
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
上がるかも知れないし落ちるかも知れない。
最高出力が少し上がっても、逆に中低速トルクが細くなって「前に進まない車」「乗りにくいクルマ」になる可能性もある。やってみないとわからない。きちんとしたマフラーメーカーなら「このマフラーに交換するとこれくらい変化する」というグラフを公開して販売してるはず。それを見たり、実際に交換しているユーザーの感想を聞いて調べるしかない。
エグゾーストパイプには、適度な流速というものがあり、自動車メーカーではそれを狙ってパイプ径を決め設計・試験・製造する。流速に大きく関与するパラメーターは、管径とパイプ長さと消音器の抵抗などだが、抵抗を下げようといたずらに管径を太くしたり、消音器を抵抗の少ないものに交換すると、排気が乱れパイプ内でうまく排気が流れなくなったり、エンジン排気バルブが開いている時に正圧波が排気ポートに届いたりして、排気を阻害する要因になり得る。ましてやターボという精緻な制御が必要なデバイスが付いているのなら、なおさら。
現状、その純正消音器やエアクリーナーが付いているにはちゃんとした技術的裏付けがある。間に合わせでポン付けしただけの部品じゃない。
今回、質問者さんが消音器と一緒にエアクリーナーも交換するとなれば、複数の社外パーツの組み合わせでどういう結果になるかは「神のみぞ知る」だ。同じ車種に同じパーツを使っている人を見つけて感想を聞くしかないよ。ここで一般論を聞いても意味は無い。
No.2
- 回答日時:
社外マフラーメーカーのサイトに、純正比の馬力が出ていました。
実は、現行のエンジンは、燃費志向になり、旧型に比べて、ムダがなくなり過ぎて、その分耐久力も下がりました。例えば、現行スズキR06Aは自主規制の64馬力でいいやという設計思想。旧型のK6Aは楽々120馬力の設計。ケータハムに提供したK6Aは80馬力です。
ホンダの場合、CVTの限界があり、チューニングは70馬力が上限との事です。
エアクリーナーは、吸入抵抗が少ない方が良いはずですが、コンピューターのプログラムによっては、吸入抵抗が低いと、エアクリーナーが付いていないと判断して、メカ保護の為に、回転が上がらないようになっているクルマもあります。オートメカニック誌に、そんなのがありました。
No.1
- 回答日時:
理論上は、上がる筈
http://www.car-tuning-database.com/psup.html
・マフラー
マフラー内部の抵抗の少ないものに
変更することで、排気の抜けが良くなる
・パワーエアークリーナー
変更することで吸気効率が
上がる場合が多いので可能性はある
しかし、あくまで理論上です
メーカーは、1番バランスの良い状態で
製造販売していますので、純正が1番です。
元から馬力が高い車種を買う方が、賢いと思いますし、
交換費用等を考えたら 単なる自己満足ではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
マフラー交換して、しばらく経...
-
車のマフラーって4本と2本で値...
-
社外マフラーってどんくらい使...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
ECVについて
-
アヴェンタドールにストレート...
-
マフラーの音を静かにする方法
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
車のマフラーの触媒をストレー...
-
新車が納車されました。 来て10...
-
エンジンのスナッチングはなぜ...
-
インナーサイレンサーの筒の長...
-
触媒ストレート
-
マフラーの排気口にいたずら。
-
マフラーが外れているみたいですが
-
インナーサイレンサーに付いて...
-
外したマフラー(タイコ)を縦...
-
マークIIブリットのGX110Wを買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のマフラーって4本と2本で値...
-
アヴェンタドールにストレート...
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
マフラー交換して、しばらく経...
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
-
社外マフラーってどんくらい使...
-
インナーサイレンサーの筒の長...
-
マフラー交換しないで、簡単に...
-
マフラー排気漏れ調べ方 マフラ...
-
原付のマフラーが根元からぽっ...
-
現在、マフラーとマフラーステ...
-
車のマフラーを直管にしたいん...
-
マフラーの排気口にいたずら。
-
NAにターボのマフラーは?
-
マフラー音の近所迷惑対策で簡...
-
マフラーのカサカサとかカサつ...
-
車検合格しますか?
おすすめ情報