dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ワンクリック詐欺にあいました。
電話番号もメールもしてません。教えてもいません。
でも。昨日3回ほど同じ知らない携帯電話から電話がありました。
ものすごくら心配になり怖いです。
調べたところワンクリック詐欺では電話番号もわからない!と書いてあり私は教えてないのにバレたのかな?と思いました。
でもちょっとよく分かりません。教えてないのにワンクリックだけでバレることなんかありますか?
詐欺の電話ではなく間違え電話やほかの要件の電話という可能性も充分ありますよね?
あと、詐欺が携帯電話で電話してくるのもちょっとなとおもいました。
昨日の夕方が最後きり電話はかかってきてません。

質問が多いですがよければ回答お願いします

A 回答 (6件)

>昨日3回ほど同じ知らない携帯電話から電話がありました。


別の筋からのしつこい勧誘電話か何らかの用事でかけてきた人です。
詐欺はありません。

>調べたところワンクリック詐欺では電話番号もわからない!
警察にすら追跡不可能です。
通話記録でさえ裁判所の令状を取り携帯会社の同意を得ないと開示にならないのですから。

>教えてないのにワンクリックだけでバレることなんかありますか?
というわけで絶対にありません。

>詐欺が携帯電話で電話してくるのもちょっとなとおもいました。
そのとおりです。
もしそういう犯罪者がいたとしたら、自分の悪事の証拠を満天下に晒す大マヌケです。
    • good
    • 0

なんでワンクリからった分かるんですか?

    • good
    • 0

あ、放っておきましょう。



無差別に電話を掛けて、存在する電話かどうか調べているんです。
で、使っている電話番号表が出来上がると、詐欺グループなどに売るわけです。

だから、ワン切りが掛かって来るのです。
無視して下さい。
    • good
    • 1

大丈夫、ほっておきましょう


絶対、回収にわ、来ない、
何か言って来たら、家まで、取りに来い、と言っても、来ない、来れない、違法だから
    • good
    • 1

電話番号もメールもしてません。

教えてもいません。・・・・だったら電話は、知り合いや携帯会社などでしょうね。かかってくるなら出てみればいいです。
その上でいらない電話なら切りましょう。
    • good
    • 0

詐欺ですね、電話もメールもしない


無視しましょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!