dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原付を購入したいのですが…

高校3年生18歳です!
原付を購入する際、親の同意書や親の同行は必要なのでしょうか…?
また、保険やナンバー登録はバイク屋さんがして下さるのでしょうか…?
それとも、役所に行かなければならないのでしょうか…?(その際も親の同行、同意書は必要ですか?)


教えていただけると嬉しいです!

A 回答 (3件)

>前者後者どちらでもいいということでしょうか…?



通常は、どちらでも良いのですが、バイク屋によっては、
後者のみの場合があります。
 前者だと記載漏れの可能性がありますので。
    • good
    • 0

>同意書は白紙に 購入を同意します。

と親に直筆で書いて貰ってそれを持って行けば良いのでしょうか…?

ふつーは、それに親の判子を押します

>それともバイク屋さんで これに親のサインを貰ってきてください。と紙を渡されるのでしょうか…?

そーです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前者後者どちらでもいいということでしょうか…?

お礼日時:2016/12/12 07:52

同行は不要、同意書が有れば可能、同意かどうかは親に電話確認します



各種登録はバイク屋さんが全てしてくれますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
何度も申し訳ないのですが…
同意書は白紙に 購入を同意します。と親に直筆で書いて貰ってそれを持って行けば良いのでしょうか…?
それともバイク屋さんで これに親のサインを貰ってきてください。と紙を渡されるのでしょうか…?

お礼日時:2016/12/12 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!