
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>向ヶ丘遊園、登戸周辺に住んでます。
1月1日から成田空港発のスプリングジャパンを使用して帰省します。
7時5分発のチケットを間違えて購入したのですが・・・。
LCC(格安航空会社)の飛行機はJAL・ANAと言った大手航空会社に比べ、
チェックインの締め切りが早く、スプリングジャパン(春秋航空日本)の
成田発の国内線では出発予定時刻の35分前が締切時刻となっていて、
成田空港7時05分発の広島行きを利用される場合は早朝5時30分から
6時30分の間に搭乗手続きを行う必要があります。
http://jp.ch.com/airport-traffic
>東京駅八重洲口4:30発のバスなら成田第2ターミナルに5:40到着予定です。
スプリングジャパンのチェックインカウンターは成田空港第3ターミナル
(第2ターミナルではありません!)2階にあります。
http://www.narita-airport.jp/t3/jp/flight/airlin …
東京駅八重洲口を午前4時半に発車する(東京シャトル)は午前5時半頃に
成田空港第3ターミナルに到着します。東京シャトルは事前予約も可能で、仮に
東京駅発1月1日4時半の便が満席の場合でも4時15分に東京駅を出る便が
ありますので、あらかじめチケットを抑えておくことをお勧めいたします。
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/nrt16_reserve …
JR線で東京駅に出る場合、東京シャトルの乗り場に近い改札口は
八重洲北口となり新宿駅から中央線で東京駅に出る場合は進行方向
一番後ろの階段又はエスカレーターを使う事になります。
終夜運転時間帯、中央線は各駅停車のみの運転で新宿駅の乗り場は
13番線になります。また、東京行きの前に総武線千葉方面行きの電車が
来た場合は、秋葉原駅で山手線外回りまたは京浜東北線南行き
(乗り場3番又は4番線)に乗り換えて下さい。
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/from_tokyosta …
また、地下鉄日本橋駅A3出口からもアクセス可能ですので
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/from_nihonbas …
向ヶ丘遊園又は登戸→(小田急)→代々木上原→(千代田線)→
表参道→(銀座線)→日本橋で行く方法もあります。大晦日
(元日未明)千代田線は約30分間隔・銀座線の上野⇔渋谷では
約15分間隔で終夜運転を実施する予定ですが、
http://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews …
終夜運転時間帯の時刻に関しては、まだ詳細が発表されていませんので
30日か大晦日の手の空いている時間帯に、各鉄道会社のHPや駅探などの
路線検索サイトで最新の情報を確認するようにして下さい。
とてもわかりやすく、親切に説明してくださり、要点と注意事項もまとめてくださりありがとうございます。
これならいけると思いました。
No.6
- 回答日時:
↓のNO.1です。
No.5さんの指摘通り勘違いしてました。東京シャトルは第3ターミナルに最初に着きますね。訂正+補足します。
遊園や登戸からなら新宿乗り換えでJR東京駅か、代々木上原乗り換えで
千代田線大手町から歩くか、更に東西線に乗り換えて日本橋が妥当だと思います。
荷物の多さに応じてお決めください。
No.4
- 回答日時:
当日は成田駅までの電車は
一晩中走っています。
ただし初詣の参拝客も
乗り合わせますから
含みおきください。
京成上野5:18発で空港6:12着の
電車は成田駅には経由しないので
参拝の混雑は少なそうでしょう。
微妙に誤解している方も
いらっしゃるようですが
早朝着のバスでも全便
第3に立ち寄ります。
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/nrt16.html#ca …
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
成田空港第3ターミナルのLCC早朝便を利用する場合、
1.終電で成田空港に行って、フードコートエリアにある24時間滞在可能な休憩スペースで時間を潰す。 フードコートエリアにあるローソンは24時間営業。
http://www.narita-airport.jp/t3/jp/information/e …
2.成田空港までの深夜バス、早朝バスを利用する。
http://www.narita-airport.jp/jp/access/bus/bus_m …
上記がしんどいと思うなら、出発時刻を変更するか、空港近くのホテルに泊まってください。
No.1
- 回答日時:
元日07:05分成田発の航空機という意味ですよね。
スプリングジャパンとは春秋航空ですよね。IJ621広島行きでしょうか。
前日大晦日は小田急(15分間隔)もJR中央線(20~40分間隔)も終夜運転しているでしょう。
東京駅から出ているバスに乗ればいいのでは?
夜中に出るバスは第3ターミナルには行きませんが、第2ターミナルまで行けます。
小田急終夜運転について(PDF)
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8521 …
JR終夜運転について(PDF)
https://www.jreast.co.jp/press/2016/20161115_t01 …
※リンクが見れない場合両社トップページから入ってください
東京シャトル(東京駅~成田空港のバス)
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/nrt16.html#ca …
東京駅八重洲口4:30発のバスなら成田第2ターミナルに5:40到着予定です。
第3ターミナルはお子さん連れでも歩けない距離ではないし、
4:30以降ならターミナル間バスも運行しています。
http://www.narita-airport.jp/t3/jp/access/termin …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 東北道館林ICから羽田空港までのルート、渋滞について 1 2022/10/27 15:05
- ヨーロッパ みなさん、旅行好きですか? 3 2023/02/16 12:25
- 電車・路線・地下鉄 はじめての7月中旬に東京に行きます。 1日目 成田空港に朝9時30分に到着し、成田空港→明治神宮→ス 6 2023/05/01 12:06
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 九州・沖縄 沖縄・那覇でのレンタカー返却 4 2023/04/26 14:10
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 九州・沖縄 6月の2泊3日2人での沖縄旅行のプランにアドバイスが欲しいです! 雨の時期のため臨機応変な観光になる 7 2023/05/09 02:38
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人がヨーロッパ内を飛行機...
-
至急!! 明日修学旅行に飛行機...
-
空港の預け荷物を間違って持っ...
-
マレーシア航空のチェックイン...
-
手荷物検査でファスナー付きの...
-
福岡空港空港からJALの飛行機に...
-
飛行機の預け荷物の重さが23キ...
-
台湾は巨大な飛行機が街の上を...
-
関西空港と伊丹空港は関東でい...
-
空港お迎えプレート
-
成田空港か羽田空港から豊洲pit...
-
成田空港からハルビンまでの直行便
-
JALとANAどちらが先に今後経営...
-
船橋駅から成田空港まで 車で行...
-
空港のPCR検査どんなのですか
-
昔、空港のだれでもトイレでタ...
-
新横浜駅から成田空港行きのリ...
-
神戸空港 今こそチャンスではな...
-
GIガチャベルトは空港の金属探...
-
修学旅行で飛行機に乗るのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!! 明日修学旅行に飛行機...
-
空港の預け荷物を間違って持っ...
-
日本人がヨーロッパ内を飛行機...
-
飛行機の預け荷物の重さが23キ...
-
LIVEに行くのですが その際、空...
-
空港お迎えプレート
-
羽田空港に6本の滑走路す
-
那覇空港って24時間利用できま...
-
修学旅行で任天堂Switchを持っ...
-
成田空港か羽田空港から豊洲pit...
-
全体419mm×295mmのうちわって ...
-
東京から最も時間のかかる県庁...
-
国際便の機内で病気⇒引き返した...
-
成田空港のメイクルーム
-
手荷物検査でファスナー付きの...
-
大きな空港内の飲食店て、宣伝...
-
成田空港から押上駅まで京成成...
-
国際線の税関検査の職員と航空...
-
飛行場で、札幌空港と新千歳空...
-
船橋駅から成田空港まで 車で行...
おすすめ情報