dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3勝2敗1分の勝率を求めたいのですが
(1)勝率=勝ち試合数÷(勝ち試合数+負け試合数)
(2)勝率=勝ち数÷(勝ち試合数+負け試合数+分け試合数)
どちらですか?
引き分けを計算するか、しないかの問題です。
勝率を求めるので、分=負と考えて良いのでしょうか。
それとも分はカウントしないで(1)でしょうか。
ご指導お願いします。

A 回答 (5件)

私も「決め」であるという#3さんを支持します。


学問的な定義があるわけでもないでしょう。

個人的には引き分けも分母に入れて、
勝率、引き分け率、負け率で考えるのが良いと思います。

プロ野球は引き分けは数に入れない、で最近はやっていますね。
これも個人的には0.5勝0.5敗がいいと思います。

サッカーなどの勝ち点制は0.5勝に近いですよね。

勝ちは2点、引き分けは1点。
この方式だと勝ち点を3点ぐらいにしてもいいですよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり定義は無いんですね。
ありがとうございます。
決まりが無いってのが知りたかったので
大変参考になりました。

お礼日時:2004/08/08 14:54

実は割りと難しい問題です。


過去のプロ野球の場合、「引き分けを0.5勝」に計算していた時期もありました。
(1)でも(2)でも間違いではない、要するに「どちらでも良い」のだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな時代もあったんですね。
初めて知りました。
どちらでも良いんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/08 14:50

引分をどう扱うかの、「決め」の問題だと思います。



プロ野球は引分を試合数にカウントせずに計算すると、「決め」ている訳です。

引分を試合数にカウントすると「決め」ているところもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に決まりは無いのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/08 14:49

1番だと思います。


プロ野球の順位表でも、引き分けはカウントされてないようです。
ちなみに、4位のヤクルトの勝率は.494。勝敗は43勝44敗2分。
1番では、43÷87=0.494・・・
2番では、43÷89=0.483・・・
となるので、やっぱり1番が正しいのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
ヤクルトファンですか?
私はロッテです。

お礼日時:2004/08/08 04:45

1)番でないでしょうか。


引き分けは算入しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~
参考になりました。

お礼日時:2004/08/08 04:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!