
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
一児のママ、26歳です。
沖縄なのですが
小さな頃、悪いことをした時なんかに
実際にはされませんでしたが
「やーちゅーするよ」って言われたことがあります。
友達はされてる子、何名かいました。
だいたい皆、お尻です。
No.13
- 回答日時:
40代です。
おじいちゃんおばあちゃんと同居している家庭では、お灸を据えられている子供もいたようです。「言うこと聞かんとやいと据えるでー」と脅されていたみたいですよ。
今は聞かないですねー。
No.12
- 回答日時:
昭和30年代頃まで、お灸のお仕置きは残っていたと思います。
東京オリンピック(昭和39年)を境に子供へのお仕置きのお灸はすたれていったと思います。
その頃はエアコンもなかったので、夏の夕方になると、上半身裸で夕涼みをしている大人が多かったが、約半数の人の背中にお灸の痕が見られました。
No.10
- 回答日時:
41の主人は子供の頃されていましたよ(^^)
親指を上にグーをした人差し指を折り曲げた関節のところに笑
今でも痕が残ってます!
私は関東の親を持ち、関東で育ちましたが、主人の両親とも九州の人間なんですが、地域性なものは関係あるんですかね?
確かに今はもう聞いたことも見たこともないですし、主人も娘にやりません笑
が、私の意見としましては、躾ける叱る観点から、暴力的に叱るよりいいのかなと思ったりしますけどね(^^)
私は悪いことすると(みなさん経験があるとは思いますが)母からげんこつや平手打ちなどされましたから笑
お灸は火が消え終わるまでじっとしてないといけないので集中力はつきそうですよね笑
No.9
- 回答日時:
お灸のお仕置きは最近見ていませんが、5~6年前に通っていた鍼灸院では、鍼や灸をしてもらいに通院していた幼児がいました。
まだ言葉も話せませんでしたが、治療のたびに、とても気持ちよさそうに笑うのだそうです。お灸、少なくとも首都圏では、ふつうにドラッグストアで売ってますよね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 親子部屋 1 2022/09/25 00:19
- 学校 先生の変なお仕置きを楽しみにしてる生徒たち 1 2022/10/11 18:29
- 父の日 家庭では、小学生や中学生の男の子にパパやママが料理の仕方を教えているんでしょうか?分かる方は回答をお 7 2022/08/22 11:00
- 教育・学習 僕は1966年11月生まれなんですが、なんで男の子は家庭科の授業が小学校5年生と6年生しか習わないん 7 2022/08/22 15:16
- 医療・介護・福祉 鍼灸マッサージ師になりたいと思っているアラフォー女です。 これから受験をして学校に行きたいと思ってい 1 2023/07/26 14:31
- その他(健康・美容・ファッション) お尻痩せしたいです。 中学生男です。 自分は上半身は痩せているのですが、お尻がすごく大きいです。反り 1 2022/05/02 21:16
- その他(悩み相談・人生相談) 日々の生活がつらいです。仕事つまらないし会社からはいらないと言われています。子供3人いるし住宅ローン 4 2022/10/25 11:04
- 夫婦 旦那さんが皿洗いする家庭 5 2022/11/12 17:42
- うつ病 うつ病、または違う精神病でしょうか?前から胸がざわざわし、身体が重くなり、気力がなくなることが時々あ 3 2022/09/18 20:27
- 予備校・塾・家庭教師 個人間家庭教師について 大学1年生です。 教育学部ということもあり、友人の弟の家庭教師を頼まれました 3 2023/02/13 11:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誤って主人以外の子を出産しま...
-
夜、子供を寝かせた後、主人を...
-
産後10日目に、旦那が一泊旅...
-
レスが原因での夫婦喧嘩…家庭内...
-
5ヶ月児の記憶力【1週間離れ...
-
旦那の子じゃなかった
-
赤ちゃんの割礼について
-
ママよりパパが好きな息子…辛く...
-
再婚した主人と息子の関係がう...
-
大学生の長女について親として...
-
朝たたいて親を起こす娘
-
社員旅行に行く?(10ヶ月の娘...
-
旦那さんが、夜バスケやバレー...
-
一歳半 寝るときに側にいない...
-
ご主人が単身赴任又は長期出張...
-
子供がいるのに単身赴任を一生...
-
小6の息子が父親が好きすぎる。...
-
2歳半の娘が父親になつかない
-
リビングにソファとマッサージ...
-
私は、48の男です、いまでもお...
おすすめ情報