dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、夕方になると、同じ番号(フリーダイヤル)から、私のスマホに着信があります。
登録外は着信拒否にしてあるので、音が鳴ったりすることはないのですが、めちゃくちゃ不気味で…
きょう思いきって折り返してみたら、[おかけになった電話番号は、お客さまの電話からはお繋ぎすることができません]のようなアナウンスが流れてきました。
不気味さが増して、すごく怖いです。

あれはイッタイ何なんでしょうか?
今後も応対なしで拒否継続でいいですよね?

質問者からの補足コメント

  • 初投稿なので読みづらいものになってしまいました。
    申し訳ありません

      補足日時:2016/12/04 23:35

A 回答 (6件)

>[おかけになった電話番号は、お客さまの電話からはお繋ぎすることができません]のようなアナウンスが流れてきました。


怪しいとは限りません。携電だと受け付けない場合もある。電話番号間違っているか、掛け方が間違っていたか、非通知になっているか。なので、本人を特定できない電話でかけてみるのがいい。公衆電話もいい。会社の電話でしたことがある。
それと、ネットでその電話を調べてみる。その手のものはだいたい、貴方のような人がいます。
    • good
    • 1

気をつけてください。

あなたのスマホは、macじゃないですね。それはデーターを抜かれている可能性があります。
まずは、ノートンなどのセキュリティを入れましょう。そこで検索すれば削除されると思います。
    • good
    • 0

私の家に非通知で電話がかかってきます。


登録している電話番号以外は電話がつながらないようにしてあるので
折り返しする事はできませんが
前に一度、電話にでたら、あやしい男からAV男優にならないかと言われました。
なんだこいつと思って、「はぁ?と言って電話切りましたけどね」
パソコンやらスマホの個人情報がどこからか漏れてかけてくる輩がいるのかもしれませんね
お気を付けください
オレオレ詐欺みたいなものも多いようなので・・・
    • good
    • 0

フリーダイヤルなら、インターネットで検索すると、どこの会社か分かる場合があります



ただ、何の電話かは、実際に電話に出てみなければ分かりませんよ

セールやキャンペーンの可能性もありますし、それ以外の可能性もあるかもしれません
金をかけた詐欺の電話もあるかもしれませんので
    • good
    • 0

そもそも、心当たりの無い電話番号への折り返しなどは「厳禁」です、



絶対にしてはいけません、

フリーダイヤルは登録外拒否の設定でも潜り込んで来る時が有ります、

今度は番号其のものへ着信拒否です、

そのまま、放って置いて大丈夫です、
何の心配も有りません。
    • good
    • 0

その番号をネット検索してみては?ヒットしないようならそのまま無視でいいかと。


もしかすると、関係する会社からの連絡かもしれませんが、連絡つかなければ大事なことなら手紙など
他の手段で連絡してくることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと落ちつきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/04 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!