んでおかないと後で後悔しますよね。
娘とは小学生になる前までは、他のパパよりずっと遊んでたいたと思います。
子供達の笑顔を絶やさないように頑張って支えていきます。

お礼日時:2016/11/24 22:11

小5なら学校でも林間学校なんかがあってお友達同士でも一緒にお風呂に入ること、体を見られることを気にするような年頃ですよ。

お父さんとしては寂しいけどそれが一般的な女の子の成長の証です。
もう親とおままごとの年じゃなく、好きな子の話や好きなアイドル、漫画、キャラクターなど女の子の友達同士盛り上がるほうが楽しいのも理解してあげてください。

お父さんにしかできない遊びをしたり場所に連れて行ってあげてみては?私は夏に旅行に行った時釣りしたり、大きめの公園でできるパターゴルフを教えてもらったりしたことがいい思い出ですよ。キャンプに連れて行ってあげてるパパさんもいますよね〜、クラブがスポーツ系に入っていれば一緒に練習とかパソコンで年賀状一緒作るとか…得意分野で「パパすごい!いっしょにできて楽しい」と思ってもらえたらいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャンプ良いですね!
小学生になったからこそできることを見つけて、楽しんだほうがよいですよね!

お礼日時:2016/11/24 22:07

思春期にお父さんを嫌になるのは、遺伝子情報が近すぎるからで、それで近親相姦を防止したりもしているそうです。



意図して嫌いになるのではなく、そういった遺伝子事情からの一時的な嫌悪感なので、松本明子みたいに結婚するまでお父さんと一緒にお風呂に入る娘も中には居るのかもしれませんが、今は時が過ぎるのをひたすら待った方がよろしいかと思います。

その時期が過ぎればまた、きっと仲良し親子に戻りますから、それまでの辛抱かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が親に対して行っていた冷たい態度、反抗期のことを思い出すと仕方ないのでしょう。
わかっていはいるのですが・・・。
親の心子知らずですね。

お礼日時:2016/11/24 22:03

お父さんが愛をもって育てたから


自然と自立していくんですよ(笑)
むしろ自信をもって!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。自立していくのが普通なんですよね!

お礼日時:2016/11/24 21:59

例えば目の前に一つのボタンがあります。



それを押せば娘さんは貴方が可愛いと思う年齢から一生成長せず、ずっとパパ好きになります。

貴方はそのボタンを押したいですか?

この質問は迷うだけで父親は娘を本当の意味で愛してはいません。

娘の成長や未来の幸せを阻害してまで自分の欲望や依存心を叶えようとする時点で終わってます。

少し寂しい位はわかりますが、娘の成長を喜ばないといけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。面白い質問ですね。
たしかにそう聞かれると、そのボタンは押せないですね。
娘の成長を喜ばないとですね、

お礼日時:2016/11/24 14:11

娘さんはまっとうに育っています。


これまでの子育てが正しかったという証明です 自信持ってください。
まだアラフォー。
可能なら お子さんを作ったらどうですか?
ダメならペットを飼う。
ペットがいることによって娘さんと新たな形の交流が始まるかも???

ペットは…と思うなら ガーデニングや野菜作り 何かを育てることで子離れしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

幼稚園児の息子がいるんです(笑)
可愛いんですが、やはり娘への気持ちとは違いますねー。
息子には申し訳ないですが(笑)

お礼日時:2016/11/24 14:09

うちの娘も中学生になり、休みの日も部活部活で家にいることも少なくなり、家にいても会話は減り、当然小学校高学年からお風呂なんて入りませんし・・・。



それもこの子なりの成長と思っています。親離れ、子離れですね。

買ってもらうとき、お小遣いをもらうときはすり寄ってきますがね。(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平日休みで一緒にいられる時間が少ないことが余計に寂しく感じてしまうのかもしれないです。

おねだりしてる娘、可愛いですよね(笑)

お礼日時:2016/11/24 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています