dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年、忘年会に参加する予定はありますか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (86件中31~40件)

参加します。

箱根で一泊の忘年会です。
楽しみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/06 11:04

多分参加すると思います。


相手次第ですが、最近よくお誘いが来るのですが健康上の理由でなかなか行けませんが、今年は行けそうです。
友人の家での忘年会ですが、元寿司職人だったという方も来てその場で握りなどを作ってくれます。
おまけに参加費用はほとんどなく まさにお客様扱いなので恐縮してしまいますが食事、お酒も入ると楽しくなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
元寿司職人の方が握ってくれるのですか!?
すごく贅沢な忘年会で、羨ましいです!

お礼日時:2016/12/06 11:04

参加は二組だけ、地域の気の合う末期老齢者グループ、クラブチームの野球納会、その二つだけ。


サラリーマン時代の組織を引き摺ったOB会、同期入社の会、その他義理の集まり、全て理由を述べずに「欠席」あの有名な九の一作家が吐いた「あと千回の晩飯」を地で行く考え。
物事は好き嫌いで判断する、とは誰の言か忘れたが、全くその通りと思える歳に到達。誰に気兼ねが要るものか真夏と真冬の葬式も欠礼、同一の理由だが、説明すると角が立つ、よって単純に欠席、いゃあサッパリする事。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/06 11:03

忘年会に参加予定です。

景品が当たるように毎年願ってる。無料であるので、うれしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
景品当たるといいですね!

お礼日時:2016/12/06 11:03

健康上の問題が出てきたので、不参加です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
お大事になさってくださいね!

お礼日時:2016/12/06 11:03

今年最後の締めなので忘年会をします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/06 11:03

妻が逝ってから早14年、独協老人生活にも慣れて友人とも疎遠になっているので忘年会の話しは全く来ないので参加は論外。

今年の年末も寂しい時間を過ごすだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/06 11:02

参加しません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/06 11:02

転職して半年程度の会社に勤めてるが、30人が程度と少ない会社でプライベートを持ち込む人が多く、


正直疲れる。
新入社員の立場なので、本来参加すべきと思いながらも来年は資格を取って転職を考えているので、
今回は建前上、適当な理由で参加せず来年は転職の年にしようと思う。

仕事=プライベートの考えは無いので、余程人間関係の良い会社や、定年まで働ける土台が
無ければ参加しない方向。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/06 11:02

転職して1ヶ月。


職場の人達コミニュケーションがあまりなく、仲が悪い。でも全員参加…
なので出動します…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
仲が悪いのですか!?
忘年会の場でたくさんの方とコミュニケーションがとれるといいですね。

お礼日時:2016/12/06 11:01
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!