
先日は,たくさんの方からアドバイスを頂きありがとうございました。アルテッツアジータ(H13年式 走行2万キロ 3.0L 左フロントドア事故歴あり)を中古車で購入し,使い勝手もよく気に入って乗っています。先日,左フロントドア付近からの「カチカチ」「カタカタ」という異音が発生すると言うことで,結局今日,ディーラーに行き,整備士に同乗してもらい見てもらってきました。ただ,そのときは音もなく「異音はしませんね。ねじ等のはずれなら時間がたってもするはず。これでは,ちょっと原因がつかめない」とのことでした。確かに音はありませんでした。
自宅→ディーラー(30分ほど) 異音あり徐々に音は小さく
ディーラーにて(試乗してもらい) 異音なし
ディーラー→自宅(30分ほど) 異音なし
こんな具合です。とくに,車庫から出て,最初の20分ぐらいは常に「カチカチ」といっていました。前のアドバイスでタイヤとホイールのことを教えて頂きました(タイヤの膨張等)が,ほかに何か考えられるでしょうか?ちなみに最近タイヤをはきかえています。どうもあの音は最初の20分とはいえ,気になってしまいます。
このような経験のある方,こんな対処法でよくなったという経験をお持ちの方,アドバイスを是非お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
前回アドバイスした者です。
もう一度書き込みさせてください。
ディーラーに持ち込んでの点検されているみたいですが、車は事故歴ありですね。
板金とそう、又は交換などしたはずです、
そこで、前回も言いましたが、熱の伝導によってこの現象が現れていると思われます、いわゆるひずみ(つなぎ目)現象及びネジ等の締め付け具合などです、現にディーラーに持ち込んでの点検では異常なし。
タイヤのセンターキャップや、つなぎ目、ネジ等の点検は車を動かす前に、(車が冷えているときに)点検されればいいのではないでしょうか。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。熱の伝導による異音の発生は大いにあり得ると思いました。購入して1ヶ月ほどになりますが,購入直後はこんな異音は全く気になりませんでした。事故歴車の宿命なんでしょうか。今度,車検もあるんでディーラーにもう一度事故部分の点検等をしてもらおうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の定期検査の見積もり、タイ...
-
車の下のカバーが外れかけました
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
-
白熱電球や蛍光灯をテスターで。
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
インナーサイレンサーの筒の長...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のドア開けっ放しでした…
-
ノーヒューズブレーカー、漏電...
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
水着の調節をしたいんですが・・。
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
原付のマフラーが根元からぽっ...
-
車のマフラーって4本と2本で値...
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
マフラーの吊りゴムについて
-
車に詳しい方 教えて下さい ク...
-
アヴェンタドールにストレート...
-
ATFの量の入れすぎについて メ...
-
トラックの荷台用ゴム紐がすぐ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の下のカバーが外れかけました
-
このボタンみたいなものって、...
-
取り付け工賃について
-
タイミングベルト交換はディー...
-
ディーラーにクレーム、その時...
-
車高調の異音
-
プレオの点火時期点検
-
車をディーラーでメンテナンス...
-
ディーラーと町工の12ヶ月車検...
-
ジャダーをディーラーはどう考...
-
ディーラー手抜き整備
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のマフラーって4本と2本で値...
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
アヴェンタドールにストレート...
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
おすすめ情報